「 ゲーム 」一覧

2011年7月28日 「大きすぎて潰せない」任天堂と3DS値下げ

今日は任天堂の1Q11(2011年度第1四半期)決算発表日でした。
決算発表と同時に、ニンテンドー3DSの定価をこれまでの25000円から15000円に下げることが発表。
既に3DSを買った人にはファミコン・GBAのゲームを計20本ダウンロードする権利が付与されることも発表されました。
http://www.nintendo.co.jp/info110728/index.html

過去には例えばセガサターンなんかも最初は45000円で発売され、1年5か月後には2万円になりました。
売れないハードが値下げするのは今に始まったことではありません。
ですが今回は2月末の発売からわずか4か月半での値下げということで、大きな反響になっているようです。
「任天堂が嫌いな勢力」がネット上で故意に騒いでいることも手伝っているかもしれませんが、
少ないお小遣いでゲームを買う高校生・大学生などにとっては確かに大きな1万円だったと思います。

僕は個人的には、ゲーム業界の存続のために3DSを支援したいと思っています。
2008年に「大きすぎて潰せない」(Too big to fail)という考え方を破ってリーマンショックが起きたように、
いや、仕組みは全く異なりますが、いま任天堂とDSが潰れたらゲーム業界が大きく落ち込むと思うわけです。
ってことで、極限攻略データベースでも3DSの値下げを軽く支援しています。
まあ、できることなんて限られてますが。

3DSが安価で大量に出回れば、ソフトがどんどん売れるのでゲーム業界は活性化してくれるでしょう。
企業別に見れば任天堂だけが損をするという神選択を取ったと考えることもできます。
既に3DSを買った人に1万円キャッシュバックできれば一番いいんですけどね。100万台強で100億円くらいだから無理でしょう。
ともかく、これでたくさん売れるといいですねえ。
25000円で買った人的にも、このままじゃ3DSが衰退して面白いゲームが出なくなるので、
この値下げによって3DSの面白いゲームがたくさん出てくれれば、まあそれはそれでいいわけで。
ただ根本的な問題である「そもそもDSに限らずテレビなどでも3Dは不人気」という部分は今後どうなるものか。
映画だけは3Dも好調だと思ってたんですが、それも2011年はイマイチのようです。


さてこうした問題の一方で、というかこちらが大多数の人の視点になるわけですが、
これまで3DSを持っていなかった人には1万円の値下げは朗報です。
11月には3DSマリオ(スーパーマリオ3Dランド)、12月には3DSマリカー(マリオカート7)が発売されるそうです。
また、8月11日の値下げ開始日には、偶然にも先日発売が延期された「スーパーポケモンスクランブル」も発売されます(これズルいだろ…笑)

8月11日から値下げになるそうですので、それ以降にぜひ検討してみては。
極限でもスーパーマリオ3DSとマリオカート7は攻略する予定です。


2011年7月24日 ゲームと液晶テレビの遅延

今日からアナログ放送のテレビが見れなくなるんだけど、僕の周りでは「テレビはゲームにしか使いません」という人がほとんどでした。笑
これでますますブラウン管テレビは減っていくと思うんだけど、
ゲーム的には液晶テレビは「遅延」が気になる所。
映像がテレビの中でデジタル処理されるため、0.1秒くらい遅れて表示されるので、
なんか敵の攻撃とかが飛んできたのを画面上で見た瞬間に避けようとしても、
ゲームとしてはそれより0.1秒早く敵の攻撃が発動しているので、避けるのが間に合わないという問題が起きるのです。
海外のFPSとか格闘ゲームとかやってる人はどうしてるんだろう。
今や遅延が気にならないくらいテレビが進歩したのかな。


そうそう、格闘ゲームってのも一度やってみたいんだよね。
時間がまとめてとれるようになったら。
操作と基本的な理論を知るだけで多分100時間以上はかかるだろうな。
格闘ゲームは過去の積み重ねが大きすぎて、新規プレイヤー参入が難しいジャンルだと思う。


今日は家でうだうだしてて、いや実際は色々やることがあったんだけど、
気づいたら夜になっていたので、夕飯の後で嫁と散歩に。
夜はそこそこ涼しくて気分が良いですね。
夏は意外と運動不足になりがちなので、何とか打開していきたいところ。


2011年7月21日 FF13イージーモードの仕様を調べる

PS3版FF13イージーモードまとめはコチラ

18:30
ただいま。
ふちけんさんのXBOX情報をもとに、早速FF13イージーモードを調べる。

まずは召喚獣。よしシヴァで調べるか、と思ったら前哨戦のザコ戦。
スノウが素手でザコ3匹を倒し、シヴァのカウントは3600。
で、NORMALに戻して確認してみたら、素手でザコを3匹倒したところでもう3匹乱入。あれ?
シヴァのカウントはやはりEASYの半分の1800でしたが、数字以外にこういう細かい違いもあるのか…。

22:30
夕飯のあと思いっきり寝てしまった(ぉ
【召喚獣のドライビングモード強化(カウント1.5倍)】試してみたんだけど、1.5倍なってる?よくわからん。
敵HPは80%、回復は66%、心無い裁きは66%程度。
チェーンボーナスと持続時間とかはふちけんさんじゃないとわかんないな…。

25:00
家のことなどを済ませて復帰。
ふちけんさんによるとチェーンボーナスは2倍、チェーン持続は1.25倍、ドライビングゲージは1.5倍。
全てXbox360版と同じですね。
そうか、チェーンボーナスはケアルで調べるのか…。
チェーンの持続時間はチェーンスターターで調べるらしい。なるほど。
ってことで、昔ふちけんさんがまとめたイージーモード調査報告そのまんまのようですね。

25:30
しかし夏休みに入って極限はどこもアクセスが1.3倍くらいになってるんだけど、
FF13は案外伸びないな。まあ夏休みとか関係ない社会人が多いんだろうな。
小中学生にはFFは難しい気がするし。


2011年7月20日 FF零式の発売日は10月13日!

FF零式の発売日が10月13日に決定!
昼休みに知って即休みを入れてきました。

これで僕は多分、9月DQ123(Wii)、10月FF零式(PSP)、11月(?)マリオ3DS(3DS)、12月FF13-2(PS3)って感じかな。
おお、うちのゲームハードがフル稼働だ。
それにしても前回が3月のDQMJ2プロだから、だいぶ間が空いてしまった。テイルズオブエクシリアとかやれば良かったな。
テイルズって全然知らないから一度やっておきたいんだけど。

WiiのDQ123は9月15日発売だけど、こっちはただの焼き直しで新要素は完全に何も無いらしい。
といっても、今年は新作ゲームが全然発売されてないから、多分かなり売れるだろうな。15万本とか。
テイルズオブエクシリアも、タイミング的には60万本くらい行ってもおかしくないよね。まあ宣伝具合とか知らないから予想してもあんまり意味ないけど。

FF零式はモンハンにヒントを得たFFの(スクエニさんの)新しい方向性探索機会だと思う。
うまくいったら零式シリーズがどんどん出るんだろうな。僕は良いと思う。
ドラクエじゃ零式は作れないし、FFじゃモンスターズは作れないし。
問題は僕がちゃんとゲームに付いていけるかどうかだな。
そもそも普通のFFだってコマンド入力中に敵に攻撃されたりして焦るから苦手なのに…。笑

ちなみにファイナルファンタジー零式がどんなゲームなのかについてはFF零式極限攻略データベースで少しまとめてます。
ミッションを受けて戦場に向かい、スペシャルオーダーをこなしながら任務をクリアするゲームです。
だから敵がモンスターだったらモンハンみたいなもんです。
ただ、モンハンは戦闘中に武器を交換できないけど、FF零式は戦闘中に操作キャラを変更できるので、
キャラごとに武器が違うから、実質は臨機応変に武器を変えれるのと同じ感じになります。
与えたダメージは出るので、個人的にはそこが一番モンハンよりスッキリする所。
あと、通常攻撃以外の行為が罠とかアイテムじゃなくて魔法とかアビリティになるので、個数制限がなくなる感じだと思います。
後はよく分からないけど、武器の合成とかはないかも?少なくとも敵からアイテムを剥ぐってのは無さそうです。


2011年7月19日 山芋

嫁が急に台所から走ってきた。
何かと思った。山芋で手がかゆいらしい。よっぽどかゆいんだろう。
急いでネットで調べたら、かゆみの原因はシュウ酸カルシウムで、結晶の形状がかゆい原因になるらしい。
酸性の溶液で潰せるらしいので、お酢で洗って、その後お湯に浸けてたらすぐ治った。
今までそんなこと無かったのに不思議。夏場の方がシュウ酸カルシウムが多いとかなのかなー。

で、でき上がったのは山芋のいももちでした。
山芋をミキサーにかけてたらしい。超おいしかったので嫁も頑張った甲斐があったようです。良かった。


とあるサイトの作成で、ここへきてプラットフォームに悩む。
wordpress、xoops、wiki、html。どれも一長一短だなあ…。
年初の時点でサイトを7つ作る予定だと書いたと思うけど、ドラクエ情報サイトDQMJ2プロ極限攻略FF13-2極限攻略FF零式極限攻略婚活極限攻略(エイプリルフール)、それと今作ってるやつ。
あれ、なんか1個忘れてるな。何だっけ…。

今後の予定は、FF13イージーモード、FF零式、FF13-2、マリオ3DS、今作ってるやつ、新たに考えてるやつ、という所か。
新たに考えてるやつは3年くらい前からぼんやり考えてるもの。ドメインだけ取ってある。やるなら2012年後半だろう。
他にはこのブログ上で実現できそうなネタがいくつか。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%AB%A0

攻略本「アルティマニア」でおなじみスタジオベントスタッフの社長さん。
こないだまで書かれてなかったけど、開成卒と書き足されてた。噂は本当だった、のか?

開成卒の有名人って誰がいたっけ?と聞かれた時に「な、ナベツネ」と答えるのが前から微妙だと思っていたので、
これからは「スタジオベントスタッフの山下章さんです!」と答えよう。
でもほんと開成卒の有名人って少ないんだよねー。


2011年7月7日 スクエニの新作色々

スクエニさんがモバゲーでRPGを配信し始めたらしい。無料ですTM
事前に分かってれば休みを取るのになー。モバゲーってあんまり発売日を事前に予告しないよね。
あと、3DSでFFの音ゲーを出すそうです。これは楽しそう。
ただ、FFを1から14まで全部やったことある人は少ないと思うので、全部の音楽が出てくると逆にどうなのかな。
ゲームに同封されてるポイントでもらったサントラ集とか聞いてると、知らないゲームばっかりでしょんぼりすることが多いんですよね。
あ、それは僕が音ゲーを普段やらないからか。そういえばDDRとかやってた時は知らない曲ばっかだったな。

あとFF零式は本気で発売日が決まらないですね。そろそろ決めてもらわないと休みが取れん…。
今とりあえず8~9月の木金を全部休みに偽装してあるけど、さすがにそろそろ無理…。
9月は他にもいろいろゲームが出るし、夏休みに出した方が売れそうな点も惜しい。


2011年7月2日 FF9最終回

がーっとFF9を進めてクリアしました。
なるほどこれがパンデモニウムか…。確かに3連戦でした。
ラスボスは実は4匹(だっけ)いるというアキラメッシュさんの有名な解析は理解できたんだけど、
そういうルーチンのボスって他にもいたような。それか、割り込まれまくったのは単にカウンターだったのかな。

後半で使ったメンバーは、ジタン(盗)、ダガー(白)、スタイナー(戦)、クイナ(青)でした。
基本的にすべての敵をジタンとスタイナーが殴っていく感じ。
クイナはザコ戦では打撃で睡眠の追加効果を狙ったり、青魔法のホワイトウインドで回復、カエルおとしで攻撃など。
クリアレベルは平均55程度。

ストーリーは結局、なんか大陸間抗争から地球規模の戦いに発展してました。
でありながら、話題の中心は人間の存在理由を考える・問うみたいな部分。
中高生には興味深いテーマかもしれない。
あとはジタンとダガーのラブストーリー的な話。まあ良かったんじゃないでしょうか。
サブイベントとかサブストーリーも結構あって、作り込まれてる感は凄いですね。

戦闘は、終盤はザコ敵1匹あたりが強すぎ。
ボスは属性をよく考えて防具を揃えれば勝てるというのが面白いんだけど、
でも予め属性の情報を知らないと、ボスの前でセーブした状態では防具を買いに戻ることも容易でないので、
初心者が一度そういったハマり状態になるとなかなか突破できなそう。
あと、ケアルガとかの魔法を覚えるためには対応する武器防具を装備する必要があるんだけど、
どの武器で何を覚えるのかが店屋でわからず、買ってみないとわからないというのはストレス。

ムービーは最後までクオリティが高い。
PS2とかPS3のゲームをずっとやってない状態でやれば、特に不満は無いです。
Disk4のゲーム容量がやけに少ないのは、ムービーがたくさん入ってるからなのかな。
これムービーだけ後から見れるモードがあればいいのになあ。

まあそんな感じで、戦闘周りでは最近のFFに比べてストレスフルですが、
単にクジャたんかっこいーとかFFだしやってみるかとか、そういう動機で始めたい人は今からやっても遊べるゲームなんじゃないでしょうか。
7~10まで全部やってみないと、どれからやるべきなのかはよくわかんないですけどね。
とりあえずやったことある中でお勧め順を付けるなら、
13(PS3)>12(PS2)>4(DS)>6(GBA)>9(PS)>3(DS)>5(GBA)って感じかな。適当だけど。
13は今度13-2が出るからってのがあって、それを除けば12の方がちょっと上。

ちなみにドラクエなら、5(DS)>8(PS2)>3(Wii)>4(DS)>6(DS)>>>>7(PS)>9(DS)>2(Wii)>1(Wii)かな。
どちらもあまりゲーム本数をやってない僕の視点での話ですけどね。

さーて、クリアしたので次はどうするかだ。


2011年6月28日 FF9 その5

もうちょっと進めました。古城まで。
仲間が全部で8人いて、好きな4人を使って進めていくという感じですね。
ジタン、スタイナー、フライヤ、サラマンダーが打撃系、
後は魔導士がビビ(黒)、ダガー(白・召)、エーコ(白・召)、クイナ(青)という感じ。
ストーリーは、悪者の正体が段々わかってきた所。
やはり後半になって徐々にザコ敵1戦あたりが長くなってきました。
あーダンジョン探索したくない!

やってる途中でこのゲームが楽しいゲームかどうかはよくわかんないけど、
先に進みたいと思っているので、楽しいゲームなんじゃないかと思う。

あと今更ながら、10年くらい前にはっぴぃさんちで彼がプレイしてるのを少し見てたのを思い出した。
Disk1の最後でジタンたちがベアトリクスにボコられるのとか。最初の方だったのね。


2011年6月26日 FF9 その4

今日もちまちまとFF9。なんか新しい大陸に着く所まで。
ビビ(黒魔導士)はすっかり生きる意味を見つけてたり、大抵のキャラの情緒が安定してきて、
話題はジタン(盗賊)とダガー(王女)の恋愛話が中心に。
全体的なストーリーは、昨日はB国とC国がボコられていましたが、なんか超絶すごいのが出てきてA国もボコられてました。
詳しくは書かないけど、引き込まれる感じで面白い。

戦闘開始時とかのロード時間が5秒~10秒と長いのに加えて、
画面切り替え後に間違えて前の画面に戻ってしまうのがストレス。
例えば1画面目で目的地に向かって右にずっと走って行くとして、
2画面目に移った時になぜか2画面目では左に目的地がある、みたいなケースがあるんですね。
そうすうと当然2画面目に入った時に右ボタンを押してしまうので、また1画面目に戻ってしまうという。
はい3回ロードして30秒ロス。
確かFF12では、新しい画面に出るとまず主人公たちが正しい方向に3歩くらい勝手に走るので、
あれはきっとこのストレスを解決するためだったんだろうな。

あと、戦闘のバランス。
まともなアタッカーがジタンしかいない区間が結構多いんだけど、その間は戦闘が凄く面倒。
ジタン以外がビビ(黒)、ダガー(白)、エーコ(白)とかひどすぎる。
昔のFFってザコ戦のゲームバランスがすごく悪いよね。急に全滅したりとか。
あと、1回の戦闘に時間がかかりすぎ。これは確か(よく覚えてないけど)FF13の後半でも思った。
何が悪いのかというと、道を間違えた場合の時間的ペナルティが大きいこと。探索意欲が減ります。
FF13では敵が見えるので避ければよかったけど、FF13-2では敵が見えないらしいので嫌だなあ。

映像は相変わらずすごい。
迫力みたいな点でも十分凄くて、ゲームを全くやらない嫁は、今のゲームとほとんど変わらないんじゃないかと言ってました(想像で)。
まあでも僕もそれくらい素晴らしいと思います。
それ以外にも、普段の小さい絵とかがかわいい。フィールドで遠くから駆け付けるモーグリとか。
嫁は戦闘中に行動順を待つクイナが左右に揺れるのを物まねしてました。
この辺は画質だけじゃなくて絵を作る人の技術も凄いんだろうな。
で、技術さえあればプレステ1の性能でも僕には十分なんだろうなと思います。
まあスクエニさんはFFを高画質、DQを低画質と使い分けてると思うので、各自で好きな方を選べばいいのか。

とりあえずの感想はこんな所。それにしてもまだDisk3か。
1つのゲームがCD4枚組ってのも凄いけど、ときめきメモリアル2は5枚組だったから今更驚かないか。
一番多かったのって何枚組だったんだろうなあ。
…あれ、FF9って280万本売れたらしいけど、ってことは1120万枚だから日本最高記録じゃないか!


2011年6月25日 FF9 その3

適当にがーっと進めて、エーコ(召喚士の女の子)が仲間になったところまで。
ダガー(王女)は他人に守られるだけじゃなくて自分も何かを成し遂げたいみたいなコンプレックスにはまり中。
ビビ(魔導士)は自分の生い立ちに気付いて、自分の存在理由みたいなのに悩んでいる感じ。
確かに子供の頃に一度は考えるよなー。「何で生まれてきたのか」みたいなことは。
主要メンバー3人のうち2人がこのように色々悩んでるんですが、
主人公のジタンが「細かいこと考えてウジウジしない」というスタンスを貫くので、ストーリー全体としては安定感がありますね。

あとはクイナは「おいしいものを探して旅をする」というDQ4のトルネコ以下の動機で動くし、
フライヤは恋人に会ったら記憶喪失でオワタという単純なストーリー。
他の人は割と単純に設定されてるから、こちらも3人に注目を集中できて良いと思う。
主なキャラは多分ジタン・ダガー・ビビの3人なのね。

ストーリーの方は、3つの国があって国Aが国Bと国Cをボコりましたという感じ。
あ、国Cの国王が逃げ込んだ国Dも国Aにボコられました。
で、何とか逆転すべく国B側である主人公たちは国Aの戦力源を削ごうと旅している所。