「 コミケ 」一覧

2011年2月24日 何か書こうと思ってたことが

WTIが100ドルまで上がった。世の中の動く速度がどっち方向にも早いなあ。
個人的には平和な日々で、特に書くようなこともない感じです。
いや、何か書こうと思ってたことがあったんだけど、何だか忘れたなあ。

あー!思い出した。コミケは申し込みませんでした。
ドラクエ関係は、出すなら極限攻略研究会でいいしね。
QMA8はまだそれ自体もやるか決めてないけど、何かやるなら本という形にしないでブログを使う選択肢も考えています。
といっても僕の場合はブログだと表現力が限られるので、できることがかなり狭まるんだけど。

あー!思い出した。実家からプレステ2をゲットしました。
プレステ2でプレステ1のゲームもできるから、かなり幅が広がりましたね。
先のことが良くわかんないけど、5月中旬くらいから少しずつ何かできるかも。

他には何だったかなあ…。うーーーーーん。思い出せない。


コミケ本の通販します

QMA攻略本の在庫を通販します!
※売り切れた分は新規出品しなおしました

在庫は全部で3種類あります。
・[新刊] QMA7 RPG検定攻略本 上巻(2010年冬コミ / 64ページ・500円) ※セレ、パネ
・[新刊] QMA7 RPG検定攻略本 下巻(2010年冬コミ / 64ページ・500円) ※タイ、マルチ
・QMA6 理系学問攻略本 マルチセレクト編(2009年夏コミ / 104ページ・800円)

このうち、今回はRPG検定本を上下巻セットで800円、RPG検定本の上下巻+理系マルチセレクトのセットを1000円で頒布します。理マル本は若干古いですが、当時のほぼ全問を網羅しているので今でも使えます。理マル本のみでも600円で受け付けます。

作業の都合上、RPG本の上下片方のみのご注文には対応していません(コミケでも片方だけ買った方はいなかったです)。通販には今回も「楽天オークション」を使いますが、価格はオークション形式ではなく予め上記の通りに決まっています。
※いずれも別途送料550円と振込手数料105円がかかります。その分少しですが本体の価格を上記の通り割引しているのでご了承ください。
※今回は新刊の著者ミディ(僕は手伝い)のアカウントで通販を行います。

以下のリンクから飛んでください
RPG検定本 上下巻セット
RPG検定本 上下巻+理系マルチセレクト
理系マルチセレクト

ではではよろしくお願いしますー。不明な点などあれば僕までメールください。

なお、今回で在庫の整理も全て終了になります。
一問多答攻略本5種類、順番当て攻略本5種類、理系学問攻略本3種類(セレクト、タイプ、パネル)、ゲームおもちゃ攻略本上下巻、全国大会攻略本は既に全て売り切れました。再販の予定はありません。


2010年12月29日 コミケと開成将棋部同窓会

まず朝は5時半に起床。6時に家を出て、7時半に国際展示場駅前へ。
国際展示場駅は臨海線で行くんですが、大崎側から行くにしても新木場側から行くにしてもかなり混み合います。なので少し時間に余裕を持って行った方が賢明。今回は7時15分に到着。国際展示場駅の前は人でごった返しており、待合の人は駅を出たらコミケ会場と反対側にある待合スペースで待つことになります。

やがて全員揃ったので出発。売り場のスペースに到着したのは8時頃かな。
出展する側は、いわゆる「サークル入場」という方法で一般のお客さんより先に中に入れます。その際に入場に必要な「サークルチケット」は1スペースにつき3枚もらえるので、極限攻略データベースで3枚、極限攻略研究会で3枚。今回は東大ゲー研が落選していたのでそちらにも廻し、僕、PONさん、真珠さん、イリアスさん、おコダさん、じおさんが入りました。なお、サークル入場は7時半~9時までなので、特にチケットを持っている人の遅刻は許されません。というか、リスクを分散するため予め入場する人たちに1枚ずつチケットを渡しておくのが普通かもしれません。

会場に入ったら、自分の売り場に本を並べる作業。
今回は家から在庫を予め郵送していたので、それを郵送物置き場から回収します。新刊は印刷所に頼んで直接コミケ会場に送ってもらっていたので、僕もここで初めて完成物を目にすることになります。
これらをテーブルに並べます。極限では50冊くらい平積みして一番上の本(見本用)の表紙に値札を貼るのが伝統になっていますが、今回の新刊に関しては値札はテーブルに貼り、「テーブルに貼っている値札」と「本の上底」の距離が離れないよう低めの20冊くらいに。
さらっと言ってみましたが、本というのは実に重く、A4の本をダンボールいっぱいに詰めると確か20kgを超えると思いました。ここを、サークルチケットで入ってもらった人たちに手伝ってもらいます。1サークルごとに3人も必要なのはまさにこのためです。

本を並べながら、コミケの係の人が廻って来るので参加登録手続きをします。
本を並べ終えたら値札を配置。僕は値札はいつもwordで書いて家で印刷しています。

これで一通りの準備が終了し、後は10時の開場を待ちます。基本的に入場してからここまでの間は黙々と作業をしますので、買いに来る人がいても基本的にお断りしています。

さて、10時になると一般参加者が入場し始めて、いよいよコミケの開始です。
嬉しいことに、この開幕と同時に来てくれる人が徐々に増えてきています。というのも、普通お客さんはどうしても手に入れたい本から順に廻るわけです。つまり一般的には、1日で1万冊くらい売りさばく大手サークル(ゆっくり行くと大行列になってしまう)や、一般企業が出展している企業ブースなどから順に廻るので、うちなんかには来ないはずなんです。最初に来てくれるというのは本当にありがたいことです。

というわけで、最近は10時~12時が繁忙期になります。(昔は11時~12時半でした)
この間はなるべく持ち場にいるようにしています。
今回は10時台に在庫の少ない物から順に売り切れていき、12時頃にはほぼ完売となりました。
その後もお客さんがちらほら来ましたが、これも混雑回避で14時頃には在庫を自宅へ郵送し、帰りの電車の混雑回避で15時に撤収しました。

こんな感じでコミケが終了。
今回もサークルの性質上どなたが来たみたいなことは書きませんが、いろんな方が来てくれました!
どうもありがとうございました!!
今回は特に、「結婚おめでとう」や「婚活日記楽しかったです」を50回くらい言われたのが嬉しかったですね。前者は素直に嬉しいですが、後者は今後の何かの執筆に向けて大きなモチベーションになりそうです。やっぱり直接コミュニケーションできる場って重要ですね。
それと、手伝ってくださったPONさん、じおさん、Ralfさん、ありがとうございました。
重い荷物とかサラッと運んでくれるけど、凄くありがたいことです。


さて、その後は極限・東大ゲー研の打ち上げの後、開成将棋部の同窓会へ。
今年は秋葉原でやるとか言い出して、さすがにコミケ当日にそれは無理だろう…と言ったのですが本当に混みすぎていて無理で、日暮里へ移動。コミケの日でも、山手線で日暮里から大塚あたりの区間は鉄板ですね。予約してなくても必ず入れる。

結婚を報告したら、2年下の後輩が2人も婚約してました。やっぱそろそろそういう時期かー。
嫁のおみやげや年賀状などを配布。
後は最近すっかり恒例となった、飲み会の席で真ん中に将棋盤を置いて最近の棋譜を並べたり。
いやー楽しかった。毎回尾澤が主催してくれてありがたいことです。
それと尾澤はいいかげん僕宛に写真を送るように。過去10回分くらいの同窓会の写真を全部。今すぐに。
いつ同窓会があったかは僕の日記を辿ればわかるからw

で、0時半頃帰宅。いやー疲れた。
コミケの日は基本的に5時半起きなので疲れます。コミケの最中などは毎回もれなく疲れてて、大抵誰と何を話していたかあやふやだったり。後でまた連絡しますねーなんて何人かとお話したので、徐々にフラグを回収していきたいと思います。


2010年12月28日 コミケ準備と実家

そこそこコミケの準備。
QMAでの参加は今回で最後の予定、そして次回も出展する内容は特に思いつかない、ということで
これまでと違って店を装飾するようなものを買うモチベーションが上がりません。
結局、毎回作っていたポップも無しという超省エネ準備になりました。
っていうか、毎回こうしてたらもっと楽だったなあ…。ベストを尽くしたい病の良し悪しの例。

むしろ久しぶりに実家に戻って色々と報告など。
報告してもやっぱりイマイチ自分が結婚したという実感が沸かない。
でも良く考えたら、大学とか会社とかに入ったときもあまり無かったか。
中学に入った時は、制服とか制帽とかがあったから実感が強かったなあ。

母がモンハンのCMを見たというんですが、つるの剛士がモンスターの名前を言ってたというので多分ポケモンのことだと思います。確かに、ポケモンとモンハンなんてプレイヤーじゃなきゃ区別の付けようが無いよなあ。


2010年12月22日 C79コミックマーケット参加予定まとめ

極限攻略データベース・極限攻略研究会・東大ゲーム研究会は、12月29日(水)のコミックマーケットに参加します!

■極限攻略データベース:西る-16a (誕生席)
・QMA7(クイズマジックアカデミー)RPG検定攻略本 (ミディ:委託)
・その他旧刊の在庫を特別価格で一掃処分します!

※QMAスペースでの参加は今回が最後となる予定です。

■極限攻略研究会:西れ-68b (壁)
・DS版ドラゴンクエスト6短時間攻略ガイド (けい坊)
・FF12 リアルタイムアタック (えぐち)

詳しくは極限攻略研究会のサイトをご覧下さい。
http://kyokugen.jp/cm_79.html

■東大ゲーム研究会:西れ-68b (※極限攻略研究会に委託)
・ポケモン特集号第7号
・PS版DQ4リカバリーTA特集号
・会誌第54号(2010駒場祭特集号)

※詳細は東大ゲーム研究会のサイトをご覧下さい。
http://tga.squares.net/archives/comiket/c79


2010年11月22日 C79-コミケQMA7問題集入稿完了

婚活の話で完全にかぶさりましたが、コミケの入稿も昨日終えました。
後で表紙とかアップできると思います。表紙はダジャレ?なのか?

今回の「RPG検定攻略本」が凄いのは、ほとんどの問題で★が調べてあることなんですね。確かに理論上は正答時の獲得点数から計算できるわけですが、実際にやる人がいるとは。

★ごとに問題を見てみると面白いです。これは★5じゃねーだろ、★1じゃねーだろって問題もあったり、トナメ対策に★4までを集中して覚えるとか、HARDで出すと★2には分岐しないから確定とか、色々使えるんじゃないかな。RPG検定を廻したことがある人なら、単に問題を見るだけでも面白いと思います。

ということで、12月29日 西る-16aでお会いしましょう。
西1ホールの一番奥の方です。既刊の最終処分もやります。

あ、カタログに書いてあった他の企画は全て落ちました!
っていうかカタログどおりの本を出したことが一度もない気がするな。


2010年10月27日 本の値段

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f92153348
4500円になっている…。何だこれは。

夏に出した全国大会攻略本ですが、Yahoo!オークションで4500円という値段が付いていたようです。すげー。
ちなみに再販予定はありません。ただ、自分で言うのもなんですが、そこまで価値は無いんじゃないかな…。
ちなみにこの本は当初300円の予定でしたが、実際はこっそり200円で頒布してました。300円でも赤字なのにね。(dame


婚活日記も大人気なので、ここから先の続きは書籍化して1冊1000円で売ったら×1000冊=100万円くらい儲からないかな。無理か。

でも電子書籍で100円くらいだったら案外逆に×1万人=100万円くらい儲からないかな。無理か。

でも思わぬ需要もあるようで、男性よりむしろ女性が、僕がどんなことを考えて婚活してるかを参考にされているみたいです。なるほど、気づかなかった。


ミリオンセラーの本を書く人とかすげえなあと思ったけど、1冊1000円で原稿料10%としたら、取り分は
1000円×10%×100万冊=1億円
で、一生暮らすには全然足りないことに気づいた。執筆業界って大変な世界だ…。


2010年10月11日 終戦

まあ正確には昨日ですが、ビッグイベントが終了しました。結果はまあなんというか。
さてこれをどうやってブログ上で表現しようかと悩んでいますが、
多分来週あたりから2週間くらい短編新シリーズが始まるんじゃないかな。

それとは別の話ですが、めざましテレビに出た話も書きたいな。


まあそんなこんなで、今後しばらくは様々なものに取れる時間が減ってきます。
まず開成同窓会、東大駒場祭、冬コミ新刊はいずれもパス。TGA食事会も欠席に変更。日曜夜に東京でというイベントが多くて厳しい。
極限は続けますが何かが変わります。やりこみは今後の転職展望次第。
後は何だろう。忘れてることあったら教えてください。

ざっとまとめましたが、こんな感じの日常です。
もう少しだけ、心身ともに余裕のない状態が続いてご迷惑をかけるかもしれませんが、
よろしければ皆さん引き続きよろしくお願いいたします。


2010年8月16日 似顔絵

ちるさんにはこう見えたようです

先日ちょっと挑発したらちるさんが早速似顔絵を描いてくれました!
本人のコメントとしては、
>人の悪そうなお顔はそれなり再現出来てると思うのですが(にこにこ
>あ、まだ足りないですか?(´ω`)

だそうです。超イケメンに描くって言ってたのに、最初とコンセプト違うじゃんwww
ともかくありがとうございました!

どう?似てる?感想などお待ちしております。笑
僕を見たことない人は、とりあえずこの絵をで大体どんな感じの奴か想像して下さい。
ちなみにちるさんは、そんなに僕の顔を見たことがありません(ぉ


2010年8月13日 夏コミC78参加

コミケ行って来ましたー。
今回は20回目の参加、13回目のサークル入場、10回目の個人誌、4回目の壁でした。

国際展示場駅に8時到着。はっぴぃさんと合流して余裕の会場入り。
しかし8時だとサークル入場も少し混むんですね。もう少し早くても良かった。

で、PONさんにも手伝ってもらいながら搬入と陳列を完了。

今回の新作は「めくれるポップ」。紙をめくると答えが。
ただ紙を貼ってもヘロヘロになってしまうので、青い紙に重りをつけて常に下に落ちるようにします。
で、ついでにその重りが板磁石で、ポップの裏側にも磁石が貼ってあります。

開始前には、東大ゲー研(PTOMOさん、じおさん)、極限(PONさん)、ぴこぴこ(ちるさん、小巻さん)に挨拶。

そしてすぐ近くに形成される外壁の列。

うちは壁サークルと言っても「内壁」と呼ばれる位置で、実はさらに1ランク上の「外壁」という場所があります。建物の中に入るとこういうこと(上の写真)になるから、建物の外に行列を作るサークルです。いつかやってみたい。

10時に開始。
相変わらずスタートダッシュで来てくださる方たちがいて、嬉しい限りです。10時半までに最初の山が来て、11時台には早速新刊が完売!12時には旧刊も完売となりました。
なんと、もう帰っても良いのですか…!

ちるさんの本が机を占拠

いやーたくさんの方に来ていただいて、ありがとうございました!(個別の名前は省略します)
QMA7の称号の方にも結構来ていただきましたが、やっぱりプレイ回数の多い方は本の内容をおおむね体感されていたようです。

その後はいろんな所に挨拶回りとか。
東大ゲー研は、2年生の[じおさん]が絵を描けるので、今後は会誌の雰囲気も変わって行くかもしれませんね。ちなみに「RTAで考えれば一番早く描けるのは裸の絵」と言っていました。おお、なるほど!ねーよwww

ちるさんのとこは、お客さん1人あたりの滞在時間がすごく長い。コミケでちゃんと交流できてんなあという印象。これはコミケにおけるリア充だと思う。スケブを受け付けていたので、「じゃあ僕を描いて」と頼んでおきました。ちるさんはコミケが終わると1ヶ月くらいコタツにもぐって出てこないので、多分忘れ去られるでしょう。

QMAサークルに関しては、全般には質・量とも前回より若干層が薄い印象。そんな中「将棋・囲碁」だけをまとめた本など気概が感じられる作品もありました。島全体の来客は前回・前々回より多い感じ。うちが早々に完売した後に、他サークルの売上が加速したという観測も。

今回はどこもお客さんが多めだったようです。天候の影響や、東方・ヘタリアという大規模ジャンルの大量集客に妨害されなかったことが大きかったでしょう。一般入場も、西はすんなり入れていたようでした。
やりこみ系サークルは、ここ数年にわたって微増の傾向のようです。他の大学のゲーム研究会とかも出てきたら面白いんだけどな。
QMA島が若干狭くなりましたが、参加希望者が減ったのではなく、島の広さが減らされていたようです。冬コミは倍率が低いのでまた参加サークル数が増えることでしょう。

早めに脱出して色々とやってから、極限・ゲー研と合流。仕事を終えたdqmqniacさんも登場!会ったの何年ぶりだろう。あと1名は来る来る詐欺。

その後はけい坊さんの家でカタンとか。ルール忘れてたけど9点で2位だったよ。1位はdqmaniacさん。土と木の色を間違えてたのは痛かったな…。逆でも道や家は建つ不思議。
そういえば家に「けいおん」という漫画が全巻揃っていて、それで気づいたんですが、「けい坊」という名前は「けいおん」から取ったそうです。
僕は最近ミオとアズサの区別が付くようになりました。

さて、毎回「次回は参加しないと思う」と言いつつ参加している僕ですが、今回もコミケ終了後に新しいネタを思いついてしまいました。時間さえあれば、次回は最高傑作(予定)の本を作りたいなと思っています。


「ニュー速VIPブログ」
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52356351.html

>120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/13(金) 14:43:25.49 ID:EUbYfAoQ0

>戦利品

大量のエロ本の写真にまぎれてうちの本が…。