2014年1月21日 子供が遊べるコーナー

デパートの「子供が遊べるコーナー」は結構奥が深くて、
単に子供がグズったり泣かないように遊ばせるだけなら、
親は椅子に座って遠くから子供を眺めてる感じになります。
ケータイをいじってる親が結構いるのも、そういうことなんでしょう。
ところが実は引っ込み思案の子は1人では遊べなかったりします。
遊具の占有という点では、兄弟で来てる子とかが強いです。

僕は折角の機会に何かを得させないと気が済まないので、
子供が最大限楽しめるよう、権利を確保することにしています。
といっても、そこにある遊具の遊び方を教える・提案することと、
前述の独占を解除するくらいのことなんですけども。
面白いことに、どんな悪ガキ諸君も大人が「これ貸してねー」と気さくに頼むとほぼ100%「いいよ!」と貸してくれます。
大体、親が場をコントロールしてる子と1,2回コミュニケーションを取れば、様々な面で子供の身狭感みたいなものが大幅に軽減されるように思います。
で、そういうのが上手な親御さんというのがたまにいます。
余所の子の扱い方は、そういう先輩を見て勉強する感じ。
大きくなったらそういう折衝ごとも子供同士でやらせたいんですけどね。

あともう1つ、自分の子にはルールを予め教えておくこともしています。
例えば、他の子が使ってるおもちゃを取ったらダメだよ、みたいなことは
うちの子が他の子のおもちゃを取った時点で言っても遅いんですね。
悪いと分かっていればやらないわけですから、やった後から「それはダメ」と言われるのは理不尽ですし、
さらには、じゃあ何ならやっていいのかが分からず、子供の積極性が制限されてしまうのだろうと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする