【自宅学習プリント】ランダム計算プリント(小学生向け)公開

小学生向け計算プリント

市販の計算問題やプリントなどでは演習が足りないという経験を持つ人も多いのではないでしょうか。僕もその1人です。

そこで子供の自宅学習用に計算プリントを自分で作っていたのですが、毎回同じ問題だと答えを覚えられてしまい、かといって毎回数字を変えるのも面倒になったので、数字が勝手に変わる計算プリントを作りました。

見るたびに答えが変わります。再読み込みでも変わります。

こちらで公開しますので、よろしければ計算プリントとしてご自由にご利用ください。たぶん印刷するとちょうどA4で1ページ分になります。

たしざん計算プリント

足し算の計算プリントです。

たしざん計算プリント(暗算)

たしざん計算プリント(筆算)

時間の目安(3桁+3桁筆算)
5分以上…計算に慣れていない
3~5分…計算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し計算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い(低学年なら合格)
1分未満…かなり早い(中~高学年なら合格)

工夫するたしざん計算プリント

計算のどこかで10の倍数や100の倍数が作れるようになっている足し算です。10の倍数ができるように工夫しながら解く練習に。問題によっては工夫しないでも早く解けるケースがありますが、その場合は「工夫を見つけるより普通にやった方が早い」という子供の判断を尊重して良いと思います。

ひきざん計算プリント

引き算の計算プリントは筆算と暗算で分けています。

引き算の基本

ひきざんは「繰り下がりなしのみ → 繰り下がりありのみ → 繰り下がりありなし混在」の順で習得していくと良いです。最初は繰り下がりがない引き算を練習してください。繰り下がりに関しては、繰り下がりがあったりなかったりすると間違えやすいので、まずは繰り下がりが必ず発生する問題で繰り下がりを間違えないようにできるよう練習をするのが良いと思います。

引き算の筆算

基本の引き算が早くなったら筆算に移行しますが、引き算のスピードを上げるには長い期間がかかります。お子さんの飽き具合をよく見て、手を変え品を変え、様々な方法で演習していくのがお勧めです。

引き算の暗算

ひきざんは、最初は考えが定着するまでは筆算で行い、十分に間違えなくなったら暗算を始めると良いと思います。ひきざんの暗算が早くなると、3桁÷2桁の割り算や分数、角度計算など様々な計算のスピードも早くなります。+−×÷の中では一番力を入れたいのが引き算です。

虫食い引き算

式の途中が欠けている引き算です。

時間の目安
5分以上…逆算に慣れていない
3~5分…逆算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し逆算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い

足し引き混合の計算プリント

2020.06.16追加

足し算と引き算が混ざる計算プリントです。

かけざん計算プリント

まず掛け算九九は暗唱をして、次にそれを問題形式で鉛筆で解き、それから2桁以上の筆算に入っていきます。暗唱は、歌を繰り返し流して覚えるのが一番お勧めです。

暗唱ができたら、まずは1桁×1桁に挑戦。

1桁同士の掛け算(九九)

1桁×1桁が完璧になったら、2桁×1桁の計算に進みます。できれば九九全部完璧になればよいですが、そうでない場合も、完璧な段だけ2桁×1桁に進むことは可能です。子供が1桁×1桁に飽きているようだったら、できるところから2桁×1桁に移行することで飽きを解消させることもできます。

2桁×1桁の掛け算筆算

「足し算繰り上がり無し」では、例えば「77×8」のような、答えの十の位を出す際に繰り上がりの足し算が発生しにくくなっています

2桁×1桁の掛け算暗算

2桁以上の掛け算筆算

2020.08.17追加

かけざんの虫食い算

割り算に入る前に、先に掛け算の虫食い算をやっておくと、割り算がスムーズにスタートできます。

「2×□=6」と「6÷2=□」は考え方が同じです
時間の目安:
2分以上…×1、×2…と探していくなど覚えられていない
2分~1分…一部覚えられている
1分以内…概ね覚えられている

わりざんプリント

割り算の計算プリントです。

暗算・あまり無し

掛け算九九で1つの段が完璧になったら、割り算のルールさえ教えれば、その段の割り算もできるようになります。

暗算・あまりアリ

筆算

2023.10.01追加

2023.10.19追加

小数の足し算・引き算プリント

2020.05.17追加

分数の計算は整数が混じると混乱しやすいので、整数が出てこない問題と、30%程度の頻度で整数が出る問題の2種類を用意しています。

小数の足し算

小数の引き算

その他

2020.03.24追加

2023.10.01追加

計算の種類は今後も増やしていきます。ご要望などもありましたらお気軽にコメントください。

なお一部の問題に問題番号が付いていませんが、今の所は技術的な問題で付けられませんでした。

コメント

  1. お子さんの教育に対する、熱意がすごいですね!!

    • >匿名さん
      ありがとうございます!
      熱意というか、僕が作るのが楽しくてやってる部分も大きいです。笑

  2. プリントアウトしたくてクリックしましたが開けません涙

    • 申し訳ありません、今は開けると思います。