Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

中学受験への父親への関わり方(小学校低学年)

中学受験への父親への関与

中学受験には親のサポートが必要不可欠であり、特に母親の影響が大きいとされています。

そのことは間違いないですが、父親が適切に関与することによって、より有利に中学受験に挑むことができると考えられます。

今回は、母親主導で中学受験に挑み、父親がサポートするケースで、小学校低学年での父親の中学受験への関わり方について考えてみます。

父親が関与してプラスになること

  • 得意分野の科目を教える
  • 塾や習い事の送迎
  • 母親の提案に対して金銭面のOKを出す(金は出すけど口を出さない)
  • 母親が子供をサポートしやすいように母親をサポートする

etc…

小学校低学年ではまだ塾も本格化しておらず、家庭での教育が重要になります。

父親の方が忙しい場合、母親の方が子供のそばにいる時間が長く、また中学受験に関してより多くの情報を手に入れることができます。その場合、中学受験に関する決定は母親が行い、父親は母親が心地良いと感じる程度の介入をするのが良いです。

父親が関与してマイナスになることも…

逆に困るのが、あまり関わらないクセに口だけは出してくるというパターン。母親と逆のことを言いだしたり、ようやく集中した所で遊びに誘う等されると困りますね。中途半端に関与してくるくらいなら、全く何もしない方がまだマシというケースさえあります。

また、熱心に教えすぎるあまり、子供とケンカになったり、子供が勉強嫌いになってしまうなんていうケースもあるようです。父親は中学受験に関与すれば何をしてもいいわけではなく、適切な関与が必要になります。

積極的に関与するか、サポートに徹するか

父親は積極的に中学受験に関与するのか、サポートに徹するのか、あるいはどこまで父親の担当とするのか、線引きをはっきり決めておいた方が良いです。ここが曖昧だと、何もしないのに口だけ出してくるおじさんになってしまうわけです。

どの程度まで関わるかはご家庭の考え方次第ですが、個人的には、子供が小さい頃ほど父親は教育に関わりがいがあると思います。

幼児から小学校低学年までは特に、塾での猛勉強が無いので、家庭での学習が重要になります。父親が適切に関与すればするほど、子供は伸びます。スマホゲーのキャラを育てる暇があったら、リアル子育てに課金したほうがよっぽど楽しいですよ。教育や中学受験についてまだあまり考えていなかった父親の皆さんにはぜひ一度検討していただきたいです。

コメント