「 日常 」一覧

2012年11月14日 総選挙

選挙やるって言うからAKB総選挙かと思いました。
内閣解散、衆議院選挙は12月16日らしい。ついに来たかー

民主党の与党継続はどうかと思うけど、野田さんは人柄が好きだったので残念。
「決められない政治」って、衆議院と参議院で与党が違うんだから当たり前じゃんね。
政治家の人たちのせいじゃなくて仕組みが良くないだけの話。
一院制にしたら、定数削減にもなるしいいんじゃないの。

あとポジショントークとしましては、子ども手当を増やした方が!
ここ数十年で子供の数が減ってるんだから、
1人当たりの分け前は増えてもいいんじゃねえかと思ったんですが、
子供+老人の合計はあんまり変わってないんですね。
最近出生率も微妙にですが上がってきているので、
テコ入れの危機感もないだろうし、あんまり期待できないかな。


2012年11月13日 仕組みと使用法

・パスワードは容易に想像できないものにしてください
・パスワードは複数のサービスで同じものを使いまわさないでください
・パスワードは備忘メモなど残さないでください

どうしろと…w

パスワードって、仕組みは素晴らしいんだけど、運用上の問題がありますよね。
まあ、だからみんな同じものを使いまわすんだと思いますけど。
それだと一見使用者が悪いように見える不思議。
じゃあ仕組みが悪いのか。


2012年11月12日 投信の類は魅力的

久しぶりに持ってる日本株とREITを見てみたら結構下げてました。
また不況になるってことになってるらしいし、一旦バッサリ減らしておこうかな…。

最近管理がかなり適当になってきたなあ。というかそっちに時間をかけてないというか。
こうなってくると、手がかからない投信の類は魅力的だと思う。
底値と思われるあたりで久しぶりにもう1本くらい検討するかなあ


2012年11月10日 判断の仕組み

例えば自分の将来にプランAとプランBという2つの選択肢があって、
・プランAは90%の確率で成功し、10%の確率で失敗する
・プランBは10%の確率で大成功し、90%の確率で大失敗する

さあどっちを選びますか、と聞かれたら
大体の人がプランAを取るのかなと思います。

ところが、例えば「○○になりたいから大学に行かない」という選択肢を主張する高校生とかは結構いるわけで、
まあ○○の中はたとえばタレントとか声優とか漫画家とか何でも良いんですけど、
じゃあその高校生は判断を誤っているのかというとそうではないと思うのです。

上の例では「90%の確率で失敗する」とか数字を書いてますけど、
人生を進んでいくうえでこれらは本来なかなか見えない数字です。
また、上では単に「失敗する」と書いていますが、
具体的にどのような状況になるかについても、なかなか見えないものです。

つまり高校生(じゃなくてもいいんだけど)は判断を誤っているのではなく、
判断の材料となるデータを正確に入手していないだけだと思うのです。

このような事象を世間でよく「判断を誤る」と呼んでいるような気がしますが、
「判断材料を誤る」という観点から判断を顧みれば、
より正しい判断を行うための材料になるかもしれません。

特に重要だと思うのが、成功した場合だけでなく、失敗した場合についての情報も得ること。
例えば世間のいわゆる啓発本は成功者が書いたものばっかりが売れているようですが、
ああいうのを読んでいる人たちは、
成功しなかった場合についての情報はどのように手に入れるのでしょうか。
成功した場合の情報しか入手しなければ、きっとプランBは輝いて見えるのだと思います。

プランBを選ぶなと言っているわけではありません。
プランBを選びたいなら、90%の大失敗を引いた場合の被害を最小限にとどめるための
努力を行う必要があるだろうということです。

それは例えば、「大学に行きながら漫画の勉強をする」ということです。


2012年11月9日 の、ようなもの

殺人事件でよく「ドラム缶」ってのが出てきますが、
どうやって手に入れたんでしょうね…。ドンキとかで売ってるの?

「バールのようなもの」もそうだけど、
変なことをする人は変なものを手に入れるものだなあと思う。

バールは鈍器だけどね。

どんなものでも何となく売ってそうな気がするドンキはすごい。
僕とか3回くらいしか行ったことないのに。(ぉ


2012年11月7日 オバマ再選

オバマさんが再選したら、ダウが急落。通貨もドル安。
混戦だったとは言えずいぶん下げたな…。

中国のトップも今月変わって、来月は韓国の大統領選挙だっけ。
元々言われてたけど、今年から来年で主要国のトップがほとんど入れ替わりますね。
そういえばロシアとかフランスも今年でした。イタリアはギリギリ去年か。

一般的に選挙の前は取りにくくなる政策というものがあるので、
やっぱ選挙後になると色々動きますよね。特に経済政策は。


2012年11月6日 2軍の活躍

僕のタンスの服を見てみると、なんとなくですが
気に入っている1軍と、そうでもない2軍とに分かれています。

で、普段のどうでもいい時などは2軍の服を着るのですが、
結局実はほぼ全ての日がそのどうでもいい時のほうに分類されていて、
1軍の服が出ていく機会がほとんどないことを嫁に指摘されました。

なんでかなーと思ったら、もともと1軍は嫁とデートの時に着てたんでした。

2軍の服ってある程度使い込まれてるから、いまさら数回洗濯してももう伸びないわけですが、
1軍の服は何か心配で、もったいないんですよねー。
と言っても、着ない方がよっぽどもったいないので、
頑張って少しずつ1軍の服を使って行こうと思います。

1軍と2軍の定義が完全に逆だもんな。


2012年11月4日 お友達

珍しくうちに嫁のお友達らが遊びに。
しばし娘と遊んで行かれました。
人が呼べる家という状態をキープするのはなかなか大変ですが、
友達を呼べるのはやっぱり楽しそう。

娘はずりばいの移動が早くなってきて、あと一歩でハイハイしそうな感じ。
その一歩が結構長そうですけど。
おもちゃやテレビのリモコンなんかに興味を持つので、
馬にニンジンの要領で釣って動かしてます。
最終的にはエサは必ず掴ませてやるようにしてます。
頑張れば良いことがあると覚えてもらわないと、頑張ってくれなくなりそう。
普通のリモコンじゃ汚いので、娘専用のリモコンを早く用意しないと。


2012年11月3日 ちゃぶ台返し

1ヶ月くらい頑張ってたのが、他人のミスで全部パーになりつつある現状…!
チョキ出せば勝てるじゃんとかそういう話ではないです!

またしばらく忙しくなりました。まじふざけんな。


2012年10月28日 いろいろ

色々あってとにかく忙しい…。
11月末には忙しくなくなる予定です。それから遊ぼう。

娘と遊ぶから忙しいです。