2012年9月16日 出遅れた

家族サービスなどなどしてたら20時半。出遅れたー

チームの皆さんに手伝ってもらって、ホイミとベホイミの回復量調査。
呪文ダメージと魔力の関係の項に追加しました。
魔力1当たりの上昇量はホイミが0.175、ベホイミが0.3ということになりそうです。

それと、酒場に預けて借りられて転職して預け直した場合、
昨日夜に調べたら、最後に預けた時のレベルを基準に上限値が決まっているようで、そこまでもらえました。
9月5日時点では下限しかもらえなかったので不思議ですが、各所で訂正しておきました。
もしかすると、レベルを読み替える際のパーティ内経験値配分計算の問題か?
実は今回も、最初の1時間は経験値を入れずに最低限の経験値をもらい、
そこから経験値を稼いだら、一時的に獲得経験値とゴールドが一致しないということがありました。
何かありそうです。が、調べたところで有意義な結果は出て来ないと思われるのでパス。


調子に乗ってさらに呪文調査。メラ、メラミ、ヒャド、ヒャダルコを、またしてもチームの皆さんに調べてもらったのですが、
うまく式にならない…。

メラ:魔力×0.225+3.5
メラミ:魔力×0.305+28.9
ヒャド:魔力×0.24+7.5
ヒャダルコ:魔力×0.24+14.5

いずれも最低値。最高値はメラとヒャドで+4、メラミとヒャダルコで+8。

ヒャドとヒャダルコの間は常に差が7で、魔力330あたり(324~330のどこか)で差が8になります。
これは魔力が高いと何かが起こるのか、それともその間にヒャドの魔力がカンストするのか。
ちなみにメラは314あたりで到達する最低値74がカンストみたいです。
メラミとヒャダルコは魔力332までではカンストなし。

つかヒャドとヒャダルコの差が常に7って、
ヒャダルコはヒャドの全体版ですって言ってるに等しいよな…。
それでMP消費3と8って結構差が大きいような…。

そしてジバリア・ジバリカの調査。MP低いから調査めんどい…。
ジバリアで18~24、ジバリカで52~68を確認。
グレン西でどくろあらい・おおくちばし・シールドこぞう3匹とも同じダメージで助かった。
しかもスライムベスとも同じだし、間の値が抜けてないので、1.0倍与えてるのだろう。

攻撃魔力68の方にも手伝ってもらって、範囲が変わらないのを確認。
厳密にはジバリカは53~67しか見てないけど。ジバリアは18~24確認。

ということで、ジバリア・ジバリカは何と魔力関係なし。
でこの方がむちゃくちゃステータス高いので、多分全ステータス関係なし。

で、次バギ。
旅芸人に転職しようかと思ったら、酒場の前で極限を見てくれてる方に声をかけていただき、
なんかそのまま連鎖的に次々といろんな方に声を掛けられました。ありがとうございます。
気づいたらサーバー20。さっき手伝ってもらった関係で。サーバーごとに特色があるのかな。

けい坊さんにバギマの調査をお願いすることに。
リンクルのキメラとインプが1倍ですよーなんて教えておいて、
もしやとグレン西を調べたらどくろあらい・おおくちばし・シールドこぞうも1倍でした。
結局、バギマのダメージ範囲が20であることが確定。

で、またチームの皆様方にお願いして調査。
バギはともかくバギマは範囲20なので調査が凄く大変。ほんと協力してもらってありがたいです。
で、またしても「大体」こんな感じになりました。

バギ:魔力×0.185+2.35
バギマ:魔力×0.3+8

バギが攻撃魔力113あたりでカンストしてるっぽい。
今の所バギマは係数0.3でヒャダルコが0.24なので、魔力が上がっていけばバギマの方が強くなっていくのかも。

以上、呪文ダメージと魔力の関係にまとめました。

※追記:情報が増えてバギマを8→8.5に修正。


続いてマホトラの効果が魔力に関係しているという件。
これはうすうす感じてたけど、チームの方から教わりました。
相手はキングスライムとのことで、マホトラ耐性はどうなのか。
そもそもどの敵がマホトラ1倍なのか。
そのためにはまず「杖の吸収率1%とは」という定義から始めないといけないのかな。

シェアする

フォローする


コメント

  1. おてう より:

    >T-34さん
    あ、大型のですか。じゃあ10月11日か18日ですかね~。
    初パッチ楽しみにしておきますw

    >ぬーんさん
    DQ8以来のドラクエの計算式では線形なので、今回も大体そういう前提です。
    今回の目的は、関係が「あるかないか」ですので、
    今後細かい調査をする場合は検討します。

    >morithikaさん
    >からすさん
    お、覚醒が効くんでしょうか。魔力いくつで出したんでしょうか?

    >あさん
    今回は詳細な調査はしていません。
    アルミラージに効く確率なんて誰も知りたくないと思うんですよ。
    また、今回は500回を1セットではなく、100回×5セットで500回やっています。
    僕やPONさんは限られた時間の中で出来ることをやるというスタイルですので、
    500回を5セットやる暇がもしあるならば、その方が良いというのは同感です。

  2. おてう より:

    >T-34さん
    あ、大型のですか。じゃあ10月11日か18日ですかね~。
    初パッチ楽しみにしておきますw

    >ぬーんさん
    DQ8以来のドラクエの計算式では線形なので、今回も大体そういう前提です。
    今回の目的は、関係が「あるかないか」ですので、
    今後細かい調査をする場合は検討します。

    >morithikaさん
    >からすさん
    お、覚醒が効くんでしょうか。魔力いくつで出したんでしょうか?

    >あさん
    今回は詳細な調査はしていません。
    アルミラージに効く確率なんて誰も知りたくないと思うんですよ。
    また、今回は500回を1セットではなく、100回×5セットで500回やっています。
    僕やPONさんは限られた時間の中で出来ることをやるというスタイルですので、
    500回を5セットやる暇がもしあるならば、その方が良いというのは同感です。

  3. ぬーん より:

    失礼します

    人のブログで話をしてもいいのかどうか・・
    >>あさん
    えっと「回復魔力はザキに依存していますよ」それだけでいいと思うのですが。他に何か求めるものがあるのでしょうか?
     もし関係あるならその後に回復魔力毎のサンプル数を増やして回復魔力10上昇あたりザキ成功率が何%上昇するかを求めるのが順序ですね。

    ちなみに500~1000というのは間違いですよ^^;どんな関連性があるかも分からないのに信頼度いくつの為に必要なサンプル数とか出せれないですし。
     統計はあくまで予想の世界なのでサンプルをいくらとれば絶対大丈夫という世界ではないもので、逆に少ないサンプルでもある程度の予想は立てれる(場合によりますが)というものなのです

     すいませんしゃしゃり出て、なんか統計を誤った認識でいる人が多くてつい

  4. ぬーん より:

    失礼します

    人のブログで話をしてもいいのかどうか・・
    >>あさん
    えっと「回復魔力はザキに依存していますよ」それだけでいいと思うのですが。他に何か求めるものがあるのでしょうか?
     もし関係あるならその後に回復魔力毎のサンプル数を増やして回復魔力10上昇あたりザキ成功率が何%上昇するかを求めるのが順序ですね。

    ちなみに500~1000というのは間違いですよ^^;どんな関連性があるかも分からないのに信頼度いくつの為に必要なサンプル数とか出せれないですし。
     統計はあくまで予想の世界なのでサンプルをいくらとれば絶対大丈夫という世界ではないもので、逆に少ないサンプルでもある程度の予想は立てれる(場合によりますが)というものなのです

     すいませんしゃしゃり出て、なんか統計を誤った認識でいる人が多くてつい

  5. より:

    実際に試したからわかるけどザキ検証50回って
    全然確率として信用ならないと思うが。
    そもそも100回ですら少なすぎると思うし。

    結果が丁半の2通りなら500~1000はやらんと・・・。
    関係性知りたいっていうのが「回復魔力はザキに依存してます」だけでいいならいいけど。

  6. より:

    実際に試したからわかるけどザキ検証50回って
    全然確率として信用ならないと思うが。
    そもそも100回ですら少なすぎると思うし。

    結果が丁半の2通りなら500~1000はやらんと・・・。
    関係性知りたいっていうのが「回復魔力はザキに依存してます」だけでいいならいいけど。

  7. からす より:

    魔力覚醒とぶきみな光でマホトラ最高35まで確認しました
    ちなみに相手はファンキードラゴです

  8. からす より:

    魔力覚醒とぶきみな光でマホトラ最高35まで確認しました
    ちなみに相手はファンキードラゴです

  9. morithika より:

    攻撃魔力はマホトラに関係してると思います。
    魔力覚醒でマホトラ使えば吸い取る量が格段に増えます
    数値としては0~28まで確認しましたよ~
    マホトラ耐性が弱い敵なら30越えもあるんじゃないでしょうか。
    ちなみに対象はマリンスライムです

  10. morithika より:

    攻撃魔力はマホトラに関係してると思います。
    魔力覚醒でマホトラ使えば吸い取る量が格段に増えます
    数値としては0~28まで確認しましたよ~
    マホトラ耐性が弱い敵なら30越えもあるんじゃないでしょうか。
    ちなみに対象はマリンスライムです

  11. ぬーん より:

    初めまして。楽しくブログ読ませてもらっています

    いきなりですいませんが、少し前の回復魔力とザキの関係性でのデータの詳しい情報は掲載可能でしょうか?

    信頼区間を求めたいのですが、1戦闘当たりに何度ザキを使用したのかというデータが必要になってくるもので。
     ザキはモンスター毎に固有の耐性値みたいなものが設定されているというのは自分もそう思います。レベル補正も関係あるのかなと思いましたが、他のステータスでの影響力を見た感じレベル補正はないと考えるのがいいと思います。
    なので固有値が設定されてるとしか思えないですね(決定的だと思ったのが即死ガード錬金の存在)
     それとデータは回復魔力3種類で100個とられていますが、それより必要なのは回復魔力の差毎のデータが重要かと。回復魔力3つのデータを100個より 回復魔力6個のデータを50個とったほうが信頼度は上なので
     不愉快等ありましたら削除お願いします。

  12. ぬーん より:

    初めまして。楽しくブログ読ませてもらっています

    いきなりですいませんが、少し前の回復魔力とザキの関係性でのデータの詳しい情報は掲載可能でしょうか?

    信頼区間を求めたいのですが、1戦闘当たりに何度ザキを使用したのかというデータが必要になってくるもので。
     ザキはモンスター毎に固有の耐性値みたいなものが設定されているというのは自分もそう思います。レベル補正も関係あるのかなと思いましたが、他のステータスでの影響力を見た感じレベル補正はないと考えるのがいいと思います。
    なので固有値が設定されてるとしか思えないですね(決定的だと思ったのが即死ガード錬金の存在)
     それとデータは回復魔力3種類で100個とられていますが、それより必要なのは回復魔力の差毎のデータが重要かと。回復魔力3つのデータを100個より 回復魔力6個のデータを50個とったほうが信頼度は上なので
     不愉快等ありましたら削除お願いします。

  13. T-34 より:

    そういえば攻撃魔法にダメージキャップはあるかもしれないホイミにもあるかもしれない。

    パッチについて説明不足があったみたい。大型パッチの場合木曜メイン。金曜予備日。修正パッチは必要ならいつでも入る。

    +パッチの日にパッチノート(主な内容)が公式に出るはずだけど隠れて裏パッチ(下方修正)を入れてくるのが■の本質だとも書いておこう。

    つねに■のパッチは予想の斜め下をいく。キリトとアスナに( ^^)/▽▽\(^^ )

  14. T-34 より:

    そういえば攻撃魔法にダメージキャップはあるかもしれないホイミにもあるかもしれない。

    パッチについて説明不足があったみたい。大型パッチの場合木曜メイン。金曜予備日。修正パッチは必要ならいつでも入る。

    +パッチの日にパッチノート(主な内容)が公式に出るはずだけど隠れて裏パッチ(下方修正)を入れてくるのが■の本質だとも書いておこう。

    つねに■のパッチは予想の斜め下をいく。キリトとアスナに( ^^)/▽▽\(^^ )