武闘家は盗賊の劣化版ではないかという意見があるようで、
僕の予想では武闘家にはレベルに応じて会心が出やすくなる
「隠れ職業ボーナス」とでも言うべきものがあるということになってるんですが、
いい加減調査を放置してたのでそろそろ取りかかりました。
・きようさ104盗賊Lv31(どうのツメ)
376回攻撃で7回会心。1.86%
・きようさ104武闘家Lv47(どうのツメ)
439回攻撃で11回会心。2.51%
はい、解散
…と思ったけど、前に会心+3.2%の腕輪を付けて7.00%だったので、
「武闘家は会心率1.33倍」とかの可能性もありますね。
例えば器用さ100前後での素の会心率が2%で、
(2+3.2)×1.33=6.91→7%だったとか。
会心率の超高い状態の盗賊と武闘家で試さないとわかんないかー
武闘家Lv47の方が本垢なんで、そっちで配信クエストのボス行ったわけですよ。
酒場で雇ったサポート仲間を3人連れて。
1回目:武+サポ戦僧旅
戦士がはやぶさのけん装備なので、攻撃力は低いけど2回攻撃。
旅芸人のバイシオンに期待したんですが、
旅芸人は戦士より攻撃の低い自分にバイシオンをかけてMP8消費のキラージャグリング連発。
最後はザオラルが2連続で外れて終了。後から思えばこれが一番惜しかった。
2回目:武+サポ武僧旅
戦士がだめだったので、今度は黄泉送りに期待して棍武闘家。
旅芸人にバイシオンをかけてもらうため「わたしにまかせて」にしたところ、
痛恨を食らって死んだ瞬間に「わたし」不在と判断したのかバギマ連発でMP0に。ザオしろよ。
僧侶はベホイミ優先で蘇生せずジリ貧。
死んだら作戦変えられないので打つ手なし。仲間を殺す(HP0にする)コマンドは選べるのに。
そもそもわたしにまかせてなんだからわたしにザオすべき。
3回目:武+サポ僧僧旅
これくらい守りを固めたら死んでも蘇生できるだろうと挑戦。
しかし僧侶の片方がザオしようと歩いて来たところで敵にぶつかり、
敵と相撲を始めて何も行動できず。
もう1人は蘇生せず敵の攻撃1回をベホイミ2回で相殺し続けてました。
何だこの地雷パーティ。
4回目:武+サポ戦僧旅
痛恨で僧侶が死ぬと、旅芸人が他の人にベホイミを連発。
これでは僧侶どうやっても起きないので終了
5回目:ついにサブアカ出動。武魔+サポ僧僧
メラミ連打、魔法の聖水がぶ飲みで勝利。
僧侶が死ぬとまた例のジリ貧になるので、出来るだけ武闘家を張り付かせ、
それでいてなぎ払いで巻き込まれないような感じに。
これでも僧侶が死ぬと、次のザオラルが外れたら負けなので
(何故ならザオラルが外れた時に敵の攻撃が来る。後はベホイミと攻撃食らうの繰り返し)
かなり厳しい戦いでした。それ単なる運要素ですけどね。
全滅するたびに蘇生のお金がかかり、パーティを買えるのにもお金がかかり、
最後は聖水がぶ飲みで合計10000Gほど消費しました。クエスト報酬レッドアイ1個やったね!
それにしても本当にこの「前衛の方はボスを倒す権利はありません^^」みたいな仕組みは
どうにかならないんですかねー。
酒場に預けている経験値とゴールドについては解明しましたが、
今度は名声について。チームの方がフレンドを借りた実績が
・名声300稼いでも7時間後くらいにログインしたら名声7
・10時間以上預けた人が2日連続で名声10だった
だったらしいので、どうもこういうことになりそうです。
・名声の獲得上限は1時間ごとに1上昇
・1回預けるごとの獲得名声の上限は10
チームの方が配信クエストの4と5を行くということで同行。
僧魔盗旅。人間で行くとこんなに楽なのか…!
開幕バイシオン×2で攻撃力186のタイガークロー連発でした。
僧侶さんはちゃんとベホイミとザオ使い分けてくれるし。
余裕過ぎたんで全部の呪文試して、どくがのこな使おうかなってところで既にKOでした。
コメント
名声についてですが、朝7時に預けて朝9時に確認したら5になっていました。
名声についてですが、朝7時に預けて朝9時に確認したら5になっていました。
>とおりすがりさん
零の洗礼があるんですよね…。しかもNPCはそんなことしてくれないという。
いや盾戦士って全然いいと思いますよ。
レベルをカンストさせてボスに挑むという変な風潮のせいで出番が少ないかもしれないですが。
>マルマーさん
データありがとうございました。
いや僕はまだあきらめてないです!!w
>aidさん
僕は気合振りです^^
ご指摘ありがたいんですが、自分で攻撃できてれば苦労しませんよ。笑
>もっこりさん
おお、そうなんですか。
人数もか…調べるの大変ですね。僕が名声に興味ないので後回しにしたいと思います(ぉ
>puさん
あーえっと、僕が想定してたのは
例えば極端には武闘家の方が会心率が10%高いとかそういうことです。
実際この数字を見て、たとえ武闘家の方が会心率が高いとしても
知れているなと大体の人が思いますよね。
>ドワーフ武さん
槍僧侶ってそんなことするんですか!
そうそう、ロスアタ持ち戦士も、他の特技で勝手にMP0になってロスアタしてくれなかったりしますよね。
>ぐでぃさん
あ、いえ、当日配信された新しいクエストです~。
>とおりすがりさん
零の洗礼があるんですよね…。しかもNPCはそんなことしてくれないという。
いや盾戦士って全然いいと思いますよ。
レベルをカンストさせてボスに挑むという変な風潮のせいで出番が少ないかもしれないですが。
>マルマーさん
データありがとうございました。
いや僕はまだあきらめてないです!!w
>aidさん
僕は気合振りです^^
ご指摘ありがたいんですが、自分で攻撃できてれば苦労しませんよ。笑
>もっこりさん
おお、そうなんですか。
人数もか…調べるの大変ですね。僕が名声に興味ないので後回しにしたいと思います(ぉ
>puさん
あーえっと、僕が想定してたのは
例えば極端には武闘家の方が会心率が10%高いとかそういうことです。
実際この数字を見て、たとえ武闘家の方が会心率が高いとしても
知れているなと大体の人が思いますよね。
>ドワーフ武さん
槍僧侶ってそんなことするんですか!
そうそう、ロスアタ持ち戦士も、他の特技で勝手にMP0になってロスアタしてくれなかったりしますよね。
>ぐでぃさん
あ、いえ、当日配信された新しいクエストです~。
はじめまして。
いつも楽しく、そして興味深く拝見させていただいております。
旅に行き詰る度に、こちらの先人達の足取りを参考に冒険しています。
>「前衛の方はボスを倒す権利はありません^^」みたいな仕組み
武闘家Lv47クエという事は、思い出の写真に入りきらないあのデカイやつですか?
わたしは武闘家でひたすら進めたい信念を持ち。。。
武+サポ盗僧僧で挑みました。
一度目は痛恨連発で惨殺されましたが。。。
再チャレンジでは、いろいろ→ガンガン盗賊(タイクロ)、いろいろ僧侶+いのち僧侶(HP,MP>240)
自分はMP尽きるまでタイクロ+サポ、自分への小瓶投げで何とか二回目で達成でした。
ツメって、そんなに広場の皆さんが叫ばれるほど弱いのか?個人的には感じないんですよね(笑)
これからも頑張ってください。
引き続き、楽しく拝見させていただきますね~^^
はじめまして。
いつも楽しく、そして興味深く拝見させていただいております。
旅に行き詰る度に、こちらの先人達の足取りを参考に冒険しています。
>「前衛の方はボスを倒す権利はありません^^」みたいな仕組み
武闘家Lv47クエという事は、思い出の写真に入りきらないあのデカイやつですか?
わたしは武闘家でひたすら進めたい信念を持ち。。。
武+サポ盗僧僧で挑みました。
一度目は痛恨連発で惨殺されましたが。。。
再チャレンジでは、いろいろ→ガンガン盗賊(タイクロ)、いろいろ僧侶+いのち僧侶(HP,MP>240)
自分はMP尽きるまでタイクロ+サポ、自分への小瓶投げで何とか二回目で達成でした。
ツメって、そんなに広場の皆さんが叫ばれるほど弱いのか?個人的には感じないんですよね(笑)
これからも頑張ってください。
引き続き、楽しく拝見させていただきますね~^^
失礼、上の%のとこ数字ぬけてましたww
会心10%底上げです、すいません^q^
失礼、上の%のとこ数字ぬけてましたww
会心10%底上げです、すいません^q^
はじめまして、私は武爪プレイヤーなのですが、
やはりボス戦時は旅僧僧になりますね。槍僧侶の場合いのちだいじにで雷鳴連打を始めるので
槍僧しかいない場合はロストアタック持ちの戦士とかに変えます。
はじめまして、私は武爪プレイヤーなのですが、
やはりボス戦時は旅僧僧になりますね。槍僧侶の場合いのちだいじにで雷鳴連打を始めるので
槍僧しかいない場合はロストアタック持ちの戦士とかに変えます。
376回攻撃で7回会心。1.86%
439回攻撃で11回会心。2.51%
会心の出た回数が7回と11回では、少なすぎて結論が出ないのでは?
誤差でどちらが多くなってもおかしくない回数でしかないです
実際、マルマーさんの結果では逆になってますし
376回攻撃で7回会心。1.86%
439回攻撃で11回会心。2.51%
会心の出た回数が7回と11回では、少なすぎて結論が出ないのでは?
誤差でどちらが多くなってもおかしくない回数でしかないです
実際、マルマーさんの結果では逆になってますし
あ、もちろん名声が9ptです
あ、もちろん名声が9ptです
今日の午前3時ごろに酒場登録してログアウトしたんですが
午前9時の時点で9pt獲得しておりました。
ログイン中の方2人に雇われてる状態でしたが・・・人数も関係するのでしょうかねぇ
登録したのは僧侶49です
今日の午前3時ごろに酒場登録してログアウトしたんですが
午前9時の時点で9pt獲得しておりました。
ログイン中の方2人に雇われてる状態でしたが・・・人数も関係するのでしょうかねぇ
登録したのは僧侶49です
初コメントです。いつも楽しく読ませて頂いています。
自分もツメ武なのですが、某所では
武旅僧僧で旅をおれにまかせろ、僧はいのちだいじに
あたりが鉄板とされています。
旅にバイシオン二回貰って、ひたすらタイガーを撃つだけの簡単なお仕事です。
自キャラにそこそこ攻撃力があって、HP高いサポを雇うことができれば、
キーエンブレム10個目もラスボスもこの構成で行ける模様。
初コメントです。いつも楽しく読ませて頂いています。
自分もツメ武なのですが、某所では
武旅僧僧で旅をおれにまかせろ、僧はいのちだいじに
あたりが鉄板とされています。
旅にバイシオン二回貰って、ひたすらタイガーを撃つだけの簡単なお仕事です。
自キャラにそこそこ攻撃力があって、HP高いサポを雇うことができれば、
キーエンブレム10個目もラスボスもこの構成で行ける模様。
器用さ187、会心%底上げの盗賊の時は同じ回数やったとき会心24回だったんで
その時の盗賊のデータは間違いなく会心ですぎだとは思いますけどねww
まぁ、会心ボーナスあったら100回程度でも武闘家が多くなってくれると思うんで、ボーナス無いっぽいですね(泣
器用さ187、会心%底上げの盗賊の時は同じ回数やったとき会心24回だったんで
その時の盗賊のデータは間違いなく会心ですぎだとは思いますけどねww
まぁ、会心ボーナスあったら100回程度でも武闘家が多くなってくれると思うんで、ボーナス無いっぽいですね(泣
>「前衛の方はボスを倒す権利はありません^^」みたいな仕組みは
当方盾戦士をやっていますが
オーレンのような痛恨もちに対しては盾戦士の
痛恨無効が役に立ちますよ!
戦戦魔僧で死者0で非常に安定して倒せました。
ギガスラ持ちで無いと火力は減りますが安定すると思います。
何が言いたいのかといいますと…
盾戦士に居場所を・・・ください・・・
>「前衛の方はボスを倒す権利はありません^^」みたいな仕組みは
当方盾戦士をやっていますが
オーレンのような痛恨もちに対しては盾戦士の
痛恨無効が役に立ちますよ!
戦戦魔僧で死者0で非常に安定して倒せました。
ギガスラ持ちで無いと火力は減りますが安定すると思います。
何が言いたいのかといいますと…
盾戦士に居場所を・・・ください・・・
>あッくんさん
もしかしたら敵との素早さの差とかが関係する可能性はありますねー
>マルマーさん
お、ありがとうございます!
これだと武闘家の効果は無いことになりますねー。笑
>かああさん
回復1人はきついですねー
痛恨があまり来なければいいんですけどね。
>あッくんさん
もしかしたら敵との素早さの差とかが関係する可能性はありますねー
>マルマーさん
お、ありがとうございます!
これだと武闘家の効果は無いことになりますねー。笑
>かああさん
回復1人はきついですねー
痛恨があまり来なければいいんですけどね。
自分は、Lv46旅芸人でサポ45戦士、45魔法、45僧侶で倒せました。
楯の会心完全ガードあると安定しますね。あと戦士の体当たりが便利。
自分は、Lv46旅芸人でサポ45戦士、45魔法、45僧侶で倒せました。
楯の会心完全ガードあると安定しますね。あと戦士の体当たりが便利。
lv50でもらえる各JOBの証の説明がサイトになくね?
アップデート情報に書いたっきりなんじゃないかと
lv50でもらえる各JOBの証の説明がサイトになくね?
アップデート情報に書いたっきりなんじゃないかと
オーレンですか?強いですよね。
50、50、48、45左から魔使戦士僧侶戦士で (自分僧侶)
15分かかりましたよ。最後以外は二人は常に死んでました
オーレンですか?強いですよね。
50、50、48、45左から魔使戦士僧侶戦士で (自分僧侶)
15分かかりましたよ。最後以外は二人は常に死んでました
初めまして、こんにちは
武闘家の会心率についての調査とのことで、前に自分が取ったデータがあるので(回数少ないけど・・・)参考程度にどうぞ!
盗賊50LV 器用さ163 通常100回攻撃(ツメなんで計200発分)で会心25回
武闘家50LV 器用さ167 100回攻撃(同上)で会心21回
会心の底上げはどちらもツメスキルで4%、腕で3%、ツメで2,2%の計9,2%です
初めまして、こんにちは
武闘家の会心率についての調査とのことで、前に自分が取ったデータがあるので(回数少ないけど・・・)参考程度にどうぞ!
盗賊50LV 器用さ163 通常100回攻撃(ツメなんで計200発分)で会心25回
武闘家50LV 器用さ167 100回攻撃(同上)で会心21回
会心の底上げはどちらもツメスキルで4%、腕で3%、ツメで2,2%の計9,2%です
敵により、武道家の会心発生率が違う様に感じるのは私だけでしょうか(◎(エ)◎;)?
またもや確証なしカキコすいません(T(エ)T)
敵により、武道家の会心発生率が違う様に感じるのは私だけでしょうか(◎(エ)◎;)?
またもや確証なしカキコすいません(T(エ)T)