「 QMA 」一覧

2011年1月3日 連休最後

今日は最後の部屋の片づけをしました。なんとか連休中に間に合って良かった。
これで家のことは全て終わって、新年から通常生活を送れそうです。

そういえば初詣も行きまして、嫁は大吉、僕は凶でした。
QMAもやりまして、3位と2位でした。2位の方は0.5点差くらい。アニゲやスポーツが来ると嫁がつまらなそうな顔をするので、このゲームはデート向けでないなあとつくづく思います。
それよりQMAの帰りにゲーセンのクレーンでお菓子を取るやつをやりまして、くす玉が割れてチョコを大量にもらってきました。年始から縁起が良いですねー。

さて明日から仕事だ。今年も適度に頑張るぞー


2010年12月22日 C79コミックマーケット参加予定まとめ

極限攻略データベース・極限攻略研究会・東大ゲーム研究会は、12月29日(水)のコミックマーケットに参加します!

■極限攻略データベース:西る-16a (誕生席)
・QMA7(クイズマジックアカデミー)RPG検定攻略本 (ミディ:委託)
・その他旧刊の在庫を特別価格で一掃処分します!

※QMAスペースでの参加は今回が最後となる予定です。

■極限攻略研究会:西れ-68b (壁)
・DS版ドラゴンクエスト6短時間攻略ガイド (けい坊)
・FF12 リアルタイムアタック (えぐち)

詳しくは極限攻略研究会のサイトをご覧下さい。
http://kyokugen.jp/cm_79.html

■東大ゲーム研究会:西れ-68b (※極限攻略研究会に委託)
・ポケモン特集号第7号
・PS版DQ4リカバリーTA特集号
・会誌第54号(2010駒場祭特集号)

※詳細は東大ゲーム研究会のサイトをご覧下さい。
http://tga.squares.net/archives/comiket/c79


2010年11月22日 C79-コミケQMA7問題集入稿完了

婚活の話で完全にかぶさりましたが、コミケの入稿も昨日終えました。
後で表紙とかアップできると思います。表紙はダジャレ?なのか?

今回の「RPG検定攻略本」が凄いのは、ほとんどの問題で★が調べてあることなんですね。確かに理論上は正答時の獲得点数から計算できるわけですが、実際にやる人がいるとは。

★ごとに問題を見てみると面白いです。これは★5じゃねーだろ、★1じゃねーだろって問題もあったり、トナメ対策に★4までを集中して覚えるとか、HARDで出すと★2には分岐しないから確定とか、色々使えるんじゃないかな。RPG検定を廻したことがある人なら、単に問題を見るだけでも面白いと思います。

ということで、12月29日 西る-16aでお会いしましょう。
西1ホールの一番奥の方です。既刊の最終処分もやります。

あ、カタログに書いてあった他の企画は全て落ちました!
っていうかカタログどおりの本を出したことが一度もない気がするな。


2010年11月20日 引越し完了とフォルラーツ

ついに引越ししました!家が広くなった!(あとで写真が入る予定)

記念にワインを開けてみる。

フォルラーツ

with ピザ

銘柄は「シュロス・フォルラーツ」といいます。今日初めて飲んだけど、おいしくてびっくり。
白ワインって実は味が嫌いで、今まで飲めたこと無かったんですよね。ネットで手に入れたんですが、マイナーなもの(ヴィンテージとか言えばいいのに)なので普通の店にはなかなか売ってないかも知れません。

いや、元ネタはエーベルージュっていうゲームのキャラだったんですけどね。


2010年11月15日 C79-コミケQMA7問題集

QMA7の「RPG検定」初日全一だったミディさんが「RPG検定攻略本」(仮称)を出しますよー
普通じゃわからないような貴重な情報も載ってるかも。
うちに委託されます。

そんな第79回コミックマーケットの出展予定内容は以下の通り。

■極限攻略データベース:12月29日(水) 西る-16a(誕生席)
・QMA7(クイズマジックアカデミー)RPG検定攻略本
・その他旧刊

■極限攻略研究会:12月29日(水) 西れ-68b(壁)
・まだ秘密

詳細はまた追って。
壁やめてと書き続けたら、今回はついに壁から誕生席に移れました。
そしたら今度は極攻研が壁に!これは純粋に素晴らしい。


2010年10月25日 例のQMA

どうやら神奈川県の某ゲームセンターで、例のQMA大会がまた開かれるようですよ。
僕も少し関わっていますので、興味ある方は、ええと、詳細はまた後日。


イオ……ラ?

今日から「RPG検定」だそうで。どうやらFC版の公式ガイドブックには、マグマの杖はイオラの効果と間違って書かれていたようです。ほんとはイオ。じゃなきゃやりこみ界が激震する。
DQ4は最強の道具でヒャダルコなんです。あれ使って「やりこみ大賞」取ったもんなあ。


2010年10月19日 QMA8ロケテスト開始

QMA8

QMA8のロケテストが始まったそうですよ!
とりあえず秋葉原のレジャーランドと池袋のサントロペの2店舗で。

QMA7でリストラされた生徒たちが軒並み復活したのが一番のニュースかな。
QMA1~7の生徒のうち、アロエ、サンダース、ヤンヤン以外全員使えたそうです。やっぱアロエ(声:落合祐里香さん)はダメか…。
他には亡くなった郷里大輔さんが声優をしてたロマノフ先生の代わりに理系担当がエリーザになっていたらしい。本番ではどうなるのかな。

あと、2chの情報ではクイズ中にアイテムを使って仲間に答えを教えたりできるらしい。PASELIで購入できるそうです!その発想は無かった…
この「アイテム」関連は荒れる原因になりそうですね。

QMA8パンフレット

※写真は2chでアップされてたのを借りてきました。スキャンしてくれた人ありがとう。

というわけで、QMA7の全員参加クエスト「100円玉で生徒を救い出す」は成功のようです!QMA7でストライキしてた人は、QMA7を支えた人たちに感謝してもしきれない展開ですね。

さて、うちのアロエが見当たらないのですが。


2010年10月12日 QMA7引継戦

約2ヶ月ぶり?にQMA。
ついにDで始まるおてうカードをQMA6からQMA7に引き継ぎました。
実は4月30日くらいにQMA6をやってあったんだよね。
まあそれで、カードの有効期限が「最終プレイから6ヶ月」なので。

で、1戦やったらなんかパネルがずれてて、押した場所の2センチくらい右の地点が反応して光ってた。これひでえだろ…。

画面に当たってるのは指の左ふち

○×で○を押したら×が反応した。マルチ以外まともに答えられん。
で、結果は2位。

GTだけどあんまり強い人がいなかったので、というか理不尽な単独不正解が無かったので、台を変えて今作のメインカード(と言っても青銅3段)でもう2クレ。合計3クレで2位、3位、優勝。対賢王も2戦で2勝でした。最後の1クレは、4人横並びからラストのスポキュで単独正解を2つ取って優勝!クムホタイヤ→ボハルデ→さざんぴあ。3位だった時はファンファーレ→スタルヒン→ガリクソン。まあしょうがないね。

しかし久々に3クレやって思ったけど、プレイ中は気づかないけど結構疲れるゲームですよね。
やり続けてる人は自然とストレスが蓄積していくのも無理ないと思う。


2010年10月9日 コナミカード

あったー!
家を掃除してたらクレジットカード発見。
3ヶ月ぶりくらいに見たぜ…。

ちなみに、コナミスポーツクラブに入ったときに作らされたやつなので、
カードには「KONAMI」って書いてあります。
QMAのカードと間違えそうです。


2010年9月7日 QMA7賢竜杯7th

QMAの賢竜杯が今年も開かれるらしいです。
賢竜杯は、格闘ゲームにおける「闘劇」のような、QMAの頂点を決める大会…
になろうとして毎回なり損ねている大会。
前回の「賢竜杯クロス」でも準決勝でスタッフがルールを間違えて勝敗が分かれ、
終わってみれば結局あれは賢竜杯ワロスでした。
ちなみに前々回は、決勝戦で2位と3位を間違えてました。

こういった間違いをなくすための仕組みが無ければ、信頼の回復や上位陣の参加を見込むのは難しそうです。作業ミスは、「無くします」でなくなるものではありません。何故起きたのかの分析と、なくすための仕組みが必要です。
僕が書いてしまえば簡単な話ですが、例えば、ルールの簡素化、結果のダブルチェック、リハーサルの開催などが挙げられます。

ちなみに過去に起きた問題は別に試合結果だけではありません。詳細は省きますが、これだけ問題が多発するのは何故か。こっちは答えを書かないでおきます。

QMA7は全国大会が強さの指標にならないので、賢竜杯7thが代わりになれればいいんですけどね。
ちなみに僕は、そもそも別の理由で参加しないと思います。
賢竜杯予選無敗という珍しい記録を保持することにします。