3ds版ドラクエ7 職業禁止極限低レベルクリア

というのをやってみようと思う。僕が2000年~2001年にやったPS版ドラクエ7でのやつを踏襲して、3dsとPSの差分に対応するだけ、のはずなんだけど、些細すぎて普通だったら無視されるような違いがもろに効いてくるので、果たしてどうなるか。

まずクリアレベルからして違いますからね。前のこと覚えてない(レポートも書いてない)ので、また1から取り組む部分もあって楽しそう。

動画はここに追加していく予定。


最速種族論争決着

エルフは脱落してオーガとドワーフの戦いになりました。

 

(1)オーガ

・オープニング早い 2:30

・クエスト手順前後 0:30

・転職時にベコンの石 1:15

・転職前の職に入る経験値を減らして転職後に回せる 2:00

合計メリット6分15秒

(2)ドワーフ

・アグラニまで馬車で行ける 4:30

・ウルベア戦が早い 2:00

合計メリット6分30秒

 

これもう同じだろw

 


DQ10RTA再着手

先週ずっと忙しくて何もできてなかったんですが、ようやく着手。途中全滅1回でギリギリ8時間切りました。ただ、運が良かったと感じる部分が結構あったので、全滅1回は出来すぎでしょう。当日はもうちょっと死ぬはず。

一人前の証 0:42

ガタラクリア 1:40

アズランクリア 2:30

グレンクリア 2:55

オルフェアクリア 3:33

ジュレットクリア 4:02

メギストリスクリア 4:40

レイダメテス突入 5:37

ラズバーン撃破 6:09

稼ぎ終了 6:56

冥獣王ネルゲル撃破 7:22

TO BE CONTINUED 羽ペン消失 7:37

ラスボスで全滅すると相当なタイムロスになるんだけど、12時開始で20時から有料タイムに入るので、8時間が現実的な目標かな…。何度か走って行動を最適化したり、運ゲーをリセット連打で突破すれば、今のやり方でも7時間は切れるかも知れない。

最後に30分ほど稼ぎの時間が入ってて、ここを削れればいいタイムが出るんだけど、どうしてもレベルを1上げないとラスボス戦の勝率が落ちるので今回は稼ぎます。稼がずに勝てる方法を確立できればいいんだけど、一発勝負ではまあ仕方のない所。

 

 


勝てたうちに入らない

ラスボスに勝てた勝てないで言うと、勝てた。ただ、サブを蘇生係で待機して延々挑みまくった結果なので、本番でRTAとして成り立つレベルではない。もうちょっと安定した戦術が求められる。結構低レベルクリアを思い出すような面白いボス戦にはなりそう。

それと序盤の最速種族候補が3種族も挙がってしまった。どれが早いか実際に試してみる必要がある。月にキャラを消せる回数が5回までなので結構厳しいけど、ここはちゃんとやっておくべきか。


痛恨のダメージ

敵の強さ「弱い」を選んだ時に、痛恨のダメージ計算式がおかしい。想定される数値よりも小さいダメージが出る。

痛恨を警戒しているバトルがいくつかあるので、もしダメージが想定よりも小さいのなら「普通」「強い」を選ぶことで経験値を多く獲得できる。今回のプレーでは経験値が重要になってくるので、仕組みを解明しておきたい。


ラスボス

どうにかこうにかラスボスまで来たけど全く勝てる気配がない。っていうかベリアルに負けた。まあ勝てたとしても、そこから先はネルゲルが回復行動に対して怒るから僧侶が殺されてどうせ厳しいと思う。

勝ち筋のようなものは2つ見つかってるんだけど、片方はタイムが1時間ほど遅くなりそうだし、もう片方が失敗すると後がない。うーん、どうするか。


続き

今日のDQ10。

「酒場サポート仲間禁止」には抜け道がある。その1つは一人前の証入手時に加入するLv28ノンパッシブの戦士・僧侶・魔使なわけだけど、魔使がメラミで約65ダメージ、戦士はゴミという攻撃手段ではさすがにHP10000を軽く超えるラスボス戦が厳しすぎる。炎耐性のあるラズバーン戦では50ダメージのヒャダルコになるのでこちらも辛い。

しかし実はもう1つの抜け道が存在する。仲間モンスターだ。

仲間モンスターを加入するには、まもの使いかどうぐ使いに転職する必要がある。そしてどのモンスターを仲間にするかについては、実は「バザー禁止」の条件で仲間に出来るモンスターは9種しかおらず、その中でVer1クリア前の地点に出現するモンスターとなると、スライム・モーモン・ねこまどう・リザードマン・メタッピー・たけやりへいの6種類しかいない。


いきなり行き詰った

昨日の件、ちょっと調べてみたらレイダメテスのじごくのもんばんで普通に全滅。てか痛恨どころか通常攻撃でも殺される…。これは厳しいな…。

今のところ打開策なし。

気づいたんですが僕はRTAじゃなくて低レベルクリアをやっています。


ドラクエ10RTA戦略

先日バージョン1範囲のRTAを無事に5時間42分でクリアしました。世界新!

次にやるのは、当初はバージョン2までのRTAを考えてたんですけど、「前に調査したとき30時間くらいって見積もってたから24時間切れるんじゃないかなー」と思っていたのが良く良く調べなおしてみたら40時間って書いてたからやめました。

もうちょっと緩和が来たら考えましょう。バージョン2の区間はストーリーが長い上に、ルーラストーンが足りなくなるのが辛いです。特にバージョン2.2の区間は、今まで行ったことがある場所ばっかり行くのに、ルーラストーンはもう他の地点で上書きされた後、という状態になります。

では何をやるか。案の1つは「4人でRTA」なんですが、こちらも一緒に練習時間を取るのが難しいのでとりあえず保留。サポート仲間が使えないので地の力で勝つ必要があるから、最短となる育成案を考えるのは楽しそうです。「2人でRTA」でも楽しそう。そんなDQ10の専門知識とか要らないんで後1人誰かいないかな…。

で、じゃあどうするかなんですが、前回のRTAでは酒場で借りるサポート仲間が強いので主人公はほとんど見守ってるだけって感じになってました。回復が主人公だけだったし実際は見た目ほど簡単じゃないんだけど、まあでも強いサポート仲間に頼らないのも面白いかなと。

ということで、「酒場でサポート仲間借り禁止」の条件を付けてRTAをしようかなと思っています。

もうこの条件見てピンと来る人もいるとは思いますが、いわゆる一人旅とは違います。一人前の証取得時に、ノンパッシブノースキルのLv28戦士・僧侶・魔法使いが加入しますが、それを使っていくということになります。ここで加入するサポは必ず同じものなので、これならまあ公平感もありますよね。

で、今のところ序盤を調べただけなんですが、ラスボスにこのメンバーはかなりきつそうです。きつそうと言っても、全く勝てないわけではないのがまた。笑

もうちょっと早く倒す方法があると思うので、これから調べていきます。最速種族がオーガじゃなくなるかもしれない…。