予習シリーズ社会4年(上)第12回「雪の多い地方のくらし」攻略のポイント

↓お役に立ちましたらクリック
ブログランキング・にほんブログ村へ

予習シリーズ社会4年(上)第12回「雪の多い地方のくらし」攻略のポイント

予習シリーズ社会4年(上)第12回「雪の多い地方のくらし」の単元には、以下のような内容があります。

内容 せつめい
雪にうもれる十日町 新潟県十日町市の特徴
雪の多い地方 日本海側の地域で雪が降る仕組み
雪から家を守る工夫 雪おろし
地上の雪をとりのぞく 除雪の工夫

第12回は日本海側の雪が多い地域として新潟県十日町市について学びます。第11回の十勝平野も北海道という寒い地域でしたが、雪は多くありませんでした。今回は雪が多い地域について、雪が降る理由と、雪の対策について学びます。

雪にうもれる十日町

新潟県十日町市は雪が多く降り、数メートルも積もります。雪の対策をしないと生きていけない地域です。

雪の多い地方

日本海側の地域で雪が降る仕組みの説明です。

日本では新潟県に限らず、日本海に面した県で雪が降りやすくなっています。日本の上空では冬には北西から冷たい風が吹いてきます。その風が日本海を越えてくる時に水分を多く含み、それが山にぶつかった時に雪が降ります。

このことを覚えておけば、地図を見ると、新潟県十日町市以外でも雪が降りそうな場所がなんとなくわかってきます。日本海に面していて、南東側に山がある場所は、大体どこも雪が降りやすいです。

雪から家を守る工夫

家などの建物に雪が積もるとかなりの重さになるので、そのままだと家がつぶれます。そのため、屋根につもった雪を屋根から降ろす作業が必要になります。

しかし雪下ろしの作業は危険ですし面倒です。そこで、屋根を雪が積もりにくい形や材質にしたり、屋根を熱して雪を解かす仕組みなどもあります。

地上の雪をとりのぞく

道路に雪が積もると、車が滑ってしまい危ないです。また、積もりすぎると車が全く走れなくなります。

道路の雪は、除雪車(ロータリー車)で取り除くか、流雪溝・消雪パイプなどで水で雪を解かす方法があります。

歩道については、商店街ではアーケード(商店街全体をおおう大きな屋根)を作るなどします。

コメント