予習シリーズ4年上・第7回攻略のポイント

↓お役に立ちましたらクリック
ブログランキング・にほんブログ村へ

予習シリーズ第7回攻略のポイント

予習シリーズ第7回攻略のポイントを紹介!

算数のポイント

算数の第7回は「分数の性質」です。

まずは「分数とは何か」という所から始まり、分数の足し算や引き算までをやります。分数が苦手な子は、第6回の小数と合わせて、春休みに特訓しておくと、今後ずっと役立ちます

なお、本来5年生で習う内容である

  • 通分
  • 分母の違うたし算
  • 分数のかけ算

などは、今回は無くても問題は解けますが、やり方を知っていると有利になる問題が出て来ます。また、今は不要でもいつかは必要になります。春休みに余裕があれば、この機会に習得してしまうのも良いでしょう。

今回も、練習問題以降では数直線や線分図が必要になってくる問題や、パズル的な問題も出て来ます。第1回~第4回で習った知識も生かして解いていきましょう。

算数4年(上)第7回「分数の性質」攻略のポイント
算数4年(上)第7回「分数の性質」 基本問題・練習問題解説 最難関問題集解説 第7回「分数の性質」攻略のポイント 予習シリーズ算数4年(...

国語のポイント

今回は「物語・小説(4)」。

主人公の「気持ち」を文章から読み取ります。

前回は直接描写(うれしい、かなしい)でしたが、今回は間接描写(登場人物の表情、動作、態度、行動、発言、情景など)に注目して登場人物の気持ちを読み取りましょう。

間接描写に使われる言葉の中には、自分はその気持ちになってもそんなことしないよ、と思うもの(肩をすくめる、眉をひそめる、など)もあると思いますが、知っておくと本を読む時に役立つので、知らない表現を見かけたらどんどん覚えていきましょう。

理科のポイント

第7回は「太陽」です。

今回は天体に関する最初の単元です。予習シリーズを先に進めて「月」や「星」などが入ってくると、さらに複雑になってきます。まずは地球と太陽だけしか出てこない今回のうちに、しっかり内容を定着させましょう。

予習シリーズ理科4年上・第7回「太陽」攻略のポイント
予習シリーズ理科4年上・第7回「太陽」攻略のポイント 発展問題の解説はコチラ! 予習シリーズ理科4年(上)第7回「太陽」の単元には、以下の4つの...

社会のポイント

社会の第7回は「地図の見方(1)」です。

この単元は、第8回「地図の見方(2)」とセットになっています。第7回で覚えた知識は第8回ですぐに使うので、普段は社会を後回しにしがちな人も、今回は今週中にある程度勉強しておきましょう。

今回は覚えなければならない地図記号が40個ほどあります。第7回から第8回までの間にすべて覚えましょう。予習シリーズのP56~P57で、それぞれの地図記号がどのようにして作られたかが書いてあるので、そこを読めば覚えるのが少し楽になります。

予習シリーズ社会4年(上)第7回「地図の見方(1)」攻略のポイント
予習シリーズ社会4年(上)第7回「地図の見方(1)」攻略のポイント 予習シリーズ社会4年(上)第7回「地図の見方(1)」の単元には、以下のような内容が...

コメント