「 極限DB 」一覧

2011年9月9日 極限のアクセス数

今年の月別アクセス数は、22,19,26,45,39,25,24,26(百万)という感じ。
4月と5月はDQMJ2プロが出たので上がってますが、今年は逆にそれとレイトンしか攻略してない。

ちなみに過去5年の年間アクセス数は、3.6→3.1→4.4→9.0→5.6(億)という感じ。
9.0の時はDQ9とFF13が出たので特殊だったけど、それ以外では徐々に伸びてきた。
しかし今年はこれまでで2.3くらい。仮に新作が無ければ落着は3.0くらいか。


2011年8月29日 DSは意外と遊ばれているというデータ

なんか最近ネット上では、「DSは新作が出ないからもう誰も遊んでいない、これからはPS3やPSPの時代だ!」みたいな風潮があるみたいなんだけど、
極限攻略データベースのアクセス数を見る限りでは、DSで新作が出ない間はみんな旧作で遊んでるみたいで、
つまりDSというハード自体からはそんなに離れてないようです。

以下、(1)DSで遊んでる人はまだ多い、(2)DSで遊んでる人が少ないという大手雑誌のデータは初心者さんの意見を拾えていないんじゃないか、という話です。DS叩きとかPS叩きとかはないです。

ドラクエで見てみましょう。今年1月から最近までのアクセス数の推移。
ギザギザしてるのは、土日のたびにアクセスが増えるからです。

DQ4(DS版2007年発売)

DQ5(DS版2008年発売)

DQ6(DS版2010年発売)

DQ7(PS版2000年発売)

DQ8(PS2版2004年発売)

DQ9(DS版2009年発売)

年初から、DQ4、DQ5のアクセス数が増えているのがわかると思います。
(中央の薄い横線をガイドにすると見やすいかも)
もちろん7月からは夏休み効果で増えてるんですが、DQ4とDQ5はもっと前から膨らみ始めていますね。
DQ6とDQ9がそうでもないのは、比較的最近に発売されたため。
本来、発売後数年の間は時間とともにアクセス数は単調減少します。
もし何もなければ単調減少していたはずなのに、そうなっていないということは、
やはり上方向に何らかの力が働いていると言えます。

一方DQ7とDQ8は、ほとんど変化がありません。
発売時期で見れば、DQ4やDQ5と同等かそれ以上の上向きの効果が得られていてもよさそうですが、そうならないのです。
何故か?DSで発売されているかどうかだと僕は思います。

以上をまとめると、
(1)DS版のDQ4やDQ5をプレイする人が増えた。
(2)DS版のDQ6やDQ9は、プレイする人が減るはずなのに減っていない。
(3)DS版の出ていないDQ7やDQ8はプレイする人が増えていない。
(4) (1)(2)の現象は通常では見られない異常な状態であり、原因は新作ゲームがあんまり出ていない影響でDSの古いゲームが遊ばれているからではないかと思う。

という所です。


参考までに、新作ゲームが出る影響というのを、一番わかりやすいデータで示しておきます。

FF12(PS2版2006年発売)

2009年末にFF13が出て、アクセスがわかりやすく減っていますね。一般論としてはこのように(これはちょっと極端でしたが)、新作が出ると旧作のアクセス数は減ります。

なお他のFFに関しては、iphone版のリリースなどがあったので割愛します。
ちなみに極限では偶然にもPSPのゲームは何と1個も攻略していません。今度のFF零式が初めて。

まあ、ドラクエなんかは4→5→9→6と1年おきに4つも出したし、
さらにその間にDQMJ、DQMJ2、DQMJ2PROもあったので、
やりたくても時間的に追いつけてなかった(積んでいた)という人は多いんだろうなと思います。


実は冒頭の「DSよりPS3やPSPを選ぶ傾向」というのは、大手ゲーム雑誌さんのアンケート結果がそうなっているという話なんですが、
ああいうのはヘビーゲーマーさんしか回答してないみたいで、ゲーム業界全体を見ようとする際にはあんまり参考にならないと思うんですよね。
多分、極限の方が初心者さんにたくさん来てもらえてるんじゃないでしょうか。
と思ったので、今回は少しデータを出してみました。

極限は、ゲーム会社や雑誌・情報サイトがどう頑張っても拾えない「初心者」層を拾える数少ない媒体だと思うので、何かに生かせないかなあと思う次第です。


2011年8月26日 FF零式発売延期

FF零式の発売日が10月13日から10月27日に延期!
もしかしてFF13-2もスライドされて来年になったりして。なってほしい。


コミケの申し込みが、一応完了はしてたんだけど、書き換えようと思ってた所を変える前に時間切れ。笑
ジャンルがゲーム攻略じゃなくてスクエニになってるよ…。ちるさん助けて(ぉ
つかそもそも書き間違えとかで落とされそうな気もする。


何か色々やろうとして時間が足りないと思う理由の1つは、全部1人でやろうとするからなんだろうな。
ノウハウを持ってる人と組めれば早いのにってのがかなり多い。
そういえば極限とか同人誌とかじゃんけん必勝法は、ノウハウのある人と組んで成功している。
いっぽう隔週刊やり込みジャーナルとか極限攻略小説とか極限の質問掲示板とか、1人でやったものはなかなか成功しない気がする。
1人でやって成功したのはこの日記くらいかな。
だから逆に、僕の知恵や能力、ノウハウを使ったらうまくいくような仕事に心当たりがある人がいたら連絡ください。笑


今日は注目されていたバーナンキ議長の講演があって、QE3の発表が無かったので一時はドル高に。
しかしすぐにドル安になって元に戻ってきました。なんなんだ。
リスク資産は全般的に売られてから買われた感じみたい。
来週は雇用統計とかアメリカの経済指標がちょいちょいあるから、またやりにくい感じだなあ。
ってことで、引き続きポジションは少なめです。


2011年8月22日 ネット上で色々

■極限を取り上げていただきました
kotaku japanさんで、極限攻略研究会が扱われています。
[コミケ80]ゲームへの愛と飽くなき挑戦。やり込み攻略サークル「極限攻略研究会」

kotakuさんでは過去に極限のDQ9RTAも扱ってもらってたみたいなんだけど、そっちの記事のライターさんはDQ8の時に相互リンクしてくださった人だった!長いこと見ててもらえて嬉しいですね。

■DQ6RTA
けい坊さんの日記で、SFC版DQ6短時間攻略ガイド(HTML版)が公開されました。
既にコミケでは4年前に発表されていたものですが、
これが公開されることでDQ6RTA界の状況がまたかなり変わるんじゃないでしょうか。

■先日の記事
あっちこっちからリンクしていただいてます。にゅすけさんとさざなみさんの拡散力すげえな。
普段よりさざなみさんからの来客も多かったので、
リンクする際のタイトルによって、クリックする人の割合は何倍にも変わるんだなあと思いました。
拡散する時の拡散力も上がるよね。

どうでもいいけど「かずぴーさん」と「さざなみさん」どっちがわかりやすいんだろう。
にゅすけさんを「ふにゃさん」と呼ぶ予定はないのですがw

■その他
まだ3つ4つ動きがあるかも。言える段階になったらまた。
なんか来るときって急に来るよね。


2011年8月19日 これから出るゲームの話

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」はヨーロッパで2011年11月18日発売らしい。

DQ123:9月15日
FF零式:10月13日
マリオ3D:11月
ゼルダ:11月
FF13-2:12月
マリカー7:12月

どう考えても休日が足りない。1ゲームで3日休むのが間違ってるんだけど。(ぉ


FF零式の体験版を少しプレイ。
キングのアビリティ攻撃で3ダメージとかしか当たらないのって何なんだろう。
レベル上げたらわかるかな。

あとふちけんさんのブログにある「アタックデッキ」って何だろう。
と思ってしばらくして、キャラ成長で取れることに気付いた…。どうもありがとうございます。
製品版では回復とかも専用のデッキがあるんでしょうね。


2011年8月17日 3DSの値下げに伴う攻略サイトアクセス数の変化

8月11日、ニンテンドー3DSが25000円から15000円という歴史的な値下げを行いました。
極限攻略データベースでは「レイトン教授と奇跡の仮面」という3DSソフトも扱ってるわけですが、
このサイトのアクセス数の変化を見てみたいと思います。

まず最初にトップページのアクセス数。
グラフは8月4日~8月16日です。

11日を境に、明らかに増加しています。どんどん増えていることから、次々とプレイヤーが増えていることがわかります。
ちなみにお盆期間の中で15日がピークになったのは、レイトンに限らず他のゲームもほぼ同じです。

次に、レイトンは1章~8章に分かれていますので、各章ごとの攻略チャートのアクセス数を見てみます。
(便宜上、クリア後のチャートを「9章」としています)
こちらは1日における1~9章の合計を100%としたときの比率になっています。

11日を境に、1章へのアクセス率が一気に増えているのがわかります。
また、14日あたりからは2章~6章も徐々に伸びてきています。
レイトン発売日では、発売3日後には1~2章が大きく沈み、6~7章が上がっていったので、
それに比べると今回はプレイヤーの進行度は遅いようです。
1つには、レイトンの発売日が土曜だったのに対して、今回は3DS値下げが木曜日だったことが挙げられるでしょう。

そんな感じで、確実にプレイヤー数が増えてました。
僕の計算だと、レイトンも1週で5000~10000本くらい売れたのかなという感じ。


2011年8月16日 FF零式攻略続き

FF零式を嫁にやらせてみまして、なるほど初心者はそこでつまづくかという部分をサイトに反映。
どうもこのゲームは、操作が難しいというより説明が不親切という感じが強いです。
まあ、そういう所をカバーするのも極限の役目なんだけど。

ふちけんさんは早速やりこみを1本達成か…。早い。
エースってこんなキャラだったんですね。
ファンネルを飛ばして回復したり攻撃したり。これ操作してて楽しそう。
僕も時間ができたら全キャラじっくり使ってみたいと思ってます。


2011年8月11日 FF零式体験版 極限攻略データベース

16:30

こっそり更新。
FF零式のダウンロードができるようになりました。方法とかはFF零式極限攻略データベースにまとめています。

攻略記事も書く予定ですが、それはまた夜にでも。以下続く。

23:00
やっとサイトを更新できました。とりあえず夏服は8つ入手。
スペシャルオーダーでも1個取れたので、もしかしたらまだまだたくさんあるのかも・・・。
ミッション其の四は一撃で1000ダメージとか受けたのでマジ無理。
アクヴィの町で装備が強化できるってモーグリが言ってたんだけど、強化できないなあ。
あと1つ目のミッションで、なんか1つ行けてない部屋があるのが気になる。

23:50
ざーっとひととおり調べ終えた感じ。
1つのマップ内で、SOはいくつか用意されていて、1つクリアするごとに次が出てくる。
で、全てクリアするとアイテムがもらえるようだ。
SOをクリアしたのに何ももらえない場合は、まだそのマップに次のSOがあるということか。
其の参ビッグブリッジのラストのマップとか、見るからに夏服がもらえそうな感じ。
だが明日コミケなので時間が無い・・・。

そして其の四も、全然見れてないけどきっと色々もらえるんだろうな。
今は最高でレベル17とかだけど全然ダメ。

26:30
夏服全部出た…。
中ボスとザコが出てきた時に、中ボスから倒すとザコが降参するってのは
雑誌か何かに書いてあった気がするんだけど、
それで降参したザコがアイテムをくれるという仕組みなのか…。
中ボスから倒すという攻略がスマートだったらその仕組みでいいと思うんだけど、普通に中ボスから狙っても攻撃が勝手にザコに当たっちゃうんだよね。ザコをついでに倒すのが手間でない以上、わざわざザコに攻撃を当てないようにして倒させるのはどうなんだろうなあ。
あとホワイトタイガーっていうアイテムを手に入れた気がするんだけどどこだったかな。

操作してて分かりにくい点が多かったので、極限に「初心者ガイド」としてまとめておきました。ふちけんさんがブログで「肌が合わない」って言ってるけど、モンハンをやったことないと最初わけわかめな気がします。
と思ったら、にゅすけさんによるとディシディアもカメラ操作とかは似た感じらしい。

あと、ゲーム開始地点が暗くて、最初何も見えませんでした。PSPやDSはいろんな場所でプレイされると思うので、もうちょっと配色を考えた方がいいです。

感想とかはまた後日まとめて。


2011年8月10日 FF零式準備

FF零式は8月11日ということで、ダウンロード準備。
あとは攻略サイトまとめWikiの体裁を整えて極限から公開したり、
来まくってるメールに返信していったり。

で、いったん仮眠してから0時に起床!
FF零式来てない!

うーん。FF13のイージーモードは0時に来たんですけどね。
多分PSPのメニュー画面で一番右から「Playstation Store」を選べばいいんだと思うんだけど。


2011年7月30日 「攻略サイトまとめWiki」仮公開!

さて、作り途中ですが仮公開!
攻略サイトまとめWiki

星の数ほどある「攻略サイト」のうち、優良なサイト・使えるサイトをまとめていこうという趣旨です。
まだ作り途中ですが、皆さんのご意見とか、攻略サイトの追加・紹介などなどあればぜひお願いします!
向こうのフォームからでも結構ですし、メールでくださるのも歓迎です。
もちろん攻略サイトを持っている方の相互リンクもお待ちしております。

もうちょっと準備が進んだら極限からもリンクして、正式公開ということにします。
正式公開後にも徐々に内容を高めていって、1年くらいで完成させるつもりでいます。
また、今は過去のゲームが中心ですが、今後は今後発売の新作を中心に力を入れる形にするつもりです。

そういう感じで、個人的にはかなり気合の入っているコンテンツになっています。
年初に企画した7サイトのうちでは、多分これが本命でしょう。