突然ですけどね、やったことないファイナルファンタジー7~10あたりをやってみようかなと思ったわけですよ。
しかし種類が多すぎてわけわからん。
FFがFF1~FF13まであるからわけわからん、じゃなくて、
FF10がたくさんあってわけわからないんです。店に行っても。
仕方ないので自分で調べてみました。
FF7:普通のFF7
FF7インターナショナル:海外版のFF7
FF7ゲームアーカイブス版:インターナショナル版をPS3やPSPで遊ぶダウンロード版
[外伝] ビフォア クライシスFF7:携帯電話用アプリゲーム。
[外伝] FF7 アドベントチルドレン:ゲームじゃなくてアニメ
[外伝] ダージュ オブ ケルベロス FF7:ガンアクションRPG(PS2)
[外伝] クライシス コア FF7:アクションRPG(PSP)
FF8:普通のFF8
Windows版:バグなどが減ったらしいがWin95/98版しかない
ゲームアーカイブス版:普通のFF8
FF9:普通のFF9
ゲームアーカイブス版:普通のFF9
FF10:普通のFF10
FF10インターナショナル:海外版のFF10
[外伝] FF10-2:FF10の続編
FF10 MEGA HITS!:廉価版FF10
FF10 アルティメットヒッツ:廉価版FF10
FF10 インターナショナルアルティメットヒッツの廉価版FF10インターナショナル
[外伝] FF10-2 アルティメットヒッツ:廉価版FF10-2
[外伝] FF10/FF10-2 アルティメットボックス:FF10アルティメットヒッツとFF10-2アルティメットヒッツ
今日の結論:普通の人はわけわからんから他のゲームやるわw
さて、並べてみてようやく大体状況を理解した。
しかしどれをやればいいのか。FF8とFF9は1種類のようだからいいんだけど。
問題はFF7とFF10だ。結局はインターナショナル版か普通版かという二択しかないのかな。
後はハードとか販売形態の違いとかなんでしょ、多分。DQ7は単なる廉価版と見せて実は違ったけど。
あと、今はゲームアーカイブスってのは確か使えないんだよね。使えるのかな。まずそこからわからん。
…ということで、FF7とFF10は今からやるなら通常版とインターナショナル版どっちがいいのか、あるいはどのハードでプレーしたらいいかなど、何かご意見あったらお願いします↓
コメント
皆さんコメントありがとうございます。
すれ違いでレス逃してました。スイマセン
>じっぽさん
FF7とか8あたりはかなりテンポ悪いかもしれないですねー。
FF9でもギリギリな感じです。リメイクしたら需要ありそうですよね。
>toketataさん
FF7はインターナショナルですね。どうもありがとうございます。
FF8は…懐かしのポケステ持ってないです。笑
FF10は悩む…。確かに音声が付いてるFF12やFF13も、インターナショナルとどっちが良いかは微妙な感じがしますね。
アーカイブス版は、まだ使えないみたいですね~。ロードは確かに早いだろうと思います。
皆さんコメントありがとうございます。
すれ違いでレス逃してました。スイマセン
>じっぽさん
FF7とか8あたりはかなりテンポ悪いかもしれないですねー。
FF9でもギリギリな感じです。リメイクしたら需要ありそうですよね。
>toketataさん
FF7はインターナショナルですね。どうもありがとうございます。
FF8は…懐かしのポケステ持ってないです。笑
FF10は悩む…。確かに音声が付いてるFF12やFF13も、インターナショナルとどっちが良いかは微妙な感じがしますね。
アーカイブス版は、まだ使えないみたいですね~。ロードは確かに早いだろうと思います。
>Xiuさん
おー、インターの方がいいですか!
そういえば英語でしゃべったりもしませんもんね。
じゃあFF7の場合はそっちの方が良さそうです。どうもありがとうございます。笑
>ponsさん
なんで
>Xiuさん
おー、インターの方がいいですか!
そういえば英語でしゃべったりもしませんもんね。
じゃあFF7の場合はそっちの方が良さそうです。どうもありがとうございます。笑
>ponsさん
なんで
FF7は外伝は未プレイなので何とも言えませんが
本編についてはインターナショナル版で良いと思います。
通常版に若干の追加要素があるのと一部操作が楽になったりしている程度で
改悪されている部分が殆どないので。
FF8はアーカイブス版のみ「おでかけチョコボ」が利用出来ません。
「おでかけチョコボ」はアイテムを入手出来るミニゲームで、
ディスク版の場合は懐かしのポケステがあれば、Win版の場合はネット上でダウンロードすれば遊べます。
アイテム(と一部召喚獣)が入手出来るだけでストーリーに影響はないので、
それらが要らないなら、入手し易く場所も取らないアーカイブス版でいいと思います。
FF9はアーカイブス版だと若干ロードが早いと聞いた事があります。
比べた事がないので事実かは知りませんが。
FF10も外伝は未プレイなので(ry
本編については10もやはりインターナショナルの方が若干の追加要素があり楽しみが増えているので
純粋にゲームを楽しむのであればインターナショナル版がお勧めです。
ただ、評価の別れる所として、通常版は日本語音声、インターナショナル版は英語音声という事があります
表示される字幕も異なり、通常版では普通の口調だったキャラがインターでは北海道弁になっていたりと
先に通常版をプレイした人にとっては若干違和感を覚える作りになっています。
なのでもし他人とFF10の話をする時の事まで考慮するなら、通常版の方がいいかもしれません。
FF7は外伝は未プレイなので何とも言えませんが
本編についてはインターナショナル版で良いと思います。
通常版に若干の追加要素があるのと一部操作が楽になったりしている程度で
改悪されている部分が殆どないので。
FF8はアーカイブス版のみ「おでかけチョコボ」が利用出来ません。
「おでかけチョコボ」はアイテムを入手出来るミニゲームで、
ディスク版の場合は懐かしのポケステがあれば、Win版の場合はネット上でダウンロードすれば遊べます。
アイテム(と一部召喚獣)が入手出来るだけでストーリーに影響はないので、
それらが要らないなら、入手し易く場所も取らないアーカイブス版でいいと思います。
FF9はアーカイブス版だと若干ロードが早いと聞いた事があります。
比べた事がないので事実かは知りませんが。
FF10も外伝は未プレイなので(ry
本編については10もやはりインターナショナルの方が若干の追加要素があり楽しみが増えているので
純粋にゲームを楽しむのであればインターナショナル版がお勧めです。
ただ、評価の別れる所として、通常版は日本語音声、インターナショナル版は英語音声という事があります
表示される字幕も異なり、通常版では普通の口調だったキャラがインターでは北海道弁になっていたりと
先に通常版をプレイした人にとっては若干違和感を覚える作りになっています。
なのでもし他人とFF10の話をする時の事まで考慮するなら、通常版の方がいいかもしれません。
かなりの苦行と思いますよー今の時代にアレをやるのは。
アーカイブスが使えるようになってからやるのが一番マシかもです。ストレス的な意味でですが
でもいつ復旧するのか分からないですから計画立てれないですし、うーん
かなりの苦行と思いますよー今の時代にアレをやるのは。
アーカイブスが使えるようになってからやるのが一番マシかもです。ストレス的な意味でですが
でもいつ復旧するのか分からないですから計画立てれないですし、うーん
やらなくて良いとおもう
やらなくて良いとおもう
FF7については、普通でもインターナショナルでも基本同じですが、小改良されてるので後に出た版がおススメです。
ストーリー的に外伝の「クライシスコア」はやる価値があります。
FF7については、普通でもインターナショナルでも基本同じですが、小改良されてるので後に出た版がおススメです。
ストーリー的に外伝の「クライシスコア」はやる価値があります。