ドラゴンクエスト4「今度こそ極限低レベル・ボス撃破」
〜その3:4章までのボス撃破〜



もくじ / 基礎知識編 // 各ボス攻略: 4章まで / 5章前半 / 5章後半 / デスピサロ戦術 / デスピサロ実戦 / あとがき


ボスデータと攻略法

ここからが攻略の本題になります。ストーリー順に各ボスの撃破方法を書いていきます。

各種データは基本的に、自分で適当に調べたものを使っています。 「自分の用途に必要な精度での調査」をしている点ご了承ください。
なお極限攻略研究会で調べたデータはDQ4極限データベースにも載っていますが、最新は「DQ4MANIAX第3版」です。

それとここではザコ敵戦についてはほとんど触れませんが、途中何度も全滅しながら進んでいます。
使わないキャラのレベルを上げればいいのでしょうが、面倒なので結局低いレベルのまま進んでいます。
この辺は最短経路だとかザコ敵対策みたいな点で前に行ったRTAの知識が生かされてるので、興味があったらその辺をご覧下さい。
5章後半はゴスペルリングで敵の発生を抑制します。

ピサロの手先

【ボス・ステータス】
なまえHPMP攻撃力守備力
ピサロの手先
2505232
行動パターン:打撃30%、ギラ10%、火の息40%、メラ10%
おおめだま
4202932
行動パターン:打撃/防御 HPが減ると顔色を変え、行動が打撃or痛恨に

最初のボスからアレですが、普通にやるとLv1での撃破は簡単すぎるので(←とか言いつつ実はこれだけでファミ通やり込み大賞を戴いちゃいましたが)、 さらに装備禁止・ドーピング禁止の条件を付加して倒します。

【味方ステータス】
なまえLvHP攻撃力守備力素早さ装備木の実
ホイミン?3592856なしなし
アイテム:なし
ライアン127724なしなし
アイテム:破邪の剣

【受けるダメージ】
     打撃(ピ)火の息 ギラ メラ 打撃(大) 痛恨(大) 
ライアン 26程度  6〜10 10〜18 7〜12 約14   15orミス
ホイミン 19程度  6〜10 10〜18 7〜12 約7   15orミス
※ホイミンは火の息と呪文を避ける場合がある


【攻略法】
攻撃はすべて「どうぐ」で破邪の剣を使ってギラの効果でダメージを与えます。
倒す順番は大目玉から順に。運が良ければ大目玉は2ターンで倒せますが、大体3ターンかかります。
大体の場合は大目玉の打撃+手先のギラや炎などを食らってライアンが即死し、終了となります。
また大目玉は、2回目の攻撃で死ななければ高確率で「覚醒」し、痛恨連打モードになります。
こうなると大目玉の攻撃は2回攻撃になる上に約5割の確率で痛恨になるのですが、残りの5割はミスになります。
しかし無装備状態では通常打撃も痛恨もダメージは大して変わりません。従って今回の攻略では、大目玉が覚醒した所でライアンの死亡確率は大して変わりません。(ホイミンが多少死に易くなります)

運が良ければ2-3割程度の確率で大目玉を倒せるでしょう。これでようやくピサロの手先への挑戦権を得ることができます。

 ピサロの手先の打撃が来ると、高い確率でライアンは27以上のダメージを受けて問答無用で即死します。
これは気を付けようも無いので、打撃が当たらないよう祈るしかありません。
一応対策として、ホイミンを先頭にして並べてあります。
ライアンはいくらダメージを受けようとも、死にさえしなければホイミンが勝手にホイミで回復してくれます。

なので、あとはただひたすら破邪の剣を使い続けるのみ。ギラの効果でダメージを蓄積させていきます。
だいたいギラ13発で倒せますが、たまに効果が無いことがあるので13ターンでは倒せません。

ここは何十回も挑みました。40回くらいではないかと思います。
かなり疲れましたが、これ以上ない条件で倒せたのでたいへん満足です。

カメレオンマン

【ボス・ステータス】
なまえHPMP攻撃力守備力
あばれこまいぬ
2301918
行動パターン:打撃のみ
カメレオンマン
4062828
行動パターン:打撃70%、眠り打撃30%
あばれこまいぬ
2301918
行動パターン:打撃のみ


【味方ステータス】
なまえLvHP攻撃力守備力素早さ装備木の実
アリーナ12226217聖なるナイフ、絹のローブ、羽根帽子命の木の実×1
アイテム: 聖水、薬草×8
ブライ1163229皮の鎧、皮の盾、皮の帽子素早さの種×2
アイテム:薬草×9
(クリフトは死亡)



【受けるダメージ】
 打撃(カメ)打撃(イヌ)
アリーナ・ブライ共7〜93〜5

【与えるダメージ】
 打撃(アリ)聖水ヒャド
ダメージ5〜78〜1510〜16


【攻略法】
カメレオンマンは攻撃力が高い上に眠りを伴う「眠り打撃」を持ち、さらにHPが半分を切るとホイミで3回まで回復してきます。これを倒すには、ホイミを使わせず速攻で倒すしかありません。というわけで、まずホイミを使わせないために1ターン目ではHPの半分ぎりぎりまで減らし、 2ターン目で止めを刺すことにします。
1ターン目はアリーナの打撃とブライのヒャドで、ダメージは計15〜23になります。そして2ターン目はアリーナは打撃より強力な聖水を使い、ブライのヒャドと合わせてダメージは18〜33。1ターン目と合わせて平均で45ダメージほど与えるので、低めが連続して出ない限りホイミを使わせずに倒すことができます。お供の暴れ狛犬は弱いので、カメレオンマンさえ倒してしまえば生き残りが一人でも薬草を使いながら勝つことができます。

ただし、そんなにうまく行くことは実際はほとんどありません。カメレオンマンからは約8、狛犬からも約4受けるので、1ターン目に受けるダメージは平均16程度、2ターン目と合わせると計32程度になります。HPはアリーナが22、ブライが16なので、どちらかに打撃が集中するか、あるいは高めのダメージが連続して出たりすると、2ターン目の行動前に簡単に死んでしまいます。
また、言うまでもなく眠り打撃でどちらかが眠ったり、あるいはブライのヒャドが一回でも効かなかったりしたらやはり終了です。特にヒャドは成功率3割程度と効きがかなり悪いので、勝率は相当に低くなります。

実戦では50回ほどで勝ちましたが、これでもだいぶ少ない試行回数で済んだように思います。


武術大会

【ボス・ステータス】
なまえHPMP攻撃力守備力
ミスターハン
7004570
行動パターン:打撃のみ
ラゴス
9005080
行動パターン:打撃、クロスボウ、防御10%
ビビアン
90123565
行動パターン:ヒャド70%、ギラ、ベホイミ、打撃、防御
サイモン
90058105
行動パターン:打撃、薬草
ベロリンマン
5504060
行動パターン:打撃60%、力ため30%、火の息10%


【味方ステータス】
なまえLvHP攻撃力守備力素早さ装備木の実
アリーナ342606719鉄のツメ、スパンコールドレス、羽根帽子、祈りの指輪力の種×2、命の木の実×3、素早さの種×4
アイテム:薬草×8個

2章のラスト、武術大会です。
アリーナだけが出場でき、タイマン勝負で5人の敵を全て順に倒して初めてクリアです。

ミスターハン、ラゴス、ビビアン、サイモン、ベロリンマンと順に倒していくわけですが、 低レベルクリアにおいて強敵はラゴスとサイモンです。 ここで会心の一撃が出れば倒せる、出なければ倒せない。 特にサイモンは会心の一撃が出ないと絶対に勝てません。 また、ラゴスは会心が出なくても倒せますが、その後会心でサイモンを倒せたとしても、 ベロリンマン戦で薬草が足りなくなる可能性があります。

実際に勝った時は、ラゴス戦とサイモン戦で会心が出ました。

ちなみにLv2でもいい線まで行ったのですが、ハッキリ言って勝敗を分けるのは「会心が出るか出ないか」それだけです。 これでは戦術も何もあったものじゃありませんし、ズルなしで達成したことを証明する手もありませんので、やめておきました。

あ、一応戦術を書いておきます。たぶん低レベルで挑んだ人はみんな同じだったでしょう。

ハン→ただただ殴って倒す。たまに負けます。
ラゴス→あと2発で死ぬ所で薬草を使用。
ビビアン→相手のMPが尽きるまで防御。その後攻撃。
サイモン→あと2発で死ぬ所で薬草を使用。薬草の具合によっては、後1発まで粘ってアリーナの先攻を期待
ベロリンマン→同じ奴を狙い続けると外れるので、標的を適当に散らす。 HPが10程度になったら回復。


っていうか「打撃攻撃」と「薬草」と「防御」しかないアリーナでは、これ以上戦術も何もあったもんじゃありません。



さて2章が終われば次は3章ですが、 3章はボスがいませんので、トルネコは無条件でLv1で5章に向かうことが出来ます。
実際は途中で出て来る全ての敵から逃げ続けなければいけないと言う問題がありますが、
スコットやロレンスを雇って盾にしたり、装備を最強にして死亡を避けます。
3章は本当にゲームバランスが絶妙で、装備を最強にすれば死ぬことはほとんどありません。
メラゴーストのメラやダックスビルのルカニが怖いので、スコットとロレンスの盾はその対策です。



バルザック

【ボス・ステータス】
なまえHPMP攻撃力守備力
バルザック
3007036
行動パターン:打撃30%、ギラ60%、火の息10%、ベホマ


【味方ステータス】
なまえLvHP攻撃力守備力素早さ装備木の実
オーリン?9568388鉄の槍、青銅の鎧、鱗の盾、皮の帽子なし
アイテム:なし
ミネア13640574ホーリーランス、鉄の鎧、鱗の盾、羽根帽子命×3、力×1、不思議×2
アイテム:銀のタロット、静寂の球、薬草×6


【受けるダメージ】
 打撃火の息ギラ
オーリン約266〜1010〜18
ミネア約216〜1010〜18


【攻略法】
強力な打撃、全体への攻撃、さらに自然回復と三拍子揃った超強敵です。
まずは攻撃面ですが、オーリンの打撃でも約25しか与えられないため、自然回復20を考えると1ターンに5ダメージ程度しか蓄積してくれません。これでは勝利不可能なので、最低でもオーリンに力のカードがかからないと勝ち目はありません。バイキルト状態なら約50与えるため、自然回復を貫通して30程度蓄積してくれます。
しかし、バルザックのHPは300。バイキルトは6ターン程度で切れるため、たとえ6発叩き込んでもまだ180。全然足りません。ミネアやマーニャが聖水や打撃で援護できるなら、何とかそれも合わせて300に到達することは可能ですが、今回はミネア一人で回復を行わなければならないため、攻撃要員は事実上オーリンのみなのでこのままでは無理です。
よって、力のカードに加えて悪魔のカードでルカナンをかけるしかありません。ルカナンがかかれば打撃ダメージは約30、バイキルトで約60与えるので、何とかなります。実際はこれでも微妙に足りないのですが、後は何ターンか生き延びれば削り殺すことができます。

次に防御面ですが、今回はマーニャがいないため、ミネア一人でタロット、回復、それに静寂の玉の三役をこなさなければなりません。回復のタイミングは、オーリンの場合は打撃2回で死ぬところのHP55以下、ミネアが同じく1回で死ぬところのHP23以下です。…が、実際はこれだとほとんど毎ターンミネアが回復に徹するような形になってしまうため、状況を見て冒険しながらタロットも使っていきます。

静寂の玉が効いた後の2ターン目以降は、バルザックが1回だけギラの無駄撃ちをしてくれるので、そこでタロットを1回だけ使えますが、あとはせいぜい全滅までに2、3回くらいしかタロットは使えません。ただ、太陽のカードが出れば全快復しますし、運良く月のカードが効けば打撃がほとんどミスになるので、その場合はタロットをより多く使えます。…もちろんひいてはいけないカードが出たらほとんど終わりですが。

運良く力のカードと悪魔のカードが出たら、あとはミネアは回復に徹します。ホイミと薬草を合わせて14回使えるので、持久戦になっても負けることはないはずです。ただミネアに2ターン連続で打撃が当たったりすればそれで終わりなので、カードがうまく決まっても勝率はやはり低いです。たぶん勝率は1〜2%程度でしょう。

なお実戦では30回ほどの挑戦で勝ってしまいました。これも明らかに運が良かったと思います。



【トップページへ】 / 【次へ】