2012年1月10日 去年の面白かったゲーム

ドラクエ10の最新情報が来てたのでドラクエ10極限攻略データベース更新しておきました。
予定通りなら、2011年のうちに第1回のベータテスターの抽選は終わって、1月に結果発表、2月からベータテスト開始のようです。


去年プレイしたゲームは多分8本でした。
1本はFF9なので残り7本について感想・レビューなどを書いてみたいと思います。ちょっと長いよ。

■レイトン教授と奇跡の仮面(3ds)
2月26日、3ds発売と同時に出たゲーム。
10時の開店と同時に購入し、翌9時にクリアしました。

最初は3d機能を全開にしてたので10時間くらいで気分が悪くなりましたが、飛び出し具合を調節してからは特に問題ありませんでした。
レイトンシリーズは初プレイでしたが、物語はそんなに難しくなく、だれでも楽しめる感じ。パズルがメインのゲームかと思ってたけど、パズルとストーリーとどっちも楽しめるゲームなんですね。
落ち着いたイラストと、よく覚えてないけど音楽も良かった印象。
パズルの内容は難易度も良く、まあちょっとジャンルに偏りは感じたけど、結構楽しめました。
レイトンシリーズも通算で5作目ということで、今後はパズルのネタが尽きるのが一番心配です。今回も若干その気配を感じました。

6章アクバーダインの遺跡パズル(「トルネコの大冒険」や「風来のシレン」のようなシステムのパズル)は、同じ趣旨のパズルばっかり数時間連続するので、ちょっと量が多すぎたんじゃないかなあと思います。もっと全体の所々に散りばめた方が良かった。

■DQモンスターズジョーカー2プロフェッショナル(ds)
DQMJ2のマイナーチェンジ版。
ポケモンで言ったら赤緑に対する青のような作品です。
3月31日発売。僕は3月30日に始めて31日4時にクリア。

ラスダンの後にダンジョンが1つ追加されていました。
後はモンスターをひたすら育てるだけ。
育成系が好きな人には面白いゲームだと思います。

■ドラクエ123(wii)
9月15日。13日に入手して、18日にDQ1,2,3計6本をクリア。
過去のドラクエ1・2・3そのままで変更は一切ありませんでした。
ドラクエ10の先行動画がおまけで付いていました。

■ファイナルファンタジー零式(PSP)
10月27日発売。26日購入、初回クリアは29日7時。
敵を○ボタンとかで殴ったりして倒していくアクションRPG。
14人のキャラから3人を選び、1人を操作して2人がコンピュータ操作になります。14人のキャラは全員武器が違うので、モンハンのように武器ごとに1人1人の動きが異なります。
敵がある行動(たとえばこっちに殴りかかろうと振りかぶる瞬間など)をする瞬間に弱点(ブレイクサイト)が露呈し、その瞬間に攻撃すると大ダメージを与えられる仕組みが面白かった。当たった時の音が爽快で良い。
にゅすけさん、ふちけんさんとやったマルチプレイも面白かった。これ友達とやったら楽しいだろうな。
ストーリーに関しては、最終章直前まではかなり面白かったです。PSPのゲームをまともにやったのが初めてでしたが、絵も結構いい感じ。ただ最終章直前で突如発生するストーリーの飛躍感とエンディングの意味不明さはひどかった。
あと、若干グロい描写があるのが嫌でした。

■スーパーマリオ3dランド(3ds)
11月3日発売、僕は1日に入手して2日に初回クリア。
コースが1-1からちょっと難しいんじゃないかと思いましたが、まあ先に進むごとに少しずつ新要素を入れて難しくしていくという難易度の調整はさすがです。
表ワールド8までは初心者救済措置があるから必ずクリアできるというシステムも面白い。ちなみに裏面には救済措置は無いです。

このゲームは、とにかく首が痛くなりました。
アクションでもFF零式や他のDSゲームなら大丈夫なんだけど、どうもマリオに限らず1回ミスすると水泡に帰すゲームは肩に力が入るようです。そういえばDSやWiiでも凝った気がするので、僕には向いてないのかなあ。

■マリオカート7(3ds)
12月1日発売、僕は11月29日に入手して未明に初回クリア。
今回も新コースが16個と過去のコースが16個。今回に限らないけどコース数が少ない気もします。
コースの内容も、難しめのコースが多い印象。
プレイしたことある人はもう感覚が麻痺してると思うけど、初心者向けのコースが少なすぎる気がします。
特に初心者にとって最大の難関は「壁にぶつかって止まった時に壁じゃない方に転換すること」なので、最初のキノコカップはそもそも壁にぶつからなくて済むようなコースで占めた方がいいと思います。
とは言え今回はカイトで空を飛ぶという新要素が増えており、「昔のコースを今回のシステムで遊ぶとだいぶ違う」というコンセプトは面白いです。

操作性はこれまでとあまり変わらず。「ドリフト」という操作はゲーム初心者には結構難しいと思うんですが、これが出来ない人はお断りというひどいシステムなのに人気が高いのはちょっと不思議な感じです。
もっとも逆に、これまでのシリーズを好きだった人は今回も楽しんでいるようです。
普段あんまりゲームをやらない人には、3dsのゲームならマリカーよりマリオの方がお勧めかな。

■ファイナルファンタジー13-2(PS3)
僕が一番楽しみにしてたゲーム。
12月15日発売、僕は14日に入手して16日15時にクリア。
戦闘システムなど多くの部分がFF13と似たシステムになっている一方で、モンスターを仲間にできたり、移動中にジャンプできたり、モーグリを投げてアイテムを取って来させたりといった新要素も増えていました。
戦闘システムは初心者にはかなり複雑な内容になっているんですが、FF13では序盤から徐々にロール(役割)が増えていくので覚えやすかったのに、今回は最初からいろんなロールが出てきて、未経験者にはかなり辛かったのではないかと思います。
そして逆にFF13で慣れていた人にとってはほとんどのボス戦が単調に思えたようです(ふちけんさん、にゅすけさんは多分そう)。
僕はFF13の事はすっかり忘れていた、というかサイトを作るためにあえて忘れておいて13-2に取り掛かったので、結構楽しめました。
今回はマルチエンディング方式になっているんですが、ハッピーエンドが1つも無いということが話題になっているようです。幸せは自分の心が決めるのにね。個人的には「二人の門出END」でいいと思いますけど。

面白かった順
1.FF13-2
2.レイトン教授
3.FF零式
4.スーパーマリオ3d
5.マリオカート7
6.DQMJ2プロ ※リメイク
7.DQ123 ※リメイク

お勧めしたい順
1.レイトン教授 ※普段あんまりゲームしない人でもOK。パズルが好きなら
2.FF13-2 ※FF慣れしてる人には勧めたい
3.FF零式 ※アクションだから人を選びそうだけど
4.スーパーマリオ3d ※3dの飛び出し感を楽しみたいなら
5.マリオカート7 ※これ買う人は勧められるまでもなくやってそう
6.DQMJ2プロ
7.DQ123

とりあえず書いてみたけど、数日たったら意見が変わりそう。笑

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする