「 ドラクエ10 」一覧

2012年9月3日 色々アップ

今日もこれから色々アップしていきます。

まずはすれちがい関連を簡単にまとめてアップ。
そういえば僕のキャラ同士がすれちがってなくて、
片方では送信した気がするのになんでかなっていう調査もしないと。

チームに関する記述をアップ。
作り方とか、チームに入ると何ができるとか、そういえばどこにも書いてませんでしたね。

他のコンテンツも色々加筆などしてアップ。

先日のひとつめピエロの調査から、
暴走の効果を1.2~1.6倍と仮算してアップ。
通常メラミで59~66、暴走メラミで71~103が観測されたんですが、
メラミの範囲は8であることから、通常メラミの範囲は58~66か59~67になります。
暴走メラミは上下の範囲を出すのは容易ではない(メラミの9通りのダメージにさらに掛け算されるため)
ので出さないですが、上は1.5倍より大きいので、まあ大体1.2~1.6ではないかと。
ちゃんとやるならベビーマジシャンを怒らせて暴走ヒャドかな。
時間があればやるのですがありませーん。

トップページで告知していますが、間違い訂正強化週間を開始しました。
現在、全ページ数の合計が470ページくらいあるので、
一度書くとなかなか見直すってことは無いので、指摘していただかないとなかなか気付けないんですよね。
これまで気づいたり指摘いただいた分は既に大体直しているのですが、
何か見つけたらこちらのフォームからぜひ教えてください~。

もう1つ。
ドラクエ3だったらダーマ、ドラクエ8だったらマイエラ修道院、みたいに
ルーラからセーブまでが近い場所って必ずあったじゃないですか。
今作ではセーブは必要ないけど、いろんな主要機関までの距離って気になりますよね。
ってことで、調べ始めました。
まずは鉄道の無い15地点のうち12まで調べたんですが、
これらの町は全て酒場と鉄道が無い反面、
鉄道のある町に比べるとバザー、預かり所、宿への距離がむちゃくちゃに近い!
現在の総合トップは商人たちのテントです。バザー5秒、預かり所5秒、宿1秒。
宿の近さはヤバい。ちょっと高いけど。
こちらは続報を待て。


2012年9月2日 すれちがい調査

8月の極限全体のアクセス数は103,753,662でした。
日本語ドメインの問題で数え逃しが相当数あるみたいだけど。
DQ10が引っ張りましたが、夏休み効果で他も健闘。
トップ3は最近出たDQ10、テリー3D、ポケモンブラックホワイト2ですが、
意外な所ではFF3とかDQ5とかも結構遊ばれていたようです。


ドラクエ10の話。
職人としての評判がランクBになると名声値が+250、ランクAで+600、ランクAAで+1250、ランクSで+2600、ランクSSで+5000がもらえたんですが、
現在はランクAAは不明ですが、ランクSで1250、ランクSSで1600になったそうです。
既に名声+2600と+5000をもらった人の累積名声値は減らさないそうです。

名声値ってクエスト以外では、4時間以上倒されていない、格下でない敵を倒すと1ptもらえるもので
今後やる人は先行組に対して約5000ポイント差が付くことになります。
ちなみに職人やってない僕はいま名声値1000くらい。

名声値が影響するのは、現時点で確認している範囲では、
週1回の給金が名声Lv×50G増えるのと、名声Lv+5ごとにバザーの出品上限数が増えるという2点のみ。
名声値が高くないと受けられないクエストとか、コロシアムで有利とかいう仕様があったら暴動が起きていたと思いますが、まだそういう実装は無かったのが幸いでした。


すれ違い通信をやってみようとして、自分の3DS2台でやってみたらすれ違わないwなんだこれw

しばらく置いておいて1時間後くらいに見たらすれ違ってました。
その後外に出て調査。1匹目が25人、2匹目が30人とすれ違えました。
でもメンバーは何人かバラバラ。片方でしかすれ違えなかった人も。
1匹目と2匹目同士が通信し合って妨害とかが起こるのかなあ。
印象としては(印象ですよ)、通信は10秒に1回とか行われていて、
ほんの数秒すれ違った程度ではその周期に合わずすれ違えないことがあるのではないかという感じ。

で、それをアップしようとしたら色々はまったので、サイトでまとめておこうかなと思います。
あー折角酒場で仲間雇ったのにまた使えずに期限が…。


2012年9月1日 ドラクエ10 ネルゲル攻略

発売から1ヶ月経ったんで、そろそろ(間接的な)ネタバレが増えていくかも。
わざわざストーリーを書いたりはしませんが。

ネルゲルの最初の形態から次に移行する条件が、良く分からないなあ。
僕の知る中で最速で倒した人(8月8日深夜)が2500じゃないかと言ってたんだけど、
僕は過去3回で2700、2700、3000という感じ。
そのPTは相撲してなかったらしいので、2500を超えると今溜まってる行動を全て行ってから仲間を呼ぶのかなとも思ってたんだけど、
昨日の例を見るとそういうわけでもないみたい。
こちらの攻撃回数や敵の行動回数でもなくて、経過時間でもない。
2500が数え漏れ…にしても何故昨日は3000だったのか。
あと、実は第3段階ってのはベリアルの後ではなくHP50%以下になってからじゃないかとも思ったんだけど、
2戦目の時にまだHPが白いうちに魔障弾を使ってたので違った。

そうそう、第1段階と第3段階はなんでキツさが違うのかなというのも疑問に思ってて、
最初は第3段階が1~2回行動だからじゃないかと思ったんだけど、実は第1段階でもたまに2回行動してました。
1回行動13回、2回行動12回だったので第3段階と同じく確率は5割でしょう。
じゃあ何だろう、正解は頻繁に怒るようになることでした。
だから前衛がロスアタあったらかなり楽になることがわかります。
確かに怒りで打撃ダメージが45とか増えたらそりゃ厳しいわ。
これが実はLv50の平均的装備の後衛が一撃で「ちょうど死なない」→「死ぬ」に変わるラインなので、バランスがうまいなあと思います。

後半は攻撃力253吹雪の斧で右腕97ダメージ、左腕81.5ダメージ。
これは単に吹雪属性で右腕に1.2倍ダメージが出てるんだと思うんだけど、
今回は攻撃力231のバイシオン2回で右腕に110.5ダメージ。
バイシオンの効果ちゃんと調べないとだめか…?

それにしても、ほんとボス戦は僧侶+旅芸+あと2人ってのが一番いいですよね。
まあこの2職を揃えるのが死ぬほど大変なんだけど。


力40、攻撃力40の状態でバイシオンしたら40→48→56.
でも力107、攻撃力141でやったら141→166→191に!
やっぱ何か変なことになっている!!

141は力97+スキル10+ツメスキル5+指輪2+ツメ27の合計。
どれかが加算されないのではないか。

実験。
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪2+ツメ27=141:141→166→191(25)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ27=139:139→164→189(25)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ14=126:126→150→174(24)
力97+スキル10+ツメスキル5+指輪0+ツメ03=115:115→137→159(22)
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪2+ツメ00=109:109→130→152(21.5)
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪0+ツメ00=107:107→128→149(21)

カッコ内がバイシオンの効果。
どうも武器を装備した分に対して20%がちゃんとかかっていないようだ。

錬金が関係してる可能性もあるな…。

バザーでクラッシュロッドを購入。攻撃力45+1+3。
力97+スキル10+ツメスキル0+指輪0+武器49=156:156→186→217(30.5)

常時+10が影響しないならば30も上がらないので、常時+10は有効と言っていい。
しかし156が全部評価されていれば31.2上がるはずなので、やはり何かが加味されていない。
これはもう錬金しかない!
バイキルトは錬金効果には乗らないのか!?調査を続ける。
なお、攻撃力107と109の比較から、力の指輪は効果が乗っている。

これまでの7種類の調査を、錬金の観点のみからまとめ直す。
156(武器45+出来1+錬金3+ツメ0+他107):156→186→217(30.5)
141(武器16+出来2+錬金9+ツメ5+他109):141→166→191(25)
139(武器16+出来2+錬金9+ツメ5+他107):139→164→189(25)
126(武器12+出来2+錬金0+ツメ5+他107):126→150→174(24)
115(武器02+出来1+錬金0+ツメ5+他107):115→137→159(22)
109(武器00+出来0+錬金0+ツメ0+他109):109→130→152(21.5)
107(武器00+出来0+錬金0+ツメ0+他107):107→128→149(21)

どうやら錬金での攻撃力上昇分と、ツメの「装備時+5」に、バイキルトが乗っていないようだ。
さらに素手時の攻撃109と107のデータから、
バイキルトの効果は四捨五入ではなく端数切捨てであることがわかる。
これを考慮して一番上の行の例で計算。
出来1と錬金3を除いて152で計算すると、
バイシオン2回で152×0.4=60.8、端数切捨で60アップするはず。
しかし実際は61アップしている。
つまり、出来1も含めた153で計算しなければならない!
153なら153×0.4=61.2で説明ができる。
同様に、今回調べたすべてのケースが説明できることを確認した。
従って、結論を以下としたい。

バイシオンの効果は「力+武器」×20%上昇。但し
・武器の出来のよさによる攻撃力アップは武器に含まれる
・ツボ錬金による攻撃力アップは武器に含まれない
・常時力アップのスキルは力に含まれるが、武器装備時攻撃力アップのスキルは力に含まれない
・小数点以下の端数は切り捨て

苦労した…。これは2アカないと無理な調査でした。
あとさっきクラッシュロッドを買ったけど、調査は結構出費がかさむので辛い。
そのうちほんとに募金を集めるかもしれません。


さて、そんなことをしているうちに、もっと興味のある話が・・・!

水の羽衣のセット効果に炎軽減があるのではという話。
セット効果というのは普通は「つよさ」の画面で調べるので、
「守備力」「素早さ」といった項目しか調べられません。
例外的にみかわしの服については、服の説明文に「セットで装備すると回避率が上がる」と書いてあるので、
詳細に調査してみることができました。

で、水の羽衣。水のはごろも上には炎10%軽減の効果があるのはYボタンの説明で分かるのですが、
どうもセットで装備するとさらに軽減する模様。
セットに炎耐性があったら面白いねなんて前にブログで書いたと思うんですが、
今日10回ほど実験されたという方からいただいたメールで
・裸=平均10ダメージ
・羽衣セット(体だけ装備なし)=平均10.2ダメージ
・羽衣セット(頭無し)=平均8.3ダメージ
・羽衣セット=平均3.6ダメージ
という驚愕の情報が書いてありました!
10回とのことなので詳しいことは分かりませんが、
それでも耐性が10%だけなら絶対に3.6にはならないです。
まさかの50%カット!?

多分5ダメージのカットなんじゃないかなと予想していたのですが、なんと
チームの方から「そういえばメラミが半減くらいしてる気がする」との感想が。
これは詳しく調べたものではないので、これから調査行ってきます。
羽衣セットが必要とか、そもそも調査の敷居が高い…。笑


調べてきました!結論だけ書きます。

水の羽衣のセット効果:炎ブレス60%減、炎呪文60%減

いわゆる炎だけでなく、メラ系の呪文にも耐性があります。火炎斬りにもあるものと思われます(未調査)
水の羽衣上にも10%の耐性があるので、セットのみの純粋な効果は50%減ということでしょうか。
なお、ヒャド系と吹雪、イオ系には耐性がありませんでした。

すげえ…。後半出てくる100ダメージとかの炎も6割カットするようです。
もしかしたら、他のLv50装備にもいろんな隠し効果があるのかも。
セットで持ってる人いたら調査に協力してほしいなー


夕飯手伝って娘の世話して家族会議して、娘をお風呂に入れたり色々やって復帰。
サポート仲間を借りても使う前に期限が来る…。笑

さて水の羽衣の調査結果ですが、
本来のダメージ範囲は公開しておいたら他の調査の際にも使えそうってことで公開しておきます。

キメラの火の息 通常:8~12 羽衣セット:3~4
キメラの火炎の息 通常:23~33 の羽衣セット:9~12 ※4割を確認して調査打ち切り
ひとつめピエロの暴走メラミ 通常:73~96 羽衣セット:31~38
※暴走の効果自体が1.3~1.6倍(製品版未調査)と幅があるため、
本来の幅よりさらに広がるので全数値の確認はしていません。

ひとつめピエロのイオラ 通常:41~47 羽衣セット:40~47
スノーデビルのヒャド 通常:16 水の羽衣セット:15~17 ※耐性が望めないので調査打ち切り
フロストギズモの凍える吹雪 通常:62~90 水の羽衣セット:67~85 ※これも耐性が望めなくなった時点で調査打ち切り


さて今回の調査の中で、うちの魔法使いさんが謎のイオ軽減をしているような感じを受けたので、
この正体は何なのか調査してみたいと思います。
つか前に実は魔法使いは謎の炎軽減があって、多分25%なんだけど、
無装備でも25%軽減してたからこれは何なんだろうと思っていたのです。
そしたら今日は炎を軽減しなくて、代わりにイオが軽減。
まさか日替わりで何かの耐性があるとか…ないよね?
僧侶も一部の呪文に耐性がある「ような気が」。
ような気がシリーズを並べておくと、
僧侶・魔法使い:なんかに耐性がある気がする
武闘家:会心率が底上げされている気がする
旅芸人:敵が見とれる確率が高い気がする
盗賊:先制率が高かったらいいな(実感したことすらない妄想)
戦士:思いつかない

こんな感じ。気長に調べていきましょう。


水の羽衣セットに効果があったということで、
Lv50装備でもう1つの追加効果のないと言われているホーリーセットについても調査。
ヒャドのダメージを軽減してびっくり…と思ったら、
僧侶さん何と無装備でもヒャドを軽減した!裸でも20%。
そして魔法使いはイオを軽減!こちらも裸で20%。
肝心のホーリーさんは…
炎なし、メラなし、ヒャドなし、イオなし、ドルマなし。後は吹雪…
吹雪、ダッシュランでやってみたら、凍える吹雪連発w
こいつこんな強化されてたのね…。
で、不思議なことに、凍える吹雪の通常ダメージは60~90らしく、
ホーリー装備の僧侶で48~68まで確認したんですが、
たまに使う氷の息の方では通常29~37に対してホーリー装備の僧侶26~33と、
耐性があるんだか無いんだかよく分からない値を観測。
で、例によって装備を外して裸になっても凍える吹雪で60以下を連発。
はい、ホーリー効果ではなく僧侶効果でした~。

まとめ
・僧侶は無装備時でもヒャド系と吹雪を20%軽減する
・魔法使いは無装備時でもイオ系を20%軽減する
・ホーリーセットには、炎・吹雪・メラ・ヒャド・イオ・ドルマの耐性は無い
ちなみに僧侶はLv50、魔法使いはLv49です。


2012年8月30日 イオのダメージ計算式

イオのダメージ計算式がちょっと違うようだと聞いて、
いやいやイオだけじゃなくて全部違いますよと思いつつ(ぉ 調べてみたんですが、
どうも一部のザコ敵に1.25倍のダメージを与えている模様。
調べてみたら、どくろあらい対しては1.5倍でした。
メラやヒャドは1.2倍と1.4倍だと思ってたんだけど、
イオは1.25倍と1.5倍なのか?でも1.2倍の敵もいるみたいなんだけど。
その1.25倍ってのがまた、相手がメモされてなくて、
ただプスゴンとギルギッシュの間に調べているので多分トンブレロだと思うのですが…
逆にこれまで1.2倍と1.4倍だと思っていたものが全部1.25倍と1.5倍の可能性があって、
その0.05倍の差って小さいダメージだとまず判定不可能なので、
大きいダメージで色々調べてみないとダメみたい。

それにしても、メラ・イオ・ヒャド・バギに対して「この敵がダメージ1倍」ってのを早く1つ見つけたい。
誰なの。手頃な敵で。
スライムベスが多分メラとヒャド1倍、イオ1.2倍(か1.25倍)だと思ってるんだけど。


昨日のキラキラ問題(40か所拾うと2時間一切キラキラが出なくなる問題)で、
・1ヵ所に2個落ちてる場合、片方だけ拾うとどうなるのか
・拾おうと思ったが持ち物がいっぱいだった場合はどうか
を調査。
具体的には植物の多いエルトナ大陸で、
やわらかい枝と麻の糸を持たずじょうぶな枝・コットン草・薬草などを持った状態でアイテム欄を満杯にして、
順番に拾っていく。やわらかい枝と麻の糸だった場合は拾えない。この状態で、1ヵ所ごとに
(1)2つとも拾えた(2)1つだけ拾えた(3)2つとも拾えなかった(4)1つ目を拾えた時点で2つ目を調べるのをやめた
の4通りに事象を分けてカウント。
(1)+(2)+(3)+(4)の合計が40になっても何も起きず、
(1)+(2)+(4)の合計が35になった所でキラキラが出なくなった。えっ?
ちなみに(3)は13個。
考えられることと言えば、今朝何個か拾ったかもしれないということか。
それ有効なのか…?
それか数え忘れたかだ。

いずれにしても今回新たに以下のことが言えそうです。
(1)拾おうとしても拾えなかった場合は、拾わなかったのと同じとみなされる
(2)2つのうち片方を拾うと、その地点からは拾ったと判定される

おお!すごい!!
つまり、1ヵ所に1個のみキラキラが出現する場所で、
高額アイテムA or 低額アイテムBのどちらかが大量に拾える場合は、
Aを持ってBを持たない状態でアイテム欄の残りを全て埋めておけば、
Bを避けてAだけ最大40個取っていくことができる!!

具体的な場所は書かないと先日決めてしまったので言えません残念!
例えば1マップで44ヶ所キラキラが取れるあそこのことですよ。って他にも色々使えそうですけどね。


さて実はまだ倒してなかった天魔、もはや単に忘れてたという領域なのですが、
チームで募集をかけたら意外と討伐まだの人が多くて、前衛の立候補が5人も。
じゃあ全員で行きましょうということで、まだの人をまとめて募ってみたら
物凄い大所帯に。そうかこのチーム255人近くいるのかw
討伐済みの人にも手伝ってもらって、結局16人で4チーム組んで行きました。

軽く言ってみたけど、16人の職業とレベル・討伐未討伐を考えて編成組むのは結構大変でした。
折角組んでもらってからも、全チームが行けるようにメンバーを入れ替えたりして、意外と時間がかかった後に出発。
無事に4組とも撃破となりました。良かった良かった。

その後、ラスボスがまだの人が挑むということで、
通称「プロ」と呼ばれるラスボス請負人の人たちがどんな風にやってるのか見せてもらうために同行することに。そんな人がいたのも今日初めて知ったけどw(注:他称)
初挑戦の戦士さんがHP220とか高かったこともあり、すんなり撃破。
プロの片方は記念すべき10勝目。
天使ベホマラー持ち僧侶とハッスルダンス旅芸人で、なるほど安定してました。
育てるの大変だっただろうな…。
サイトに書く攻略法はそうはいかないので、また色々考えてみます。

Lv50キャップが外れれば、割と誰でも楽に勝てるようになるのかな。
その時はボスの攻略法も全部書き換えないといけないかも。
というか今でさえ、もうボス攻略法を書いた時とは状況が違っていて、
Lv50達成者とか充実した装備という存在があるので、
「こうしないと勝てません」の書き方はそろそろ書き換えないとなあ…。


2012年8月29日 いろいろ

今日は「おうえん」の詳細効果まとめのメモをアップ。
データは前に取ったものです。まだ不完全だけど埋もれるより公開かなと。

今は溜まってしまっているLv30~50クエストのボスの攻略を書いています。
といっても子供の世話を優先してたのであんまり進んでません。
夜半には公開したい。

そういえばバージョンアップで一部フィールドのキラキラ数と拾えるアイテムが調整されたらしいんだけど、
公式に発表されてる14カ所中で僕の調査済みの場所が4つしかないw
しかも個数はチェックしてないから影響なさそうですね。後で見てみるけど。
(しかもまだ公開してない(早く公開しろよ

しかしプクレットの村のアイテム調整てどういうことだ。あそこキラキラは拾えないような。
宝箱が追加されたのかな?だったらランガーオにも追加されそうなものだけど。

で、ボスを色々調べてるうちに、パーティの方が戦闘中にキラージャグリングを使っているのを発見。
えっ、これって通常攻撃×0.5倍が6発…?マジ?
まあMP消費8だから使いやすくはなさそうですけど、ちょっと気になる。


2012年8月28日 ドラクエ10キラキラ周りの調査

キラキラのカウントは個数じゃなくて箇所ですよという指摘をいただいて、
※後注:1つの箇所に1~2個のキラキラがある。
調べたところは手元でチェックしているので、それでカウントしたら、41か所まで取れている…?
と思ったら、ガケ下に光ってるのだけ確認して取りに行かなかったのが1個あったのを思い出した!
おおー、ほんとに40カ所だったー!

後はキラキラ再復活の条件。
一度取った場所は6時間で復活みたいなんだけど、40か所についての再復活はどうなってるんだろう。
1か所目を取ってから6時間で再ポップするのが41か所目の条件か?
ちなみにメンテを挟んだ場合は3時間弱で復活することは確認したのですが。

あと、これも何人かの方から指摘をいただいたのですが、
キラキラが出なくなっても青宝箱が出ることを確認しました。


・18:00 キラキラ取得開始、18:20に(多分)14か所取得完了
・20:00 キラキラ取得再開、20:20に26か所取得完了、
 目の前にあった別のキラキラが消滅したことから、40ヵ所取ったと判断
・21:00 キラキラがどこにも出現していないことを確認。
・21:20 エリアを変えてもキラキラが出現していないことを確認。
・21:40 サーバーを移動してもキラキラが出現しないことを確認
・22:40 キラキラ復活を確認。但し20:00~20:20取得分は未復活。
・23:20 20:00~20:20取得分はまだ復活しない

結論(24時過ぎにまた更新します)
・キラキラは一度取ると、同じ場所で再び取れるようになるまで4時間(※1)
・キラキラを40カ所以上取ると、以後2時間(※2)はキラキラが一切取れない

※1:23時20分時点では、今の所3時間20分~4時間40分のどれかであることが判明。引き続き実験
※2:今回の実験では100分~140分であることが判明。おそらく2時間だろう

続き
・0:20 キラキラが復活しない
・0:23 隣のマップに移動して戻ったらキラキラが復活

消える時は急に消えるのに、出てくる時はエリアチェンジが必要なのか…。

さらっと書いてるけど、「ちょうど3時間後」とかにログイン出来ているのは、家族の多大な協力のおかげです。嫁と娘に感謝。

あと、久しぶりに魔法使いでログインしたら経験値が凄かった。

稼いでくれた人ありがとう!このまま働かずにLv50いくぞー


2012年8月27日 ドラクエ10 お金の稼ぎ方

お金の稼ぎ方を紹介しようとして、アップ直前の状態まで来たのですが、
これって公開すると相場が変わって結局あんまり稼げなくなるんですよね。
うーん難しい。
狩場情報は単にプレイヤーの移動だし、来た人がいなくなれば元の狩場に戻るけど、
金策はいくつも掛け持ちが可能な点で違うのと、
そもそも相場に頼った金策は方法を公開することで相場が下がるから、
結局稼ぎ方を読んでから参戦したんじゃあんまり稼げないんだよなあ…。

もちろん僕はどんな情報でも公開したい立場なのですが、
公開することで公開価値がなくなる場合はどうなんだろうな。


さて昨日の「ぬすむ」の話ですが、意外と反響がありました。
調べるのを手伝いたいという盗賊の方はぜひ、
各自で100回以上、飽きるまで「ぬすむ」して以下の情報を教えてください。

(1)レベル、きようさ
(2)対象モンスター
(3)どう盗んだか(1匹1匹成功するまで盗んでから倒したか、経験値稼ぎながら盗めなかったら倒していったか、など)
(4)結果(何回「ぬすむ」してゴールド、通常、レアが何回盗めたかと、できれば何匹倒して何回「ぬすむでないドロップ」があったか)

こちらで「この敵を倒してくれ」と指定してしまうとその情報しか集まらないし、
情報を出してもいいよという人だけ、自由に参加していただけたらとー
なお副産物としてアイテムとお金が結構稼げます。


続いてフィールド調査。
そのついでにおまけ程度に数えてたんだけと、キラキラを57個取ったら、キラキラが出なくなりました。
次のマップからじゃなくて、同じマップ内でも出なくなったのでちょっと驚いた。
見える位置に他のキラキラがある場所で最後を取ったらどうなるんだろうな。

63か64でなったって聞いたことがあったので、この差は何だろうなあと思ったのですが、
もしかして青宝箱も含めた数か?
ちなみに今回道中で青箱は5個取得、1個は目の前で他の人に取られるという貴重な経験をしている。
57+5+1=63で一応一致してるな。カウントは全然自信ないけど。笑

一番あり得るのは、カウントミス+青箱5個で63だか64になったという形。
ただまあもしそうだとしたら、
「規定個数入手後にお宝探しをするとキラキラが光らないから青宝箱がすぐ見つかる」
ってのは嘘ってことになるな。
逆にこの方法で本当に青箱を見つけたことがある人がいれば、
今度は57という数字が何なんだという話になってくるわけで。更なる調査が必要そうです。


2012年8月26日 ぬすむ調査

「ぬすむ」の調査。
まずは器用さ70程度の盗賊で、どの程度盗めるか実験。
マジックフライ 201回:G32回(15.9%)、通常22回(10.9%)、レア0回
ピクシー 127回:G22回(17.3%)、通常7回(5.5%)、レア1回(0.79%)

…と思ったら、カウントを終えた後の短い間でマジックフライからレアのげんませきを3回も盗んだ…。
この間の普通ドロップも同程度として、上記でレア2回に均しておいたほうがいいか。2回なら1.0%。

ちなみにこの間に、ぬすむではなく通常ドロップした回数は以下の通り。
マジックフライ 146匹 通常8回(5.5%)、レア0回
ピクシー 82匹 通常2回(2.4%)、レア1回(1.2%)

マジックフライの方がピクシーよりも通常ドロップ率が5.5%と高く、ぬすむでも通常ドロップを盗む確率が高い。どちらも2倍程度。
ベータテスト時点では敵がアイテムを落とす確率と盗むが成功する確率には相関があったことから、
現在もそうであることが予想される。
そしてゴールドを盗む確率はマジックフライで15.9%、ピクシーで17.3%と非常に近い。
2つまとめれば328回中54回で16.5%と、1/6に近い数字になっている。
きようさが影響するかどうかは不明だが、もしかすると一律で1/6の確率でお金を盗む仕様かも知れない。
なお、盗める金額はそのモンスターを倒した場合と同じ。

もし仮にゴールドを盗む確率に器用さが関係ないとして、
器用さを上げれば通常・レアドロップを盗める確率のみ上がるならば、
ゴールドを盗めばその敵からの盗みが終了してしまうことを考慮すると、
器用さ上昇によってある1匹の敵からレアドロップを盗める確率は格段に向上すると言える。

で、続き。
ガチャコッコ相手に260回盗んで、G34回(13.1%)、通常23回(8.8%)、レア1回(0.38%)。
さっきの結果と並べてみる。

マジックフライ 201回:G32回(15.9%)、通常22回(10.9%)、レア0回
ピクシー 127回:G22回(17.3%)、通常7回(5.5%)、レア1回(0.79%)
ガチャコッコ 260回:G34回(13.1%)、通常23回(8.8%)、レア1回(0.38%)。

わかりません!!(投げんのかよ)

たださっきと違う点として、今回は1匹1匹盗み終わってから倒しました。さっきのはレベル上げのついで。
こういうことはまずありえないですけど、
例えばガチャコッコが登場した瞬間に「こいつは8回盗むと盗める」などと決定されていたとしたら、
倒しながら盗む場合は「こいつは23回目で盗める」みたいな地雷敵を相手にしない分だけ盗む成功率が高くなります。

ただ、通常ドロップに関しては以下のような感じなので

マジックフライ 146匹 通常8回(5.5%)、レア0回
ピクシー 82匹 通常2回(2.4%)、レア1回(1.2%)
ガチャコッコ 60匹 通常5回(8.3%)、レア0回

ガチャコッコは通常ドロップが出やすい割にそれを盗みにくいですね。

他に気になる点は、ガチャコッコのG盗み34回は平均4.74回目で成功しているのに対し、
通常ドロップ盗み23回は平均3.83回目で成功しています。
Gより通常ドロップのほうが盗める確率は低いのに、盗める場合は早く盗めている。
普通だったら逆になりそうなのに、どういうことだ…?

あーでも何か分かったぞ。ガチャコッコをもしもレベル上げのついでに盗んでたとして、
2ターン目以内に盗めていなかったら失敗としたら、100回中でG12回(12%)、通常11回(11%)、レア1回(1%)。
3ターン目以内に盗めていなかったら失敗としたら、134回中でG20回(14.9%)、通常13回(9.7%)、レア1回(0.75%)。

マジックフライ 201回:G32回(15.9%)、通常22回(10.9%)、レア0回
ピクシー 127回:G22回(17.3%)、通常7回(5.5%)、レア1回(0.79%)
ガチャコッコ 134回:G20回(14.9%)、通常13回(9.7%)、レア1回(0.75%)。

数字への説明:
・盗んだ場合、まず通常ドロップとレアドロップの判定があって、はずれの場合に1/6の確率でゴールドが盗める
・たまになかなか盗めなくなる
何でかは知らない。そうすると数字の都合がいいってだけ。
ちなみにガチャコッコ相手に盗む成功計58回のうち、34回は3回目以内に成功しましたが、
10回以上かかったのも8回あります。最長は16回(ゴールド)。実際、けっこう両極端なんですよね。

…器用さとの関係も含めて、今後更なる調査が必要そうです。


2012年8月25日 はぐれメタルに備えた青箱調査

宝箱を調べようかなーと思ったら、Wikiへの投稿だけで赤宝箱が120個、黒宝箱が210個…。
Wikiに無い宝箱を自分で見つけたりもしてるので実数はもっと多い。これは死ねる。

いっぽう青宝箱は100個程度と少なくて、
多分皆さんこれ投稿してもしょうがないだろうと思われたのではないかと思うのですが、
実は青に関しては別の処理を施そうとしています。
具体的には、青宝箱の中身候補の特定です。

実は地域ごとに「青箱ランク」(仮称)が決まっていて、
この地域にある青箱からはこれかこれかこれが出る、という風に候補が予め決まってるんですね。
座標まで書いてもらったのは、同一マップ内でも地域が分かれることがあるため。
例えばグレン領東なら、メガザルロックの出る北西地域は高ランクになっていたりします。
ランク特定のカギとなるのが「ゴールドの入った青宝箱」であることも判明しているので、
青箱からゴールドが出たら、ぜひWikiの宝箱ページのコメント欄に、出た地域・座標・中身を書いてください。

もしかすると、この青箱ランクは、別の処理にも使われているかもしれません。
例えばメタルスライムが出る地域。
詳しい調査は必要ですが、最低ランクの地域には出ないのではないかと予想しています。
ということは、将来的に「はぐれメタル」が解禁された場合、この宝箱ランクが重要な意味を持つ可能性があります。
…ってここに書いちゃうと運営側に対策されてしまうのがネットゲームか。困ったな。笑


少し分析。大体以下のように分かれるようです。超暫定版。
ランク1:各大陸の最初の大きな町と、少し先まで
ランク2:各大陸1つ目のキーエンブレムのボス地域~2つ目の大きな町とその周辺
ランク3:各大陸2つ目のキーエンブレム関連地域
ランク4:各大陸2つ目のキーエンブレムのボス地域~ラストダンジョン
ランク5:それ以上の地域

問題は、1つはそもそもランクが5段階かどうかという点。
6段階のような気もするし、4段階のような気もする。
そしてもう1つは、ある1地域に出る宝箱ランクは1つなのかという点。
例えば「捨てられた城全域にはランク3とランク4の両方が出得る」など。

上記の5ランク制がもし正しければ、ランク3でひとくい箱、ランク4でミミック、ランク5でパンドラボックスが出る。
もしかしたらランク2でもひとくい箱が出るかもしれないけど不明。
ランドンフットでひとくい箱が出たことがあるので、ここはランク2のような気がするんだけど、
実は忘れられた書庫の近くだったからランクが違うかもしれない。

ともかく、ランク調査がそういう判定にも使えるのはいいですよね。
みやぶるを誰も持っていないパーティでも、「この地域は危ない」とか予めパーティ内で情報を共有してたら、
サイトの裏技の所に書いてる方法で全滅回避できるし。

あと、「パール」「宝石」はランク1~5全部で、「アイ」はランク4以降?(3は不明)
「魔法の小ビン」は2~3、「魔法の聖水」が4~5?この辺も曖昧。
メダルは1~5どれも出るっぽくて、メダルの確率はまだ分かる段階じゃないけど、どれも同じような気もする。

あれ、じゃあメタル関係ないような。(ぉ


以下はちょっと長い話。
先に結論を書くと、ラスボス戦において勇敢全振り戦士はアタッカーではなくサポーターですよね。
ラスボス戦ではアタッカー、ヒーラー、ヒーラー、サポーターとかで臨むのは悪くないと思います。
では本文へ。

ラスボスの攻略法に「魔神斬りが有効と書かないでくれ、勇敢振り戦士がラスボス戦に誘われない」(大意)という内容の意見をいただいたんですが、
実際勇敢にしか振ってないとラスボスに全くダメージが当たらないので、どうしたものか難しい…。
という話。

Lv50の戦士の「ちから」を知らないんだけど、
オノスキル100の吹雪のオノ装備の人が攻撃力250くらいだったから、
まあ底から計算して夕刊100の人はオノスキル分-45、常時力+10で攻撃力215とかですよね。
僕計算でラスボスの守備力が300だから、215÷2-300÷4=32.5ダメージ。
これを主力にHP7000を削るのはさすがに無理があるかと。
ちなみに最終形態は守備力380なんでダメージ12.5とかいう感じ。
(そもそもオノスキルがあっても通常攻撃では厳しいです)

12.5って下手したら旅芸人のヒャドより低いかも。
そういうことで、少なくともアタッカーとしては厳しいと思います。
但し戦士はHPが高いから、他にアタッカーがいるなら壁としては優秀なはず。
ただ、ご意見をくれた方の場合は、募集主がアタッカーを探していたようなので、
その場合はさすがにダメじゃないかなと思います。多分、問題はそこにあると思います。

一応誤読されないようにもう1回書くけど、勇敢戦士が全くもってダメなんじゃなくて、勇敢戦士は「Lv50キャップの状態で」「ラスボス戦で」「メインアタッカーとしては」「旅芸人なしでは」ダメ。やいばくだき、ロストアタック、体当たりがあるから、敵の攻撃を阻害する役目にはなれると思いますし、実際一部のボス戦では無類の強さを誇ります。

一応サイトの方針として、既にある程度冒険を進めている人が見るページ内では
できるだけ特定のスキルを持っていない人を排除することはしないようにしているのですが、
「勇敢全振りすると戦士はラスボスにダメージがあまり与えられない」というのは、(現時点での)ゲームの仕様です。
実際上記の通り、勇敢全振り戦士「のみ」をアタッカーにして挑んだらかなり厳しい戦いになるだろうと思います。現時点で僕が知っている限りでは。
そのことを紹介するのは全く悪いことではないと思っています。
ボスに着くまで20分、戦闘を開始したら1個500Gの魔法の聖水をバンバン消費していく、というような戦いですから、
攻略サイトとしては、勝てない勝負に挑まされる残りの3人の立場も考慮しなくてはいけないです。

今回の方はメインアタッカーになれなくてもサポーターとしては問題ないと思いますし、
ツメ盗賊さんで僧侶、僧侶、旅芸人をサポで雇って勝てたとここに書き込んでくれた方もいたので、
何か良い方法を考えてもらえたらと思います。
本来は僕も考えるべき、というかそれを提案する所まで含めて攻略サイトのやるべきことだと思うんだけど、
まだその段階に達していない(他にもやることがある)ので、まあ順番にやっていきたいと思います。

試しにラスボスの部屋の前で1時間くらいキャラを置いといたことがあるんだけど、1人も通らなかったんですよね。
なので、まだその段階ではないのかなと。


2012年8月24日 キラーピアスに注目

Lv1~15までの狩場情報を、ものすごく丁寧に書いてみました。
なかなかレベルが上がらなくてもうドラクエ投げそう(あるいはもう投げました)って人に読んでほしい反面、
攻略サイトとして、どこからが「やりすぎ」なんだろうかという疑問も生まれる。
色々試しながらやっていきましょう。

さて、メタルのカケラがここ数日で一気に高騰していました。先週は8000Gくらいだったような。
まさか水の羽衣(の頭部位のみ)で使うとわかっての高騰ってこともないだろう…と思い、調べてみたら、
先日までほとんど出てなかったキラーピアスが大量に出品されている!
キラーピアスのレシピが徐々に出回ってきたのか、そこで大量に消費されたらしいです。
流通数が少ないから、ちょっとの消費ですぐに動きますね。

このキラピが一時のブームで、一時のイエローアイ1200G→今500Gみたいにメタルのカケラも下がって来るのか、
(イエローアイはプラチナメイル上で使うから高騰したんじゃないかって聞いた)
それともキラピが短剣使用者必須装備になってますます高騰していくのか。
キラピの性能に注目ですね。
個人的に気になるのは、短剣スキルの「たまにMP回復」がキラピの2発目にも有効なのかどうか。
そしてキラピの2発目ははやぶさの剣と同様に一撃目の0.7倍なのか。
まあ何にせよ流通量の少ない平日の出来事ですから、この土日でまた流れが変わるんじゃないかと。

そうそう、大事なことをすっかり書き忘れてた気がします。
PONさんが、サポート仲間を含む場合のパーティ経験値分配の法則を調べてくれました。
で、アップしました。昨日。
サポート仲間のレベルは、自分よりレベルが高い場合はそのままで計算されるんですが、
自分-5までは自分と同じ、自分-6以下だと自分-5として計算されるとのこと。
つまりあまりにレベルの低いサポを雇っても損!!そして5低いサポとかも損!
というわけで、サポート仲間を雇う際の参考にしてみてください。