2011年8月20日 会社員になることとゲームをする時間その2

18日の日記会社員になることとゲームをする時間についてに早速反響をいただきましたー。ありがとうございます。

まんさく君の日記(8月19日)
>就活時点で戦いは始まっている。「社会人になってもゲーマー続けるには」を真剣に考えて就職先決めたつもり
ゲームと限定しなくても、そういうのは重要ですね。
まんさくくんは先日僕が書いていたようなことを就職前にちゃんと考えていたということですね。
あと、昼休みに1時間寝ることで夜の睡眠が1時間減るってことは無いと思うので、
昼休みにゲームできるならその方がいいかも…って、できるならやってるか。笑

にゅすけさんの日記(8月19日)
>そもそもなぜ(略)「自由時間」でストレスの回復やら何やらをこなさなければいけないかというと、仕事でストレスをためるからです.好きなことやってればストレスはあまりたまらないので、その点は楽なんだろうと思います.
仕事でストレスがあまり溜まらないというのは恵まれてますね。
周りの人がゲームをしているというのも羨ましい。
僕の今の周囲はゲーム自体やらない人ばっかりだしな…。笑
やりたい仕事に就く、やりたいように仕事を進める、というのも重要ですね。
それにしてもにゅすけさんは忙しいはずなのによくゲームをやっててホントに不思議です。

PONさんの日記(8月20日)
>会社員には基本、試験や宿題やレポートがないので、勤務時間以外の拘束は少ないと思う。
確かにそうですね。学生はテスト期間とゲーム発売日が被ると諦めざるを得ませんが、社会人は比較的好きな時に休める…かも知れません。

というわけで、仕事の具合は3者3様ではありますが、共通なのは「ゲームをする時間を取るために工夫をしている」「それでも自由時間は学生時に比べて減っている」という点ですかね。
改めて思いますが、こういう人たちの日記を見た現役学生が簡単に「なるほど社会人でもゲームできる時間はそれなりに取れるのか」と思ってしまうのも、問題の1つのような気がします。
そういうわけで強調しますが、ゲームとうまく付き合えている人は、工夫をしています!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする