「 QMA 」一覧

2012年10月16日 超久々にQMA

ちょっとゲーセンを通りがかったので、超久しぶりにQMAをトナメ1クレ、全国1クレ。
テリー3D発売以降やってないと思うから、5か月ぶりとかかな。懐かしい…。
最初の開始画面でゲームモードが色々あって、なんかどれ選ぶか分からなくなってた。

※履歴を見たら6月と7月に1回ずつやってた

トナメはドラゴン組ハイクラス。だけど全国大会の裏なこともあって薄目だったか。
予選は社早→アニ順で3位、準決勝は芸並→歴史で1位。
決勝はスポキュ→社タイ→スポ自由→アニR3。
自選のスポキュを1つ外したものの、他を全答して優勝!
勝てると本当に楽しいゲームですね!

賢者初段、総合正解率は77.06%になっていました。グラフは2211415。
と言ってもトナメは50回くらいみたいだから、あんまり参考にならないですけど。

全国大会の方は、ホウキレースが懐かしすぎ。
僕が一番やってた頃(QMA5)の全国大会と似たシステムだから、なんか楽しいです。
問題が全然違うので結果は全然(3位、9000mくらい?)ですけど。
時間があったら全部これに費やしてる気がします。

あーーーーたまにやると面白いんだよなーーーーーーー


2012年5月20日 QMA賢者の扉で大会

QMA賢者の扉で初大会へ。

1回戦:ライ自由(3)→社グル(6)→社タイ(4)→[自]芸グル(5)
優勝候補筆頭を引いたので、いきなりメイン武器を使用。
最初のライ自由は並・スロ・文字。トップ2人に3問差くらい離されました。おかしいな…w
しかーし次に社グル!おいしくいただいて1-2問くらい縮める。社タイはほぼ拮抗。
そして最後の自選芸グルが刺さりまくって一気に差を詰め、時間差で2位!

2回戦:漫ノベ(3)→スポ文字(4)→[自]ライグル(6)→文連(4)
どれも微妙で残念賞。2位と2問差でした。
肝心のライグルは簡単すぎて100点が取れてしまいました。全員1ミスくらい。

まとめ。とりあえずグループ分けは17/18答できました。
自選を1つ外すとか終わってますけど、一応正解率94%だから合格点か。
全国正解率では、ライグルはもっと難しいはずなんですけどねー。
難しめのを引いても選択肢が簡単な方に寄っていたり、3肢のことが多かったです。運が悪かったかなあ。

グループ分けの体感難度:アニ>芸能>>ライ>スポ>>理系>文系=社会


2012年5月11日 今年の五月祭ちょっと早い

今年は東大五月祭が最終週じゃなくて5月19日(土)、20日(日)らしい。

東大ゲーム研究会の企画は
19日:FF12、世界樹の迷宮II、世界樹の迷宮III、テイルズオブエクシリア、PS2版DQ5のRTA
20日:TGAポケモンジム2012
だそうです。FF12はえぐちくんが神の領域を独走しているので面白そう。
詳細コチラ
今回はいけないけど、子供が大きくなったらゲー研に連れて行って「ここが東大だよ!」って教えてあげよう!(他にあるだろ)

ちなみに「五月祭」はQMAでは読み方が問われますが、全国正解率は何とたったの23%。
QMAで問題を繰り返しやってる人でこれだから、普通の人はほとんどみんな正しく読んでないのかも。


2012年5月10日 QMAグループ分け問題のジャンル別難度

とりあえずグループ分けの写真が7000枚くらいになりました。
ここまででジャンル別の全国正解率の平均を出したら、ライフスタイルがぶっちぎりで低くて驚いてます。
ライフスタイル(旧雑学)なんて、昔は断トツで難易度が低いジャンルだったのにな…。
ちなみに小説のあたりで低正解率が多くて稼いでます。

他のジャンルだと、スポーツは「用語をスポーツ別に」とか、
芸能は「お笑いグループと構成芸人」とか、文系は「季語を季節別」とか、
ある一部分に簡単な問題が大量にあってそこで平均正解率が下がるのですが、
ライフスタイルは意外とそういうボーナスジャンルが少ない感じ。
なので、難しい問題の数ではまた別の話になります。

もっとも、まだ問題数が足りないので結論は出ないですが。
そもそも全く集めてないジャンルもあるし(だめじゃん


2012年5月9日 夜から

娘をお風呂に入れてからQMA。
21時40分に着くともうサークルとか全部終わってた…。しくしく。
QMAのサークルは19時~21時頃がほとんどだと思うんですが、
夕飯、片付け、入浴を考えるとまず参加できないですよね。
そもそもゲーセンという場所自体が独身のための場所かー。
クレシアさんとか、子供がいるのによく川崎で大きい大会とか頻繁に開催できてたなあ


2012年5月6日 QMA5月の協力ダンジョンやってきた

5月の新ダンジョンやっとできました。
事前にマットソンさんから聞いていた通り、今回も8階建てで、ボスは3階、6階、8階。
先月はボスが2階、5階、8階だったので、最後の区間が短くなって多少クリアしやすいかな?

■ボスの挙動
ボス戦では、プレイ中に現在の得点と目標点が見えませんが、クリアに必要な点数の半分以上の点数を取ると、ボスの絵が変わります。
ワイバーン:羽根がボロボロになる
カイザーグリフォン:トサカがなくなる
岩鎧竜グラニドン:上向きに付いている2本の先端黄色のツノがなくなる(小さくて分かりにくい)

■フロアごとの問題の難易度
1階~2階:★1~★2
4階~6階:★1~★4
7階:★2~★4

ボス戦である3階、6階、8階の★は推定値で順に★1~3、★2~4、★3~4という所。
ちなみに前回のダンジョンでは推定で以下の通りでした。今回も同じではないかと思います。

1階~2階:★1~★2
3階~5階:★1~★3
6階~7階:★2~★4
8階:★3~★4

今月は4階で★4の連想を見かけました。もしかしたら前回も低確率で出たのかも?
そういえば先月も6階で★1のグループ分けを見かけたので、
もしかしたら3階から7階まで全部★1~4で分類が違うだけだったりしてw

なお、試行回数が少ないので詳細は分かりませんが、各フロアのボーダーは前回と同程度の模様。
ちなみに先月のダンジョンは、大体1階から順に20%,25%,30%,35%,40%,45%,50%,55%程度というところ。

■EASYモード
先月のダンジョンは現在はEASYモードで挑めるようになっていますが、
先月と比べて各フロアで★は同じ、時間による減点率も同じ、各フロアのボーダーラインもおそらく同じでした。
何がEASYなんだろう。未調査の所では、ボス戦のボーダーが下がったとか?
獲得魔法石は、ちゃんと調べてないけど、EASYになって1割くらい下がったかも。

あとおコダさん、けい坊さんらと店対など。
トナメも2クレやって、1-0-0-0/1-0。
ドラゴン組ハイクラス3勝目!プレイ回数も優勝回数も少ないので、1勝1勝が嬉しいですね。


2012年5月1日 QMAの聖地になったゲーセンは業績不振でないのに潰れるの法則

アーバンスクエア大須店 閉店のお知らせ

さざなみ壊変さんから。

QMAのジャンル形式最強決定戦の場として、QMA7頃から有名だった店です。
同じくQMA4~5で店舗大会の聖地だった越谷ソラリス、
QMA5~8頃にランカーがひしめいた新大久保アルファステーションなども閉店しました。

気になるのは、いずれも閉店の理由が業績不振ではないという点。
ソラリスは入っていた建物(OPA)の閉鎖に伴うもの。
アルファステーションは理由は良く分かりませんが業績不振ではなかったというアピールがありました。
今回のアーバンスクエアも、元々は2008年に「複数年度に亘る不適切な会計処理」(Wikipediaより抜粋)に端を発する上場廃止があったようです。

QMAの聖地になると、業績が不振でもないのに店がつぶれるぞ!キャー!
※潰れてない店の方が多いですw


2012年4月28日 出産後初QMA

久々にQMA。娘が産まれてから初めてか。
ゲーセンに行くとタバコのにおいが付くのが微妙なんだよね。

全てドラゴン組ハイクラスで、1-0-2-0/1-0。
1勝は自選グループ分けを25点満点で入れて、0.4点差で勝てた。素晴らしい。
とか言って他では見間違えのミスが2つもあったけど。正解率がまるで上がらない。

今さらだけど、結果の書き方のルールは
1位回数-2位回数-3位回数-4位回数/準決勝/予選 です。

・・・

「ニコニコ動画」のイベントの「ニコニコ超会議」とかいうやつに、セピア君がゲスト出演したらしい。
ゲーム実況主はもはやアイドル? 女性ファンが殺到した「ゲーム実況」トークライブ(ITmedia)

よくわかんないけどすげーことになってるな。まあ人気が出るのは分かる気がしますw


2012年4月8日 DQ

B級グルメ「具なし焼きそば」ってのがあったんだけど、何かずるくないかw
もはやB級を超えてC級かD級…
でもD級グルメってあれか、ルイーダの酒場とかスライム肉まんみたいな。
ドラクエ10発売とかに合わせてまた何か出るのかな。

今日も少しQMA。
トナメではドラゴン組ハイクラスで元賢神に勝ってようやく初優勝。
ハイだとプラチナメダル2枚もらえるのかw 魔法石も1回で100個超えました。
グループ分けは、一番やってるジャンルで23答1ミスまで出ました。
まあこっちはぼちぼち続けていきます。
宝石賢者とかやってる時間はあるかなあ。
まだ条件が不明だけど、最低1000回はプレイしないといけないんでしょ。
しかしそれを1年以内に達成する人が毎年数千人いるとか、人気ゲームだよなあ…。


2012年4月7日 QMAグループ分けクイズサークル

サークル活動をやってきました。
これで全ジャンルのグループ分けに顔を出したことになるけど、初見ではアニゲが一番正解率低かったな。
アニゲとライスタが低いという意外な結果。実際、知識の転用できない問題が多かったと思う。
ジャンルごとの問題数も大体把握できました。
あといろんなサークルで見かけた人がいつもホストを取ってたんだけど、これが噂に聞くフライングか。

ところでグループ数って3つが最大だと思ってたけど、これ4つ以上のあるよね?
たまにグループの配置が変わるものは多分それだと思うんだけど。
ジャンルによっては無いのかな。