「 ドラクエ10 」一覧

2013年5月13日 倍率ドン

ドラクエ10のバージョンアップ3日前ですが、
ようやく詳細情報が出てきました。
これまで猛威を振るっていたツメ武器の特技に弱体化補正が入り、
それ以外の武器の特技が強くなるというのが大きな変化。

ちょっとバランスを変えることで、まるで違うゲームが楽しめるという点では
ゲームの寿命を延ばす良い変更になりそうです。
渦中のタイガークローというのは通常攻撃の4.5倍のダメージを与えるという技で、
ツメの攻撃力自体が弱いのを倍率で補うという趣旨のものなんですね。
他の武器では強くても通常攻撃の1.5倍程度というのが標準ですから、
バージョンアップを重ねて上限レベルや武器攻撃力が上がっていくにつれて、
プレイヤーの攻撃力そのものが上がっていくと、
タイガークローの攻撃ダメージが他の技に比べて突出してしまうわけです。

変更のタイミングについても、Ver1.0→1.1で消費MPを3から5に上げ、
基本攻撃力の上昇に伴いVer1.4でようやく威力変更ということですから、適時だったと思います。

ムチでも双竜打ちが3.2倍、短剣ではタナトスハントが2.5倍程度といった技がありますので、
今後も適時の仕様変更が重要になりそう。
ユーザーの声だけ聞くにしても、声なき声を拾うのは簡単なことではなさそうです。
特にボリュームゾーンである会社員の多くは、本当に最低限の時間のみをゲームに費やすようなので、
運営の方に意見とかなかなか提出したりしてくれないわけで。


2013年5月3日 ドラクエ10が底打ち

ドラクエ10の活性度を測るいい指標が攻略サイトのアクセス数だと思ってるんですが、
どうも最近数か月、アクセス数の傾向に変化がみられてきました。
基本的にゲームってのは発売日にガッと売れるんで、ここで何度も述べている通り、
大抵の攻略サイトは2回目の土日をピークにアクセスを減らしていくことになります。
もちろんドラクエ10はたまにバージョンアップがあるので、
そのたびにまたグンと増えては減っていく…を繰り返すことになります。

で、その減り方が、Ver1.1あたりまでは次のアップデートまで減り続けていたのに、
Ver1.2以降は一定時間が経つとあまり減らなくなる「底打ち」のような現象が見られるようになってきました。
Ver1.1の最後より、Ver1.2の最後やVer1.3終盤の今の方がアクセスが多いのも良い傾向。
もちろんプレイヤー数とサイトのアクセス数は完全な正比例じゃないですけど、
それでも発売当初に買って飽きちゃった人は多くても、
今プレイしている人数くらいは今後もある程度安定的にプレイし続けるのかな、という感じがします。
バージョンアップから時間が経つと減っていくのではなく、
バージョンアップがあった時だけ特別に増えて他の時は同じ、みたいな。
もちろん引退者は常に出るでしょうが、同じくらいの新規が入って代謝が起こるという感じでしょうか。

3月に関しては攻略チャートのアクセス数が1.5倍になるなど、WiiUの影響も大きいですが、
No.170台のクエストのアクセス数がかなり多いので、
「Ver1.3でしかできないクエスト」などの存在も大きいように感じます。
遊べる期限を区切ることで、強制されてないんだけどなんとなく遊んでしまうという状況が出来たようです。


2013年4月16日 ドラクエ10のやりこみ

ドラクエ10の中規模アップデート。
ストーリー的には面白い感じになってきました。

相変わらずサイト更新中心のプレイを続けていますが、
もしサイトを持っていなかったら、多分職人とお金稼ぎをもうちょっとやったり、
あと低レベルクリアかタイムアタックをやっていたと思います。
どっちも案はあるんだけど時間がない。

RTAをやるなら、「先行プレイヤーの補佐禁止」の条件を付けるのが面白そう。
そうしないとレベル最強のキャラがパーティに入って全ての敵をなぎ倒せばいいので、
戦術的に面白みがないし、自分はただフィールドを走るだけだし、
そもそも自分じゃなくてそのレベル最強キャラのタイムアタックになってるという話。
具体的にはバザー禁止、既存キャラとのパーティ・取引禁止、ですね。
バザーくらいは解禁してもいいか。
4人のプレイヤーが同時に開始して、その4人の間でのみパーティと取引可能、という感じ。
まあ付き合ってくれる人が3人も集まらないんですけども。
あ、1人で4キャラ操作か?まじか…。

RTAプレイヤーなら、ちょっと脳内であれこれ考えるだけでも面白いですよね。
まず種族選びから面白い。どれが早いか知ってるのは5種族全部やった人だけですけども。笑

まとまった時間が、せめて100時間あれば着手したいなあ…。


2013年3月30日 WiiU版ドラクエ10

今日はついにWiiU版ドラクエ10の発売日ということで、
ダウンロード版をゲットしようとしたら、重くてダウンロードできないとか以前の話として、
重くて購入ボタンが押せませんでした。
何という機会損失をしてるんだこの会社は。

で、極限の方を見たらまるでアクセス数が増えてなかったんですけども、
良く考えたらWiiUって本体も買ってきてすぐアップデートに結構な時間がかかるんですよね。
ドラクエ10の方も、CDにどこまで情報が入ってるか分からないけど、
Wii版だとVer1.0~1.3のパッチを全部ダウンロードさせられるから凄い時間がかかるし、
WiiUでもそれなりに時間かかるのかなーとか思ったり。

でもなんかサイトの手応えとしては、1万人くらいしか増えてないような…。
Wii版を持ってる人がWiiU版も買ったというのが多そう。
まあ結論は明日以降ですか。


2013年3月26日 スクエニ下方修正の発表

スクエニが業績の下方修正と社長の交代を発表。今期は赤字になりそうです。

そういう話になると、どうしても「ゲーム機で遊ぶゲームの時代は終わったのか」みたいな話が取りざたされるんですけど、
スクエニに関しては、問題はそこではないと思います。
問題はそのゲーム機ゲーム部門の、会社の売り上げ全体に占める割合が高すぎること。
他に黒字を出す部門があれば、多少厳しくても問題なくやって行けるはずです。
ちょっと勝手は違うけど、サントリーがビール部門で45年連続赤字だったけど、
清涼飲料水部門とか他で黒字を確保できてたから潰す必要がなかった、みたいな。

コナミは今やスポーツジムとかの売り上げが全体の1/3程度にまでなっているし、
バンダイナムコはおもちゃとかも強いし、セガサミーはパチンコがあるし、
まあ一応スクエニも旧タイトーのゲーセンとかがあるにはあるんですけど、
ゲーセンは衰退産業だしゲーム機ゲームと趣向が似ていてリスク分散になってません。

ゲーム機ゲームが盛り上がるのもスクエニが復活する手段の1つなのでしょうが、
今あるものでどうにかしようとするだけでなく、全く新しい分野にも進んでほしいです。
新しい分野でドラクエとかの有名ブランドを武器にしたらいいのに。

ドラクエ10が不調だとか、そういう作品1つ1つがどうだったとかっていうレベルの話ではないと思うんですよね。
というかドラクエ10は「発売5年後10年後にトータルで見てみたら成功していた」みたいな所を目指しているようなので、
1年目でどうこう言われるのは可愛そうな気も。
でもゲーム部門しかない会社だと、やっぱどうこう言われちゃいますよね。

ちなみにドラクエ10に関しては、開発費かけすぎなんじゃないのと思います。
いや、もちろん遊んでる側としては、完璧なものを安く遊ばせてくれて、
それで会社も潰れないならそれが一番いいんですが。笑


2013年3月6日

引き続きDQ10をやるなど。
毎回こそっと増える新アイテムやら何やらの捕捉が結構大変。

結局風邪は娘にほとんど影響なく、安心して取り組めました。
どうせ外でても花粉が凄いから、この時期は家にいられる合理的な理由があるとありがたいですね。


2013年3月5日 DQ10 Ver1.3開幕

そういうことでDQ10のVer1.3が開幕。
今回もまずはレベルの上限を開放して、新職業への転職クエスト、
さらに他のクエストもほぼすべて終了。やりたいことを大分終えました。
今回は比較的新要素の少ないバージョンアップかなという予想でしたが、
相変わらずいろいろ遊べるようで何よりです。

しかし2ヶ月ごとにこの規模でバージョンアップ作業をして、
この会社はどの程度儲かるんだろうか…。


2013年3月2日 時間の使い方

まだ正確な結果は見てないけど、2月の極限はおそらく1億7000万PV程度。歴代3位!
うちDQ7が1億2000万程度でした。
ゲームが難しいのと長いのとで、アクセス数の多い状態が長期になっているようです。

ドラクエ10の攻略の方向性をどうしようかなあ…というのが最近のトピック。
最近はプレイ時間の長い人を中心に、ストレスがたまっている感じが見受けられます。
まあ1つのゲームに半年で1000時間とか費やす時点で健全じゃないし、
またそんなに時間を使ってしまうと、そこから何かを得られないと不満が募る人も一定割合いるだろうなと思います。
こんなに時間をかけたのに自分の思い通りにいかない、みたいな。

で、ゲームなどというどう考えても取り組み価値の高くない遊びを
青少年にだらだらとやり過ぎさせるのが良いこととは思わない、
というのは僕は昔から一貫して言い続けているわけで、
攻略サイトがそれを助長しないように気を付けてはいるわけです。

なんですが、やっぱりどうしてもオンラインゲームってのは
お金をたくさん持ってる人とかレベルが高い人が「すごい」という風になってしまう世界のようで、
単純作業を100時間とか1000時間とか繰り返してお金を稼いだりレベルを上げたりして、
それで心の方が不健康になっている人が増えているのかなという感じ。
作業自体が面白いと思えている人はまあ良いと思うんですけどね。あと単純作業にならないように工夫しているとか。

結局、「どうなりたいか」という結果だけじゃなくて、そこへ至る過程も楽しくないと、という話。
目指した自分になった後の時間より、そこを目指している途中の時間の方が長いんだから、
その途中の時間が幸せじゃなかったら、幸せじゃないんですよ。人生と同じ。

で、じゃあどんな遊び方が健全なのか。
1つの答えは、自分にとって本当に費やしていい時間のみを費やす、ということ。
学生の頃はその時間が長かったと思いますが、社会人になると大幅に減ります。
なのに昔と同じくらいゲームに時間を使おうとしたら、
どうしても本来他のことに費やすべき時間が減って、何かしら不健全な生活になるでしょう。
また、使える時間が多い人も、1つのゲームにそんなに時間をかけることが、本当に「費やしていい時間」なのかどうか。
これに関しては、現在DQ10の世界になんとなくはびこっている
「先に進まないと置いていかれるのではないか感」のようなものの影響も大きそう。
早い所、Ver1.4も2.0も本編の難易度はあくまで廃人仕様じゃなくてVer1.0のストーリーの延長ですって情報が出たらいいんですけどね。

ちなみに40代の人なんかは結構DQ10との付き合いがうまくて、
マイペースに楽しんでいるように感じています。
気を付けないといけないのは、まだ「時間の使い方」みたいな意識が低い20代の子たちとかかもしれません。


2013年2月18日 ドラクエ7アクセス解析

DQ10のVer1.3アップデートは3月5日だそうで。
今回はアップデート内容は少なめ?いや、フタを開けてみたらきっとまた同じくらいなんだろうな。
個人的にはVer1.4から始まる新ストーリーが気になります。


さてDQ7のその後のアクセス数推移。今回も、攻略チャートのアクセス数から、プレイヤーがどれくらい進めているかを見てみたいと思います。前回はコチラ

というわけで、オルフィー~ダーマ周辺が多かった前回からはかなり進んで、
2月16日時点ではダーマ~ハーメリア周辺にいる人が多いようです。
特にダーマが強い。先週から引き続き7日連続トップになっています。
理由としては、単にここの区間が長いから参照されやすいというのが大きいでしょう。
強制負けイベントとか、フラグが分かりにくい部分とかもありますしね。
ハーメリアの先の地域も少し顔を出してきましたが、ピークを迎えるのは来週以降でしょうか。


もう1つ、ドラクエ10極限攻略データベースの年初からのアクセス数の推移。
ざっくり作ったのであまり正確じゃないかもしれませんが。

ドラクエ10は12月末にバージョンアップがあったのですが、バージョンアップ時に人がたくさん来て、そこから緩やかにアクセスが落ちていくという傾向はこれまで通り。
それはそうなんですが、ドラクエ7が発売されたことによる影響がまるで感じられないのがポイント。
ドラクエ10プレイヤーは、ドラクエ7が発売されてもほとんど影響ないみたいなんですよね。
今後FF14のベータテストが始まるそうなので、そうなるとDQ10がどうなるのか、はちょっと興味があります。


2012年11月26日 DQ10極限が2位に

ドラクエ10極限攻略データベースのトップページの通算アクセス数が、
全ての極限攻略データベースの中で2位にまで上昇しました。

カウンター的には5億9000万くらいのうち3900万くらい(約6.6%)がDQ10という感じになっています。
発売直後だけでなくバージョンアップの時もアクセスが増えるのと、
ゲームのボリュームが大きいのでクリアまで時間がかかる(長く遊べる)ことなどがあるので、
発売当初の勢いは歴代10位にも入るか怪しいくらいだったと思うのですが、
ジワジワとアクセスを伸ばしてきたようです。
トップページ以外のコンテンツを含めたDQ10の総ページビューは、
今ちゃんと見てないけど多分2億~3億くらいじゃないでしょうか。

ただ多くの方に見てもらえるのは嬉しいんですが、その反面
今後も引き続き色々気を使って(大衆迎合するという意味ではないですが)進めていく必要がありそうです。
特にオンラインゲームの場合はゲームの寿命を削りすぎないような配慮が必要と考えていて、
自然と「手加減した内容」になってしまいます。
そうなると僕の作りたいサイトが作れなくなってしまうので、
もしかしたら例えば別にもう1サイト作るとか、何か解決法が必要かもしれません。
日記がそれのつもりだったんだけど、日記でも結構文句が来るしねー。

あと極限全体のトップページ6億も目前です。来年のDQ7あたりで超えるんじゃないでしょうか。
全体ではもしかしたらもう40億を超えたかもというあたりです。
このまま続けば100億は2027年くらいですか。娘が社会人になってるww