2011年4月4日 震災の影響

さて、DQMJ2が一段落して、久しぶりにテレビでニュースを見ました。相変わらず特に変化なしでした。
震災があったんだから派手な遊びは自粛しろなんて議論があるみたいだけど、
阪神大震災の時に東北の人が何かを自粛したなんて話は聞いたことが無いな。
要はやり方の問題で、派手に遊んでそのことを被災した人の前で自慢したりとかっていう
他の人に嫌な感じを与えない方法でやればいいって話だと思います。

震災地に仮設住宅を一気に立てていく際に、建材がいろいろ不足しているらしいです。
元々住宅版エコポイントのおかげで品不足になっていたとか。
仮設住宅が立たないのも問題なんだけど、ということは他の地域で普通の家なんてまず建てられる状況ではないですね。

これは住宅に限ったことではなくて、例えば災害復旧で電気ケーブルが大量に必要になります。
それで既にどこかがケーブルを買い占めているようで、西日本ですら電気ケーブルが手に入らないようです。
ケーブルに限らずいろいろ不足しているものは各業者が急いで外国を探し回ってるんだけど、
海外品となると既製品は当然日本のJIS規格には準拠していないので、場所によっては法律上使えなかったり、色々と難しいみたい。
いや、日本の産業がしばらく落ち込みそうな理由は関東の計画停電だけじゃないんだよって話。
ガソリンと違って、「あるのに届かない」のではなく「どこにも無い」。
他には地味にクギとかも足りてないらしいです。これは一時的な話だと思うけど。

さて、震災直後に買った株は徐々に処分中。売り時が難しいな。
豪ドルは77円で5万買っておいたのが87円に。これは放置。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする