「 日常 」一覧

2013年4月24日

勝って兜の緒を締めるなんて言いますが、
上手くいっているものにこそ焦点を当てて、より上手くいくように工夫するのは大事ですね。
但しそれを始めると時間がいくらあっても足りないんですけども。

ただ、既に上手くいっているということは、そのものに関する比較的正確な知見を得ているわけだから、
上手くいっていないものを上手くいくようにするより、
上手くいっているものをより上手くいくようにするほうが、
効率がいいこともあるんですよね。


2013年4月22日 強気の価格設定

家を見に行った話。
久しぶりにマンションを見に行ったわけですよ。2件目。
今回のは多少高めだろうなーと予想はしていたのですが、
思いのほか高くてびっくり。
今の家を死ぬまで借りてもそんな金額にはならない…。

やっぱ景気回復と消費増税が重なれば、
そりゃマンションデベロッパーも強気の価格設定を始めるでしょうね。
でも固定金利でローンを組める上限期間が35年なんだから、
月額いくら返せば総額いくらになるか考えたら常識的な上限があるでしょうに…。
ちなみに2500万円借りると、35年×12か月×8万円ずつ返すという感じになるみたい。
それとは別に管理費と修繕積立で月数万、固定資産税が年間十数万?、車があれば駐車場もプラス。

これは本格的に、数年後を待つ展開かも知れません。
家族の人数を確定して、必要十分条件に近いものを買うという形。
娘が小学校に入ってからだと転校が可愛そうなので、それよりは前のつもりですが。


2013年4月21日 このブログを

このブログをそろそろ終わらせようかと思うんだよね、と嫁に相談したら
もったいないから続ければ?と言われて、戻ってきました。5088日目。

このブログに書くことなんてもう大体出尽くしていて、
後はもうどれだけ続けても何ら衝撃的なは存在価値は生まれない気がするのですが。
昔を思い返すと面白かった。書くのに十分な時間もあったしね。

「笑っていいとも」とかも多分こんなノリで続いてるんじゃないかな。
人が見に来てくれてる間は続けますか。


2013年4月19日 資産家

「資産家」という言葉があります。
資産を持っている人という意味ですが、
彼らは資産を事業や企業に投資して増やしていくことができ、
そうすることで自ら働かずにお金を稼ぐことができます。

その世界において、お金というのは基本的に増えていくもので、
大きいお金を持っている人ほど、大きいお金が手に入るようになっています。

例えば年利3%のリターンが得られれば、
1万円しか持っていないと年間300円にしかなりませんが、
2億円持っていれば年間600万円。それだけで生活することが可能です。

といっても通常の投資では、3%という利率を守り続けるのは大変なことです。
株や投資信託みたいに、世の中に用意されている「投資」と呼ばれている商品には
元本が保証されないものが多いためです。
高い利率を取るには、リスクを取らないといけない。

いっぽう、低い利率で良ければ、リスクも比較的低く抑えられます。
代表的なのは日本国債。日本が潰れなければ絶対に大丈夫で、
しかも為替リスク(円安で損をするなど)もなく確実に元本が守られます。
日本が潰れたらアウトなので、絶対に安全というわけでは無いのですが。

ともかく例えば前述の600万円を稼ぐには、
3%で回すなら2億円、10%で回すなら6000万円あればいいけど、
0.5%の日本国債では12億円必要ということになります。
ちなみにその600万円には20%の税金がかかるんで、
実際は480万(+今なら復興特別増税も引かれる)しか残らないですけどね。
まあ何にしても低リスクで稼ぐにはそれだけ莫大なお金が必要で、
それが最も大きな問題です。

増やす元のお金がないから投資で稼ごう、とすると
その元本を増やす過程でリスクを取らないといけなくなります。
「10%で回す」とか、ノーリスクでできるんなら全国民がとっくにやってます。
もちろん投資について勉強していくことは重要だと思いますが、
お金は他の方法で増やすべきです。

例えば年収300万円でも、年間200万円で暮らせば30歳を過ぎたあたりで約1000万円が貯まります。
このように、基本的に自分の収入を積み重ねて最初の元本を作るのが一番健全でしょう。
資産家への道を目指す場合、若いうちに貯めておくことが重要になります。
なぜなら、人間は一度贅沢な生活を始めるとグレードダウンするのが難しいのと、
結婚や育児等で徐々に使うお金が増えていくためです。

別に増やさなきゃいけないわけじゃないんですけど、そういう考え方もありますよという話。
何にせよ明確に目的を持って投資すると、「何となくお金を増やしたい」という形の投資より
利益確定や損切がやりやすくなって、結果的にパフォーマンスが上がるという側面もあるように思います。


2013年4月17日 歯医者へ

なんか一番奥の歯がすごい痛くて歯医者に行ったんですけど、
何も悪くなってないって医者が言うんですよね。
おかしいなあ…と思って帰ってみると、やっぱり痛い。

で、気づいたんですけど、これ痛い場所って
一番奥の歯のもう一つ奥じゃないか…?

親知らずだ…。


2013年4月15日 あきらめたからここで試合終了です

すっかり忘れてましたが、今年もプロ野球が開幕していました。
ヤクルトはここ数年は意外と好調だったんですが、
今年はなんか全然ダメみたいですね。もう見る気がなくなりました。
見てなかったけど。

野球も1試合3時間とか、ちょっと長いですよね。
良く考えたら野球を一番楽しんでたのは中学~高校生の頃だった気がします。


2013年4月14日 低事故

体験者が語る、シンガポールでのクレカぼったくり
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1304/11/news052.html

シンガポールに出張に行った時に、向こうの人が
“Low crime does not mean no crime” という向こうの標語を教えてくれたのを思い出しました。
シンガポールは犯罪が少ない国だけど、犯罪が無い国ではないわけです。
こういう考え方は重要ですよね。防災・減災は日頃から…。


2013年4月7日 目標

僕にとって「目標を定める」というのは、
それ以上頑張らなくていいという抑制をするためにとても重要だったと思う。
目標を立てていないと、ここまでやればいいという妥協がうまくできないことが多い。

でまあ、自分の到達できるギリギリの所に目標を設定しちゃったり、
目標に到達したら手を休めるということをしないと、結局おんなじなんですけどね。


2013年4月6日 うまい醤油のあるうちに

娘を連れて2人で散歩へ。
自然の多いあたりをゆっくり歩いていた時に、
外の空気は気持ちいいなあとか、娘と2人で散歩とかいいなあとか、
その他諸々が重なって久しぶりに「幸せ」みたいなものを自覚しました。
「幸運」はこれまで何度か自覚したことがありますが、
「幸せ」だと思ったことってあんまりなかったかも。
嫁もいると大抵絶えず会話してるから、そういうことを考える暇があんまりないし。

「欲」とか「時間」とかもそうだと思いますが、「幸せ」も多分、
年をとるごとにインフレしていくんですよね。満たされるのに必要な量が増えていくというか。
最初はあんまり幸せじゃなくて、徐々に幸せになっていくのがトータルで一番得しそう。


2013年4月2日 なんとなく歴史が学べる映像

大分前ですけど、テレビの歌番組で「利休七哲」っていうグループが歌ってたんですよ。
単に千利休の弟子7人をコンセプトにしたアイドルなのかと思ったら、
そうじゃなくて実際の弟子が現世でCDデビューしたという風に役を演じてるんですね。
見た目はどことなくチェッカーズに似てるんですけども。

で、最近また「浅井三姉妹」っていうグループを見かけたんですよ。
今度は浅井長政の娘3人がCDデビューしたみたいです。
見た目はどことなくPerfumeに似てるんですけども。

どうやらこの2つは同じ歌番組だったようです、というかそもそも、
歌番組っぽいものを作って歴史上の人物がそこに登場するという面白番組だったみたいです。
番組名は「戦国鍋TV ~なんとなく歴史が学べる映像~」。

すごくたまにどこかのチャンネルで見るんですけど、製作はテレビ神奈川で、千葉、埼玉、岩手、山形、福井、京都、広島、熊本、鹿児島などなど17局の地方放送局で放送されてたようです。

で、そもそも読みが「あざい」三姉妹という時点でマニアックだと思うんですが、
(浅井長政の名字はは「あざい」と読むらしい。知らんがな…)
歌詞も結構マニアック。
嫁に話したら、レキジョ向けの番組なんじゃない?とのこと。あーなるほど。。。

動画さがしたらあった。浅井三姉妹はチームA、チームZ、チームIがあるらしいw

確かに何となく覚えられた気になる。面白い。
ちなみの文字コメントはニコニコ動画とかではなく、テレビ放送時に既に付いてました。笑