2012年4月30日 いつのまにかGW

世間はゴールデンウィークに突入していたー
さすがに今年はどこも行けないですね。去年のうちに行きたい所全部行っておいてよかった。

もしかして花粉とかももう飛んでないのか?
未だに毎日マスクしてるけど、今日ふと周りを見たらほとんどいなかった…。偶然かな。
いつの間にか暑いくらい暖かい日が続くし、日にちが経つのが早すぎて付いていけない。笑
でもヤクルトが首位に立ったことは確認。詳細は全く知らないけど、いいぞ頑張れ。

さて日頃の観察の結果、娘が泣く原因は大体以下の通りのようです。
・おなかがすいた
・オムツ交換
・部屋が暑い
・興味あるものに手が届かない
・遊んでほしい etc

ほとんどが上2つ。これだけ対応しといたら、とりあえず泣かれることはほとんど回避できます。
ミルクを飲む量は日に日に増えるのと、前回飲んでからの間隔が短くても泣く場合があるので難しいです。
よくよく観察していると、飲みきれない量をもらって、ちょっと残して終えると満足感が強いのかなという感じ。
飲み干しちゃうと、何となく欲求不満感があるのかもなあ。
あと母乳より粉ミルクの方が腹持ちは良いそうです。
ミルク待ちで泣いてる場合は、飲ませてやらないと絶対に泣きやみません。
ちなみに赤ちゃんは、いわゆる「満腹中枢」が働かないそうです。

オムツの交換は、オムツが水分を吸うと中央の線が黄色から青に変わるので簡単。
何度も変えてるうちに、かなりうまくなってきました。ミニ四駆の早組みを思い出した。
オムツ交換で泣いてる場合は、交換しないと絶対に泣きやみません。

部屋が暑いのは結構気づきにくしい、判断が難しいです。
色々読んだりしても、下限は20度を切らないようにと書いてあるんだけど、
上限は「汗をかいていたら」とか抽象的なものが多いです。
湿度によるってこともあるんですが、とりあえず今は26度を超えると顔が赤かったり、まあ暑いのかなという感じに見えます。

それ以外は必ず対処しないといけないわけではなく、他の事に気を向けたりして回避できます。
最初のうちは泣く理由が分かりにくかったけど、整理していくうちにたった2つになりました。
まあこれも、今は2つでもこれから増えていくんでしょうね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. おてう より:

    >国士無双さん
    ありがとうございます。
    2~3ヶ月あたりで昼夜が落ち着く子が< 多い>らしいですね。
    うちの子もそうなってくれるといいのですが。笑
    コミケは、直前にドラクエ10が発売されるので、出すかどうか微妙な感じになってしまいました。

    >みきトンさん
    繰り返しの作業は好きじゃないのであまりいい例がありませんでした。笑

    >匿名さん
    情報どうもありがとうございます。ほんとかな…。笑
    母乳を飲ませられない事情がある家庭とか、母集団そのものにもIQの相関があるような気もします。
    例えば父親だけで育てたとか海外ならバイトに任せて育てたため、ちゃんと教育を受けられなかったような子が平均値を下げたとか。

  2. おてう より:

    >国士無双さん
    ありがとうございます。
    2~3ヶ月あたりで昼夜が落ち着く子が< 多い>らしいですね。
    うちの子もそうなってくれるといいのですが。笑
    コミケは、直前にドラクエ10が発売されるので、出すかどうか微妙な感じになってしまいました。

    >みきトンさん
    繰り返しの作業は好きじゃないのであまりいい例がありませんでした。笑

    >匿名さん
    情報どうもありがとうございます。ほんとかな…。笑
    母乳を飲ませられない事情がある家庭とか、母集団そのものにもIQの相関があるような気もします。
    例えば父親だけで育てたとか海外ならバイトに任せて育てたため、ちゃんと教育を受けられなかったような子が平均値を下げたとか。

  3. 匿名 より:

    乳児は母親の母乳を飲ませて育てたほうがIQが高くなるということが実証されているらしいですよ!

  4. 匿名 より:

    乳児は母親の母乳を飲ませて育てたほうがIQが高くなるということが実証されているらしいですよ!

  5. みきトン より:

    ミニ四駆の早組み・・・

    笑いましたwww

  6. みきトン より:

    ミニ四駆の早組み・・・

    笑いましたwww

  7. 国士無双 より:

    お子様のご誕生おめでとうございます。
    うちも生後3ヶ月の娘がいるので、
    つい数ヶ月前に体験したことを読みながら追体験しています。
    大変なのは最初の2ヶ月です。
    ここを過ぎると夜泣きせず一晩しっかりと寝てくれるようになるので。

    私もQMAプレイヤーなのですがすっかりライト化してしまいました。
    行ければ夏コミのグループ分け本楽しみにしています。

  8. 国士無双 より:

    お子様のご誕生おめでとうございます。
    うちも生後3ヶ月の娘がいるので、
    つい数ヶ月前に体験したことを読みながら追体験しています。
    大変なのは最初の2ヶ月です。
    ここを過ぎると夜泣きせず一晩しっかりと寝てくれるようになるので。

    私もQMAプレイヤーなのですがすっかりライト化してしまいました。
    行ければ夏コミのグループ分け本楽しみにしています。