2012年9月1日 ドラクエ10 ネルゲル攻略

発売から1ヶ月経ったんで、そろそろ(間接的な)ネタバレが増えていくかも。
わざわざストーリーを書いたりはしませんが。

ネルゲルの最初の形態から次に移行する条件が、良く分からないなあ。
僕の知る中で最速で倒した人(8月8日深夜)が2500じゃないかと言ってたんだけど、
僕は過去3回で2700、2700、3000という感じ。
そのPTは相撲してなかったらしいので、2500を超えると今溜まってる行動を全て行ってから仲間を呼ぶのかなとも思ってたんだけど、
昨日の例を見るとそういうわけでもないみたい。
こちらの攻撃回数や敵の行動回数でもなくて、経過時間でもない。
2500が数え漏れ…にしても何故昨日は3000だったのか。
あと、実は第3段階ってのはベリアルの後ではなくHP50%以下になってからじゃないかとも思ったんだけど、
2戦目の時にまだHPが白いうちに魔障弾を使ってたので違った。

そうそう、第1段階と第3段階はなんでキツさが違うのかなというのも疑問に思ってて、
最初は第3段階が1~2回行動だからじゃないかと思ったんだけど、実は第1段階でもたまに2回行動してました。
1回行動13回、2回行動12回だったので第3段階と同じく確率は5割でしょう。
じゃあ何だろう、正解は頻繁に怒るようになることでした。
だから前衛がロスアタあったらかなり楽になることがわかります。
確かに怒りで打撃ダメージが45とか増えたらそりゃ厳しいわ。
これが実はLv50の平均的装備の後衛が一撃で「ちょうど死なない」→「死ぬ」に変わるラインなので、バランスがうまいなあと思います。

後半は攻撃力253吹雪の斧で右腕97ダメージ、左腕81.5ダメージ。
これは単に吹雪属性で右腕に1.2倍ダメージが出てるんだと思うんだけど、
今回は攻撃力231のバイシオン2回で右腕に110.5ダメージ。
バイシオンの効果ちゃんと調べないとだめか…?

それにしても、ほんとボス戦は僧侶+旅芸+あと2人ってのが一番いいですよね。
まあこの2職を揃えるのが死ぬほど大変なんだけど。


力40、攻撃力40の状態でバイシオンしたら40→48→56.
でも力107、攻撃力141でやったら141→166→191に!
やっぱ何か変なことになっている!!

141は力97+スキル10+ツメスキル5+指輪2+ツメ27の合計。
どれかが加算されないのではないか。

実験。
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪2+ツメ27=141:141→166→191(25)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ27=139:139→164→189(25)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ14=126:126→150→174(24)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ03=115:115→137→159(22)
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪2+ツメ00=109:109→130→152(21.5)
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪0+ツメ00=107:107→128→149(21)

カッコ内がバイシオンの効果。
どうも武器を装備した分に対して20%がちゃんとかかっていないようだ。

錬金が関係してる可能性もあるな…。

バザーでクラッシュロッドを購入。攻撃力45+1+3。
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪0+武器49=156:156→186→217(30.5)

常時+10が影響しないならば30も上がらないので、常時+10は有効と言っていい。
しかし156が全部評価されていれば31.2上がるはずなので、やはり何かが加味されていない。
これはもう錬金しかない!
バイキルトは錬金効果には乗らないのか!?調査を続ける。
なお、攻撃力107と109の比較から、力の指輪は効果が乗っている。

これまでの7種類の調査を、錬金の観点のみからまとめ直す。
156(武器45+出来1+錬金3+ツメ0+他107):156→186→217(30.5)
141(武器16+出来2+錬金9+ツメ5+他109):141→166→191(25)
139(武器16+出来2+錬金9+ツメ5+他107):139→164→189(25)
126(武器12+出来2+錬金0+ツメ5+他107):126→150→174(24)
115(武器02+出来1+錬金0+ツメ5+他107):115→137→159(22)
109(武器00+出来0+錬金0+ツメ0+他109):109→130→152(21.5)
107(武器00+出来0+錬金0+ツメ0+他107):107→128→149(21)

どうやら錬金での攻撃力上昇分と、ツメの「装備時+5」に、バイキルトが乗っていないようだ。
さらに素手時の攻撃109と107のデータから、
バイキルトの効果は四捨五入ではなく端数切捨てであることがわかる。
これを考慮して一番上の行の例で計算。
出来1と錬金3を除いて152で計算すると、
バイシオン2回で152×0.4=60.8、端数切捨で60アップするはず。
しかし実際は61アップしている。
つまり、出来1も含めた153で計算しなければならない!
153なら153×0.4=61.2で説明ができる。
同様に、今回調べたすべてのケースが説明できることを確認した。
従って、結論を以下としたい。

バイシオンの効果は「力+武器」×20%上昇。但し
・武器の出来のよさによる攻撃力アップは武器に含まれる
・ツボ錬金による攻撃力アップは武器に含まれない
・常時力アップのスキルは力に含まれるが、武器装備時攻撃力アップのスキルは力に含まれない
・小数点以下の端数は切り捨て

苦労した…。これは2アカないと無理な調査でした。
あとさっきクラッシュロッドを買ったけど、調査は結構出費がかさむので辛い。
そのうちほんとに募金を集めるかもしれません。


さて、そんなことをしているうちに、もっと興味のある話が・・・!

水の羽衣のセット効果に炎軽減があるのではという話。
セット効果というのは普通は「つよさ」の画面で調べるので、
「守備力」「素早さ」といった項目しか調べられません。
例外的にみかわしの服については、服の説明文に「セットで装備すると回避率が上がる」と書いてあるので、
詳細に調査してみることができました。

で、水の羽衣。水のはごろも上には炎10%軽減の効果があるのはYボタンの説明で分かるのですが、
どうもセットで装備するとさらに軽減する模様。
セットに炎耐性があったら面白いねなんて前にブログで書いたと思うんですが、
今日10回ほど実験されたという方からいただいたメールで
・裸=平均10ダメージ
・羽衣セット(体だけ装備なし)=平均10.2ダメージ
・羽衣セット(頭無し)=平均8.3ダメージ
・羽衣セット=平均3.6ダメージ
という驚愕の情報が書いてありました!
10回とのことなので詳しいことは分かりませんが、
それでも耐性が10%だけなら絶対に3.6にはならないです。
まさかの50%カット!?

多分5ダメージのカットなんじゃないかなと予想していたのですが、なんと
チームの方から「そういえばメラミが半減くらいしてる気がする」との感想が。
これは詳しく調べたものではないので、これから調査行ってきます。
羽衣セットが必要とか、そもそも調査の敷居が高い…。笑


調べてきました!結論だけ書きます。

水の羽衣のセット効果:炎ブレス60%減、炎呪文60%減

いわゆる炎だけでなく、メラ系の呪文にも耐性があります。火炎斬りにもあるものと思われます(未調査)
水の羽衣上にも10%の耐性があるので、セットのみの純粋な効果は50%減ということでしょうか。
なお、ヒャド系と吹雪、イオ系には耐性がありませんでした。

すげえ…。後半出てくる100ダメージとかの炎も6割カットするようです。
もしかしたら、他のLv50装備にもいろんな隠し効果があるのかも。
セットで持ってる人いたら調査に協力してほしいなー


夕飯手伝って娘の世話して家族会議して、娘をお風呂に入れたり色々やって復帰。
サポート仲間を借りても使う前に期限が来る…。笑

さて水の羽衣の調査結果ですが、
本来のダメージ範囲は公開しておいたら他の調査の際にも使えそうってことで公開しておきます。

キメラの火の息 通常:8~12 羽衣セット:3~4
キメラの火炎の息 通常:23~33 の羽衣セット:9~12 ※4割を確認して調査打ち切り
ひとつめピエロの暴走メラミ 通常:73~96 羽衣セット:31~38
※暴走の効果自体が1.3~1.6倍(製品版未調査)と幅があるため、
本来の幅よりさらに広がるので全数値の確認はしていません。

ひとつめピエロのイオラ 通常:41~47 羽衣セット:40~47
スノーデビルのヒャド 通常:16 水の羽衣セット:15~17 ※耐性が望めないので調査打ち切り
フロストギズモの凍える吹雪 通常:62~90 水の羽衣セット:67~85 ※これも耐性が望めなくなった時点で調査打ち切り


さて今回の調査の中で、うちの魔法使いさんが謎のイオ軽減をしているような感じを受けたので、
この正体は何なのか調査してみたいと思います。
つか前に実は魔法使いは謎の炎軽減があって、多分25%なんだけど、
無装備でも25%軽減してたからこれは何なんだろうと思っていたのです。
そしたら今日は炎を軽減しなくて、代わりにイオが軽減。
まさか日替わりで何かの耐性があるとか…ないよね?
僧侶も一部の呪文に耐性がある「ような気が」。
ような気がシリーズを並べておくと、
僧侶・魔法使い:なんかに耐性がある気がする
武闘家:会心率が底上げされている気がする
旅芸人:敵が見とれる確率が高い気がする
盗賊:先制率が高かったらいいな(実感したことすらない妄想)
戦士:思いつかない

こんな感じ。気長に調べていきましょう。


水の羽衣セットに効果があったということで、
Lv50装備でもう1つの追加効果のないと言われているホーリーセットについても調査。
ヒャドのダメージを軽減してびっくり…と思ったら、
僧侶さん何と無装備でもヒャドを軽減した!裸でも20%。
そして魔法使いはイオを軽減!こちらも裸で20%。
肝心のホーリーさんは…
炎なし、メラなし、ヒャドなし、イオなし、ドルマなし。後は吹雪…
吹雪、ダッシュランでやってみたら、凍える吹雪連発w
こいつこんな強化されてたのね…。
で、不思議なことに、凍える吹雪の通常ダメージは60~90らしく、
ホーリー装備の僧侶で48~68まで確認したんですが、
たまに使う氷の息の方では通常29~37に対してホーリー装備の僧侶26~33と、
耐性があるんだか無いんだかよく分からない値を観測。
で、例によって装備を外して裸になっても凍える吹雪で60以下を連発。
はい、ホーリー効果ではなく僧侶効果でした~。

まとめ
・僧侶は無装備時でもヒャド系と吹雪を20%軽減する
・魔法使いは無装備時でもイオ系を20%軽減する
・ホーリーセットには、炎・吹雪・メラ・ヒャド・イオ・ドルマの耐性は無い
ちなみに僧侶はLv50、魔法使いはLv49です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント

  1. おてう より:

    >まゆらさん
    単に器用さかもしれないし、難しいですねー。

  2. おてう より:

    >まゆらさん
    単に器用さかもしれないし、難しいですねー。

  3. まゆら より:

    ベータのころから盗賊とPTを組んで戦っていた際のドロップ率は異常に高かった気がします。
    体感でしかなくデータもとっていないので信憑性はありませんが、
    調べている人もドロップ率アップの可能性は捨てきれないとかなんとか。

  4. まゆら より:

    ベータのころから盗賊とPTを組んで戦っていた際のドロップ率は異常に高かった気がします。
    体感でしかなくデータもとっていないので信憑性はありませんが、
    調べている人もドロップ率アップの可能性は捨てきれないとかなんとか。

  5. おてう より:

    >まゆらさん
    いやー知りませんでした!実際に測ってました。
    おかげで調査が進みましたよ!どうもありがとうございました。
    僧侶と魔法使いの方ですが、
    調べてみましたが、武闘家オーガではダメでした。
    僧侶と魔法使いに限り、ご指摘の属性が付く可能性もありますね。
    あとLv1でも付くのかとかも謎です。調べる時間がない。笑

    >ななしさん
    30回での撃破おめでとうございました!
    色々と細かい情報ありがとうございます。とても参考になります。
    怒りはご指摘の通りだと思います。モンスターによって、特定の行動で起こることがあります。(ジュリアンテは魅了を解くと怒ったり、盗むすると怒るのとかも)
    ネルゲルも他の敵と同じく残りHP50%と25%を切った時に怒りますが、
    それ以外にも頻繁に怒りますね。

    後半のキラージャグリングは参考になります。キラージャグリングを覚えていない旅芸人を雇った方が良いんですね。

    >T-34さん
    ドラクエではリジェネはかかってないです。残りHPが50%や25%を切ると敵の色が変わるので確認できます。

    >あッくんさん
    ザキのような耐性は数値化できないから調べるのが大変なんですよねー。
    あとそもそも使ってくる敵が少ないので、調査をする以前に調査する必要が無いという話にも。

    >匿名さん
    なんでしょうねー。調べないと分かりませんね。

  6. おてう より:

    >まゆらさん
    いやー知りませんでした!実際に測ってました。
    おかげで調査が進みましたよ!どうもありがとうございました。
    僧侶と魔法使いの方ですが、
    調べてみましたが、武闘家オーガではダメでした。
    僧侶と魔法使いに限り、ご指摘の属性が付く可能性もありますね。
    あとLv1でも付くのかとかも謎です。調べる時間がない。笑

    >ななしさん
    30回での撃破おめでとうございました!
    色々と細かい情報ありがとうございます。とても参考になります。
    怒りはご指摘の通りだと思います。モンスターによって、特定の行動で起こることがあります。(ジュリアンテは魅了を解くと怒ったり、盗むすると怒るのとかも)
    ネルゲルも他の敵と同じく残りHP50%と25%を切った時に怒りますが、
    それ以外にも頻繁に怒りますね。

    後半のキラージャグリングは参考になります。キラージャグリングを覚えていない旅芸人を雇った方が良いんですね。

    >T-34さん
    ドラクエではリジェネはかかってないです。残りHPが50%や25%を切ると敵の色が変わるので確認できます。

    >あッくんさん
    ザキのような耐性は数値化できないから調べるのが大変なんですよねー。
    あとそもそも使ってくる敵が少ないので、調査をする以前に調査する必要が無いという話にも。

    >匿名さん
    なんでしょうねー。調べないと分かりませんね。

  7. 匿名 より:

    盗賊はアイテムドロップ率アップじゃないですかね?

    他職でピッキー狩ってる時と、盗賊の時じゃこびんの溜まり方が全然違うイメージが・・・

  8. 匿名 より:

    盗賊はアイテムドロップ率アップじゃないですかね?

    他職でピッキー狩ってる時と、盗賊の時じゃこびんの溜まり方が全然違うイメージが・・・

  9. まゆら より:

    僧侶や魔法使いの属性耐性について、別の種族の方でも試してみたんでしょうか?
    検証の記事を読んでいて、
    種族のステータス差以外に耐性にも差がありそうな気がしてきたのですが、
    検証を行った際の魔法使いさんと僧侶さんは種族を入れ替えたりして検証したのでしょうか?
    実は職業ではなく、
    ウェディは氷、オーガは炎、エルフは風、ドワーフは土、プクリポは光みたいな感じで種族で耐性がついてそうな気がします。

  10. まゆら より:

    僧侶や魔法使いの属性耐性について、別の種族の方でも試してみたんでしょうか?
    検証の記事を読んでいて、
    種族のステータス差以外に耐性にも差がありそうな気がしてきたのですが、
    検証を行った際の魔法使いさんと僧侶さんは種族を入れ替えたりして検証したのでしょうか?
    実は職業ではなく、
    ウェディは氷、オーガは炎、エルフは風、ドワーフは土、プクリポは光みたいな感じで種族で耐性がついてそうな気がします。

  11. あッくん より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております(〃ノ(エ)ノ)

    妄想ですが、ホーリーはザキ耐性だったりして(^(エ)^)

    盗賊のが武道家より器用が高くなるみたいなので素早さにも依存するか職別特性か…
    盗賊のが会心低いかは調べてませんけどね(笑)

  12. あッくん より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております(〃ノ(エ)ノ)

    妄想ですが、ホーリーはザキ耐性だったりして(^(エ)^)

    盗賊のが武道家より器用が高くなるみたいなので素早さにも依存するか職別特性か…
    盗賊のが会心低いかは調べてませんけどね(笑)

  13. T-34 より:

    時間単位のリジェネがかかってるんでね?まあドラクエならリベホイミかもしれないけど

    今のMMOでそれがないボスは普通有り得ない。

    装備のプロパティは隠し性能について説明してなかったな。11では結構メジャーなのだが一部の装備には隠し性能が備わってるものが有るはず。セット系はその可能性大だね。おわり

  14. T-34 より:

    時間単位のリジェネがかかってるんでね?まあドラクエならリベホイミかもしれないけど

    今のMMOでそれがないボスは普通有り得ない。

    装備のプロパティは隠し性能について説明してなかったな。11では結構メジャーなのだが一部の装備には隠し性能が備わってるものが有るはず。セット系はその可能性大だね。おわり

  15. ななし より:

    この前、全部サポでクリアした時に挑戦した約30回の戦いでわかったことは
    ベリアル&デーモン後の形態が辛い理由としては書かれてるように「よく怒る」だと思います。
    自分はPT組んでいないですが、怒るタイミングを見ていたら
    1.AIが仲間に回復を行う(ザオラル時が目立ってました)
    2.仲間に対して道具を使う(魔法の聖水)
    の時に頻度が高かった気がします。特に名前が黄色の時に怒る頻度が高く、オレンジになったら少しは落ち着いているように思えました。他の敵のように攻撃したから怒るではなかったように思います。(他のボスも怒る条件が少し複雑に設定されている気がします)
    2回攻撃時に範囲→単発攻撃がやられるパターンだと思いました。逆に単発攻撃が同じキャラに2回来る確率は少なかったように思います。
    その代わりネルゲルの攻撃で死亡→ネルゲル動かず→仲間がザオ→ネルゲル、生き返ったキャラに攻撃(起き上がりの無敵時間でmiss)というのは何度かありました。他の戦いでも生き返り直後にはダメージ受けない設定になっていることは確認できてます。
    ネルゲルはこちらに強化がかかっていると、凍てつく波動やルカナンで弱体させてこようとするので対象者がうまく逃げ回って1人だけ解除されることで攻撃頻度を少し低下させることが出来ます。
    あと、範囲攻撃→打撃でやられないためにも、「たたかう」や「とくぎ」で近づく時以外は離れていることが安定に繋がります。

    後半は完全○○ガードを使ってきますが
    呪文ガードの腕(左腕?)を倒すと、残りの腕でなぎ払いの攻撃追加、
    打撃ガードの腕(右腕?)を倒すと、魔法攻撃が追加されるはずです。
    攻略のところに
    >敵の行動は、左右の腕がある状態だと、打撃、打撃完全ガード、呪文完全ガード、流星群、いてつく波動。
    とありますが、両腕がある状態でも痛恨はしてきます。ただし頻度は高くありません。腕を壊さない状態の流星群も頻度はそれほど高くないので、腕を壊して敵の攻撃がきつくなるのであれば「左右どちらも倒さない」が正解だと思います。
    完全○○ガード中はダメージが通りませんが、加えて凍てつく波動の時はボーナスタイムと割り切ってました。(攻撃しないでターン数貯めたり、mp回復したり)

    戦士の通常攻撃のみで後半削るのは、前半以上に時間がかかりました。
    聖水に余裕があればいいんでしょうが、旅芸人雇うと「キラージャグリング」ばっかりしてmpすぐ無くなるので、僧侶*3でがんばりました。

  16. ななし より:

    この前、全部サポでクリアした時に挑戦した約30回の戦いでわかったことは
    ベリアル&デーモン後の形態が辛い理由としては書かれてるように「よく怒る」だと思います。
    自分はPT組んでいないですが、怒るタイミングを見ていたら
    1.AIが仲間に回復を行う(ザオラル時が目立ってました)
    2.仲間に対して道具を使う(魔法の聖水)
    の時に頻度が高かった気がします。特に名前が黄色の時に怒る頻度が高く、オレンジになったら少しは落ち着いているように思えました。他の敵のように攻撃したから怒るではなかったように思います。(他のボスも怒る条件が少し複雑に設定されている気がします)
    2回攻撃時に範囲→単発攻撃がやられるパターンだと思いました。逆に単発攻撃が同じキャラに2回来る確率は少なかったように思います。
    その代わりネルゲルの攻撃で死亡→ネルゲル動かず→仲間がザオ→ネルゲル、生き返ったキャラに攻撃(起き上がりの無敵時間でmiss)というのは何度かありました。他の戦いでも生き返り直後にはダメージ受けない設定になっていることは確認できてます。
    ネルゲルはこちらに強化がかかっていると、凍てつく波動やルカナンで弱体させてこようとするので対象者がうまく逃げ回って1人だけ解除されることで攻撃頻度を少し低下させることが出来ます。
    あと、範囲攻撃→打撃でやられないためにも、「たたかう」や「とくぎ」で近づく時以外は離れていることが安定に繋がります。

    後半は完全○○ガードを使ってきますが
    呪文ガードの腕(左腕?)を倒すと、残りの腕でなぎ払いの攻撃追加、
    打撃ガードの腕(右腕?)を倒すと、魔法攻撃が追加されるはずです。
    攻略のところに
    >敵の行動は、左右の腕がある状態だと、打撃、打撃完全ガード、呪文完全ガード、流星群、いてつく波動。
    とありますが、両腕がある状態でも痛恨はしてきます。ただし頻度は高くありません。腕を壊さない状態の流星群も頻度はそれほど高くないので、腕を壊して敵の攻撃がきつくなるのであれば「左右どちらも倒さない」が正解だと思います。
    完全○○ガード中はダメージが通りませんが、加えて凍てつく波動の時はボーナスタイムと割り切ってました。(攻撃しないでターン数貯めたり、mp回復したり)

    戦士の通常攻撃のみで後半削るのは、前半以上に時間がかかりました。
    聖水に余裕があればいいんでしょうが、旅芸人雇うと「キラージャグリング」ばっかりしてmpすぐ無くなるので、僧侶*3でがんばりました。

  17. まゆら より:

    呪文の効果とかでスカラ20%アップ等書かれていたのでご存じだと思っていたのですが、
    戦闘中に補助魔法(スカラやバイシオン等)がかかった相手をPTの外から話しかけて強さをみると補助呪文込みのステータスが見れると聞いたことがあります。
    スカラをかけた僧侶さんの守備力がやけに高かったのを見た記憶があるので
    この情報は間違いないと思うのですが、調査に役立てれば幸いです。

  18. まゆら より:

    呪文の効果とかでスカラ20%アップ等書かれていたのでご存じだと思っていたのですが、
    戦闘中に補助魔法(スカラやバイシオン等)がかかった相手をPTの外から話しかけて強さをみると補助呪文込みのステータスが見れると聞いたことがあります。
    スカラをかけた僧侶さんの守備力がやけに高かったのを見た記憶があるので
    この情報は間違いないと思うのですが、調査に役立てれば幸いです。