UNOのルールが変更!?ドロ4にドロ4を重ねられない問題

UNOのドロ2・ドロ4周りの謎ルール

UNO公式が、ドロー2やドロー4を出された次の人がドロー2やドロー4を重ねて次の人に返す行為がルール違反であることをツイッターで公表しました。

▲ドロー2(左)とワイルドドロー4(右)

実はこれ、今回急に足されたルールじゃなくて、もともとそう決まってるんです。みんなルール読まないですからね…。

UNOというのはトランプや将棋とかと違って、アメリカのマテルという会社が権利を持っているゲームなので、ルールもマテル社が勝手に決めていいんですよね。まあ遊ぶ側からしたら、自分たちだけのローカルルールを作って遊ぶのも自由だから、勝手に禁止する権利はねえだろって思いますけど。

みんなの反応

簡単に意訳するとこんな感じです。

  • UNO公式「ドロ4をドロ2で返すことはできません」
  • ユーザー1「ドロ4にドロ4は?」
  • UNO公式「だめ」
  • ユーザー2「公式お前エアプだろ」
要するに、ドロ2やドロ4が出たら、次の人は問答無用でその枚数を引き、なにも出せずに次の人の番になる、ということです。

なお日本版のUNO公式ツイッターはもう少し弱気で、「あくまで公式ルールですが」と言っています。公式ルールが単なる遊び方の1つに過ぎないことを理解しているようです。

マテル社の迷走

っていうかこのマテル社、UNOの権利を買い取っただけで、元々UNOゲームを考えたわけじゃないんです。2016年にも新たなカードを追加していますが・・・

気に入らない奴に大量のカードを押し付けたりできます。もう滅茶苦茶ですよね。

今UNOを買うと、本当にこのカードが入ってるんですよ。

自分のルールで楽しもう

というわけで、UNOに限ったことではありませんが、ゲームというのは各自が遊びやすいように調整して遊ぶのがいいと思います。

子供の知育に良いゲームというのは色々ありますが、子供が遊びやすいようにいろいろ工夫してあげたいですね!

コメント