「 攻略 ポケモン 」一覧

2010年11月15日 C79-コミケQMA7問題集

QMA7の「RPG検定」初日全一だったミディさんが「RPG検定攻略本」(仮称)を出しますよー
普通じゃわからないような貴重な情報も載ってるかも。
うちに委託されます。

そんな第79回コミックマーケットの出展予定内容は以下の通り。

■極限攻略データベース:12月29日(水) 西る-16a(誕生席)
・QMA7(クイズマジックアカデミー)RPG検定攻略本
・その他旧刊

■極限攻略研究会:12月29日(水) 西れ-68b(壁)
・まだ秘密

詳細はまた追って。
壁やめてと書き続けたら、今回はついに壁から誕生席に移れました。
そしたら今度は極攻研が壁に!これは純粋に素晴らしい。


2010年10月26日 ポケモンBWバグ技「フリーフォール重力」

ダブルバトルで「フリーフォール」の状態で「じゅうりょく」を使うと、
敵が動けなくなるというハメ技が発見されました。

フリーフォールは、技をかけたポケモンとかけられたポケモンが上空で1ターン動けなくなり、次のターンにダメージを与えるという技。
じゅうりょくは、空を飛んでいるポケモンを地面に着地させるという技。ついでに技も命中しやすくなる。

で、フリーフォールをかけたポケモンとかけられたポケモンが動けない間にじゅうりょくを使うと、
地面に戻ってくるからフリーフォールをかけた側は動けるようになるんだけど、
フリーフォールをかけられた側は動けないままになるという。
交換することすらできず、殺されるのを待つしかないようです。

公式大会などでは使用を禁止されることが予想されますが、
Wi-Fiバトルではこれが使えてしまうということで、
ちゃんと対策しないと確実に負けるので気をつけましょうという話。なのか?


2010年10月20日 ポケモンBWダメージ計算式の変更

今作のブラックホワイトではダメージ計算式に若干の変更があった模様。
まだ詳しくは解明されてないけど、今まで切り捨てだった所で四捨五入が使われているとか、そういう程度の軽微な変更のようです。

…軽微とは言ったものの、実際の影響はそこまで軽微ではなくて、
これにより今までの最大ダメージより+1のダメージが出ることもあるので、今まで特定の敵に対して最大ダメージを受けてもHPが1だけ残るように努力値配分してたりすると、今作では最大ダメージを受けた時に死んでしまうということがあるようです。
既に調整しちゃった人には地獄だけど、新たに育てる場合は使えそうなトラップですね。

今ちょうどtwitterで@さんたちが検証してる所みたいです。


2010年10月15日 ポケモンBWの強いポケモン

ハートゴールド・ソウルシルバー時代のダブルバトルのルールをあんまり良く知らなかったんですが、今日詳しく見てみたら、何となく今までもやもやしていたものの正体が分かってきました。

この「HGSSルール」では伝説のポケモンのうちミュウツー、ルギア、ホウオウ、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ディアルガ、パルキア、ギラティナのうち2匹まで使用が許可されています。
そして、これらのポケモンが強すぎるため、必然的に全ての戦略がこれら9匹を軸に組み立てられているようです。

それに対して現在のブラックホワイトのWi-Fi対戦では、これら9匹を含む多くの高性能ポケモンが使えません。そのため、「HGSSルール」で第2集団だったポケモンたちが、「Wi-Fi BWルール」では最強クラスになるわけです。で、それらの数がものすごく多い。これがポイントというわけです。

実際にWi-Fi対戦をやってみると、こいつ誰だっけみたいなポケモンが大量に出てきます。トップクラスのプレイヤーが使うポケモンはある程度絞られてくるのではとも思うのですが、普通のプレイヤーにとっては、やっぱり特定の相手を意識せず漠然とパーティーを組んでいくしかないように感じます。ここまでは前にも書いた話。

で、そういう中で、どんなポケモンが強いのかを考えるには、「強いポケモンに対して」ではなく「他の人が使う確率が高いポケモンに対して強いかどうか」という評価が一番適当なのではないでしょうか。
例えば、使用確率10%のポケモンに相性がよければ10pt、5%のポケモンなら5ptとし、646匹分の合計ポイント数をつけるという方法。本当に強いポケモンなら他の人が使う確率が高いはずですし、いくら強くても他の人が使わないなら対策の優先度は低いはずです。1対1の相性のほかにメンバーの組み合わせがあるのでそう簡単ではないですが、何にせよWi-Fiバトルにおいてはこの「他人の使用頻度」を考慮しなければ、優秀に見えるポケモンが何故か勝てないという展開に陥りやすそうです。


2010年10月13日 ポケモンBW乱数調整

「乱数調整」について、ついに理解することに成功した!
これは確かに対戦で必須の知識だな…。

これまでのポケモン乱数調整界について全く知らなかった僕は、理解するまで2時間ほどかかりました。いちおう東大コンピューターサークルの副部長だったので、コンピューター用語はある程度分かってるはずなのですが。コンピューターの知識も無い人には、現状ではかなり難しそう。
理解したら高個体値ポケモン乱獲ウハウハ…といっても、現在は固定シンボルと徘徊さんだけみたい。
つまりコバルオン、テラキオン、ビリジオン、ゼクロム、レシラム、ランドロス、キュレム、ムシャーナ、ウルガモス、あとボルトロス、トルネロスだけってことかな。今作で他に固定沸きいたっけ。

作者さんには許可をもらったので、乱数調整のやり方を極限に書いておこうと思います。


2010年10月10日 ポケモン非公式攻略本

先日「やちあたりトラップ」の話を書きましたが、もう1つ引っかかってる所がありました。
鉄人社の非公式攻略本。笑
この本はポケモン使用トレーナーの項目や、極限の誇る新ポケモン「バルテャイ」などもおコピりになられた模様。「ツターニャ」「チャンブー」「ゼブラシカ」という誤植はどのサイトのパクリなんだろう。ちょっと使い物になるのか怪しいレベルの本ですよね。

ちなみにもう1つ出ている三才ブックスの攻略本は、一部参考にされたと感じる部分はあるものの、特に極限のパクりは見受けられない。それどころか、チャンピオンロードの外観マップの簡略化などはうまくて感心させられるし、攻略方法にセンスが見られる部分もあった。但しボス攻略法が冗長など、全体としては攻略サイトの中位レベル程度か。

鉄人社も鉄人社で、ビジネスとして最小労力で販売に耐えるものを作る工夫は凄くて尊敬する。あくまで倫理面その他を除いてビジネス面のみ見た場合の話だけど。あ、細かい議論は今回はしません。

とはいえ、どちらも公式攻略本じゃないから薦めないです。というか、極限があればどちらも不要の本です。
極限はこれからも罠を撒き続けて、これら非公式攻略本の価値を下げていく所存です。キリッ。

しかしこれだけ頑張ってる彼らから、極限へ執筆の打診が来たことは無いんだな、不思議と。


2010年10月10日 ポケモンブログ

今日明日は重要なイベントがあるのでポケモンの更新はほぼ無しで。
他のみんなのブログを読んで感想など。

怠け者さん
RTAで4時間8分!イリアスさんが3時間59分とかだから肉薄してます。
冬に開始したらネジ山はショートカットできるのかな。
モンスター調査とかでブログ使わせてもらってますが、わかりやすいのは普段の実験で鍛えられてるからですかね。

にゅすけさん
反応してなくてスイマセン。忙しくなってやりこみとか出来ないようで残念です。
にゅすけさんがニートだったらやりこみ界は大きく変わってるだろうなあw

@さん
ナットレイの育成法、僕が使ってるナットレイは素早さ0振りでジャイロボールの威力を上げてるけど、
ソーナンスはもちろんのこと素早さに振ってたら先攻できてた相手自体ほとんど覚えが無かったり。
野良試合用のポケモンとしてあるべきステータスってのはまた違うんだろうなあ。
あと、このブログに出てくる専門用語の解説サイトがあったら需要高そうだ(ぉ

GOOOさん
「ポケットモンスターブラック ツボツボ1体でポケモンリーグ制覇その1」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12257455
ニコニコ動画に投稿されてたんですね。知らなかった。
やっぱりLv1で最後まで行けないのが、そもそもポケモンというゲームをやりこもうとする際のネックだなあ。

リンスさん
ポカブ1人低レベルクリアを始めた模様。前半が厳しそうだ。
>昨日はテスト勉強でゲームができなかった。
正しい判断ですね。

おコダさん
レーティングは切断されまくって大変ですね。
ミュージカルの攻略法は笑った。
>とりあえず、手がついてて頭がある程度大きくないとダメな気がする。

くねおさん
通常日記の方でドラクエのRTAをプレイ中。
記録集があったけど、なんかもう元々のRTAとは別ゲーですね。プレイヤーのストレスが凄そうだ。
僕はRTAを楽しめる時代にプレイできててほんとに幸運だったと思う。
あーでも今はネットに動画を流せるから、別の楽しみがあるのか。


2010年10月6日 カキカレー

スーパーでカキを見つけたので買ってきたんだけど、
ゆでたらひどいにおいが…。
そういえば前にそんなこと聞いたことあったっけな。
ちゃんとしたやつじゃないとダメだな…

というわけで、カキカレーの予定がチキンカレーに変更。

チキン写ってねぇw

ポケモンはお休み。毎月第4営業日周辺は忙しいんだよね。


あ、東大が断ったのってこれかー。

Trade for Evolution!
~全国の学園祭でポケモンを受け取ろう!!~

http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/09/0924_01.html

日本中の大学の学園祭でポケモンがもらえるらしい。
配布機会の見つけ方が凄い。
なんかYahoo!BBが街頭でモデム配ってたのを思い出すな。


2010年10月5日 ポケモングローバルリンクにアクセスできない

ポケモングローバルリンクにアクセスできない。
またサーバーが落ちたのかな。

復旧した。
(勝)1440vs(負)1500 18pt

相変わらず謎。

もしかしてですが、パワーなんとかを装備するとすばやさが半減するってことは
うちのナットレイさんのジャイロボールの威力が倍になってるということですか?

と思ったら、そうではないようだ。


2010年10月4日 ポケモンBW 冬限定イベント

冬にしてプレイしてみたんですが、違いがネジ山しか見つからない…。
ほかにもあるのかなあ。

セッカでふしぎなアメ、まんたんのくすり、いかりまんじゅう。
セッカ周辺で一部地形が違うけど、実質の違いはこれだけか。

あと、レーティング対戦のレーティング調査。
1500近辺で試したけど、どうもよくわからん。
格上に勝ったり格下に負けるとポイント変動が大きいんだけど、
どうやらベースとして元々数字が低いと上がりにくいみたい。
これまで調べた範囲を納得させる式は、
・2人合計3000以上だと→差÷20(切捨)+17
・2人合計3000以下だと→差÷10(切捨)+15
なんだけど、なんかそもそも考え方としておかしい気がする。
もっと上や下での例が2,3例でもあれば検討付くんだけどなあ。

とりあえず解決すべき謎の結果は、
(勝)1505vs(負)1500で17pt
(勝)1470vs(負)1462で15pt
(勝)1485vs(負)1473で14pt
(勝)1485vs(負)1513で17pt
(勝)1521vs(負)1499で16pt

この辺だなあ。
ちなみに変化後のレートを確認するために、1戦終了後いったん出て、5分か10分後くらいに再突入しています。