2019年キッズBEE問題解答・解説速報!(配点も追記)

2019年のキッズBEEの解答速報

2019年のキッズBEE解答速報です!

一応問題と解説もざっくり付けましたが、急いで書いたので読みにくい点などあると思いますがご了承ください。

公式の解答が2日後に出るそうですが、待ちきれない皆さんのご参考になれば幸いです。解説など間違っている点などありましたら教えてください。

追記:公式の解答が出ました!弊ブログの解答と同じでした。

第11回キッズBEEトライアル解答速報!!!
算数オリンピックの解答速報をお届けします。

2019年キッズBEE問題1

配点:9点

問題:2019616の7つを使って□+□+□-□-□=□0の計算式を作る

解答・解説:

解答例:9+6+2-6-1=10

※9と6と2、6と1はそれぞれ入れ替え可能

最後の2桁の数字は30以上の大きい数字にはならないので、10か20のどちらか。

20にするには9+6+6が必要だが、それでもなお20にはならない。従って10しかない。

あとは、一番最初の□に9をいれて、そこから足したり引いたりして10になる組み合わせを探す。

2019年キッズBEE問題2

配点:11点

問題:下の図の?に入る数字を答える

1 2 3 4 5 1 2
3 4 5 1 2 3 3
2 3 ? ? ? 4 4
1 5 4 3 2 1 5

解答・解説:

解答:2・1・5

外周から時計回りにぐるーっと12345が並んでいる

算数的要素が一切ない問題なので、焦ってしまうと気付けないかもしれません。

2019年キッズBEE問題3

配点:10点

問題:ある正方形の周りの長さと面積の数字は同じです。この正方形の周りの長さは?

解答・解説:

解答:16cm

「面積」を知らないと解けない問題です。キッズBEEの出題範囲は「四則演算と面積」と明記されているので、面積は必ず押さえておきましょう。

周りの長さ=一辺 × 4

面積=一辺 × 一辺

よって一辺=4の時にどちらも16になる

2019年キッズBEE問題4

配点:14点

問題:正方形の紙を図のように折って切るといくつに分かれるか

解答・解説

解答:6個

折り目を1つずつ開いていき、開いた折り目がどうなっているかを書いていけば正解できます(赤線)。

やり方を知っていればラッキー問題ですが、1~3年生でやり方を知っていた子は少ないかも…?

2019年キッズBEE問題5

配点:12点

問題:

長方形のプールをA→B→C→Dと歩くと46m、D→A→B→Cと歩くと41m。ではA→B→C→D→Aと歩くと何m?

解答・解説

解答:58m

プールの長い辺を「長」、短い辺を「短」と書くと

A→B→C→Dは長+短+長=46m

D→A→B→Cは短+長+短=41m

従って、長と短の差は46-41=5m。

D→A→B→Cは短+長+短=41mだから

短+短+短=41-5=36m

短=12m、したがって長=短+5=17m

A→B→C→D→Aは短+長+短+長=12+17+12+17=58m

2019年キッズBEE問題6

配点:13点

問題:以下の8つの暗証番号はどれも4桁のうち1つだけ位も数字も合っている。正しい暗証番号は?

2370、5242、1905、3645、6481、2180、7050、6703

解答・解説:

解答:6940

 

以下、バーッと書いたので文章が分かりにくくてごめんなさい。

8つの暗証番号のうち、千の位で正解しているものは最大で2個。(なぜならば千の位が同じ数字になっている暗証番号が3つは無い。2で始まるものと6で始まるものは2個ずつある。)

同様に、百の位で正解は1個、十の位で正解は最大2個、一の位で正解は最大3個。

ということは、この最大の個数ずつ合っていないと、合計で8個の暗証番号が当たらないことになる。

なので一の位は3個合ってることになる。一の位は0。

十の位が2つ当たるのは8か4だが、8だと2180が十の位と一の位両方あってしまうのでおかしい。十の位は4。

千の位が2つ当たるのは2か6だが、2だと2180が一の位と千の位両方あってしまうのでおかしい。千の位は6。

ここまでの情報で1桁も当たっていない暗証番号は1905のみ。従って百の位は9。

2019年キッズBEE問題7

配点:15点

問題:25ピースのジグソーパズルのうち24ピースの絵が描いてある。残りの1ピースの形は?

算数オリンピック(キッズBEE)ジグソーパズル問題

解答・解説:

解答:

24個のピースの四辺のうち、飛び出ている部分の合計は37個、へっこんでいる部分の合計は39個。したがって最後の1ピースはへっこんでいる部分より飛び出ている部分が2個多いものになる。

24個のピースで24×4=96個の辺があり、20個は外周に面しているから、飛び出ているものとへっこんでいるものの合計は96-20=76個とわかります。これが37+39と一致しているか確認すれば、本番での数え間違いを防げます。

2019年キッズBEE問題8

配点:16点

問題:

12人の子供たちを、4人ずつ3つのグループにわけてリレーをしました。
リレーの結果について、次のように会話をしています。

<第1走者の3人の会話>
A「ぼくは2番目にバトンをわたしました」
B「ぼくは3番目にバトンをわたしました」
C「ぼくは1番目にバトンをわたしました」

<第2走者の3人の会話>
D「ぼくは1人にぬかされました」
E「ぼくは1人ぬきました」
F「ぼくはだれもぬかず、だれにもぬかされませんでした」

<第3走者の3人の会話>
G「ぼくは1人にぬかされましたが、だれもぬいていません」
H「ぼくはEくんからバトンをもらっていません」
I「ぼくは2人ぬきました」

<第4走者の3人の会話>
J「ぼくは2人にぬかされました」
K「ぼくは1人をぬきましたが、1人にぬかされました」
L「ぼくはHくんからバトンをもらいました」

このとき、2位になったチームの、第1走者、第2走者、第3走者、第4走者を記号で答えなさい。

解答・解説:

解答:A、E、G、K

第1走者の順位はCABの順。

第2走者の順位は(1)FED と(2)EDF の2通りが考えられる。

(1)の場合、第3走者の順位はIHG、第4走者の順位はLKJとなるが、LはGからバトンをもらうことになるので矛盾する。

(2)の場合、第3走者の順位はIGH、第4走者の順位はLKJとなり、LはEからバトンをもらうことになるので題意を満たす。

講評と配点・難易度予想

2019年のキッズBEEは、問題数が昨年の10問から、まさかの8問に大幅減少しました。その分、考えるのに時間がかかる問題が多かったように思います。(2番、6番、7番、8番など)

配点は、序盤ほど低い点数が多く、1問目は9点、最終問題は16点という配点だったようです。

難易度は、問題1・3・5がやや易しく、2と4は人によって異なり、67がやや難、8が難しかったのではないかと思います。

まだ細かく検討したわけではないですが、印象としては2019年のキッズBEEの予選突破ラインは60点あたりではないかなーと思っています。違ったらごめんなさい。笑

コメント

  1. 超初コメです!いつも楽しみにしてますー!
    お忙しい中、頑張って更新して下さりありがとうございます。

    数学(算数)オリンピック、懐かしいです。受験も懐かしいです。

    本題。
    『問題6』の解説、桁が全部逆だと思いますよー。
    1桁目=1の位、2桁目=十の位、3桁目=百の位、4桁目=千の位、だったと思います。

    お子さんが恥かくのは可哀そうですし、受験・試験などの問題で逆の意味で読んでしまっては勿体ないので取り急ぎ…。
    更新、頑張って下さいね!応援してます。

    • >ユリさん
      初コメありがとうございます!
      ややこしいので一の位、十の位・・・に変更しました。
      このブログは子供じゃなくて僕が書いてます。間違いはよくあると思うので、また何か見つけたらぜひ教えてください。笑

  2. 問題4は周りの長さを答えるので、16センチメートルでは?

  3. 16

  4. >かかさん、匿名さん
    あ、ほんとですね。ありがとうございます!
    訂正させていただきました。

  5. おはようございます。
    記事などなど、色々承知いたしましたー!丁寧にご説明、ありがとうございます。

    問題8、1日経っても省略のままに…。
    お忙しいか、お疲れだと思うので、読者・来年受験者の為にも書いておきますね。
    (意図があって書かれてないのなら、コメント消しても大丈夫です)

    ※漢字を多用してますが、全てふりがながあるので安心です。

    【もんだい8】【リレー】

    12人の子供たちを、4人ずつ3つのグループにわけてリレーをしました。
    リレーの結果について、次のように会話をしています。

    <第1走者の3人の会話>
    A「ぼくは2番目にバトンをわたしました」
    B「ぼくは3番目にバトンをわたしました」
    C「ぼくは1番目にバトンをわたしました」

    <第2走者の3人の会話>
    D「ぼくは1人にぬかされました」
    E「ぼくは1人ぬきました」
    F「ぼくはだれもぬかず、だれにもぬかされませんでした」

    <第3走者の3人の会話>
    G「ぼくは1人にぬかされましたが、だれもぬいていません」
    H「ぼくはEくんからバトンをもらっていません」
    I「ぼくは2人ぬきました」

    <第4走者の3人の会話>
    J「ぼくは2人にぬかされました」
    K「ぼくは1人をぬきましたが、1人にぬかされました」
    L「ぼくはHくんからバトンをもらいました」

    このとき、2位になったチームの、第1走者、第2走者、第3走者、第4走者を記号で答えなさい。
    (答えは、答えの紙に書き入れなさい)

    • >ユリさん
      時間がなくて打ち込めていませんでした。
      わざわざ書いていただきありがとうございます。お借りします!笑