小学生向け計算プリント
市販の計算問題やプリントなどでは演習が足りないという経験を持つ人も多いのではないでしょうか。僕もその1人です。
そこで子供の自宅学習用に計算プリントを自分で作っていたのですが、毎回同じ問題だと答えを覚えられてしまい、かといって毎回数字を変えるのも面倒になったので、数字が勝手に変わる計算プリントを作りました。
見るたびに答えが変わります。再読み込みでも変わります。
こちらで公開しますので、よろしければ計算プリントとしてご自由にご利用ください。たぶん印刷するとちょうどA4で1ページ分になります。
たしざん計算プリント
足し算の計算プリントです。
たしざん計算プリント(暗算)
たしざん計算プリント(筆算)
- 3桁+3桁の足し算(繰り上がり無し)
- 3桁+3桁の足し算(繰り上がり1か所のみ)
- 3桁+3桁の足し算(必ず繰り上がる)
- 3桁+3桁の足し算(繰り上がりはランダム)
- 4桁+4桁の足し算(繰り上がりはランダム)
時間の目安(3桁+3桁筆算)
5分以上…計算に慣れていない
3~5分…計算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し計算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い(低学年なら合格)
1分未満…かなり早い(中~高学年なら合格)
5分以上…計算に慣れていない
3~5分…計算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し計算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い(低学年なら合格)
1分未満…かなり早い(中~高学年なら合格)
工夫するたしざん計算プリント
ひきざん計算プリント
引き算の計算プリントは筆算と暗算で分けています。
引き算の基本
引き算の筆算
- 2けた - 1けた筆算(繰り下がりのみ)
- 2けた - 2けた筆算(繰り下がりのみ)
- 2けた - 2けた筆算(繰り下がり含む)
- 3けた - 3けた筆算(繰り下がり含む)
- 3けた - 3けた筆算(上の十の位が0)
- 3けた - 3けた筆算(上下の十の位が0)
- 4けた - 4けた筆算(繰り下がり含む)
引き算の暗算
- 17まで - 1けた暗算(繰り下がりあり)
- 2けた - 1けた暗算(繰り下がりなし)
- 2けた - 2けた暗算(繰り下がりなし)
- 2けた - 1けた暗算(繰り下がり含む)
- 2けた - 2けた暗算(繰り下がりあり)
- 2けた - 2けた暗算(繰り下がり含む)
- 3けた - 2けた暗算(繰り下がり含む)
- 3けた - 3けた暗算(繰り下がり含む)
虫食い引き算
式の途中が欠けている引き算です。
時間の目安
5分以上…逆算に慣れていない
3~5分…逆算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し逆算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い
5分以上…逆算に慣れていない
3~5分…逆算が出来ているがまだ早くできる
2~3分…少し逆算が得意だが一部詰まるケースがある
2分未満…十分に早い
足し引き混合の計算プリント
2020.06.16追加
足し算と引き算が混ざる計算プリントです。
かけざん計算プリント
まず掛け算九九は暗唱をして、次にそれを問題形式で鉛筆で解き、それから2桁以上の筆算に入っていきます。暗唱は、歌を繰り返し流して覚えるのが一番お勧めです。
1桁同士の掛け算(九九)
2桁×1桁の掛け算筆算
- 2けた × 1けた 筆算(2~5の段ランダム)
- 2けた × 1けた 筆算(6~9の段ランダム)
- 2けた × 1けた 筆算(2~9の段ランダム・足し算繰り上がり無し)
- 2けた × 1けた 筆算(2~9の段ランダム)
2桁×1桁の掛け算暗算
2桁以上の掛け算筆算
2020.08.17追加
かけざんの虫食い算
割り算に入る前に、先に掛け算の虫食い算をやっておくと、割り算がスムーズにスタートできます。
時間の目安:
2分以上…×1、×2…と探していくなど覚えられていない
2分~1分…一部覚えられている
1分以内…概ね覚えられている
2分以上…×1、×2…と探していくなど覚えられていない
2分~1分…一部覚えられている
1分以内…概ね覚えられている
わりざんプリント
割り算の計算プリントです。
暗算・あまり無し
暗算・あまりアリ
- 2・3で割る答えが1桁の割り算(あまりアリ)
- 4・5で割る答えが1桁の割り算(あまりアリ)
- 6・7で割る答えが1桁の割り算(あまりアリ)
- 8・9で割る答えが1桁の割り算(あまりアリ)
- 答えが1桁の割り算(あまりアリ)
筆算
2023.10.01追加
- 3ケタ ÷ 1ケタの割り算(あまりあり)
- 3ケタ ÷ 2ケタの割り算(割る数11~19.あまりあり)
- 3ケタ ÷ 2ケタの割り算(あまりあり)
- 4~5ケタ ÷ 2ケタの割り算(あまり無し)
- 4~6ケタ ÷ 2~3ケタの割り算(あまり無し)
2023.10.19追加
小数の足し算・引き算プリント
2020.05.17追加
分数の計算は整数が混じると混乱しやすいので、整数が出てこない問題と、30%程度の頻度で整数が出る問題の2種類を用意しています。
小数の足し算
小数の引き算
その他
2020.03.24追加
2023.10.01追加
計算の種類は今後も増やしていきます。ご要望などもありましたらお気軽にコメントください。
なお一部の問題に問題番号が付いていませんが、今の所は技術的な問題で付けられませんでした。
コメント
お子さんの教育に対する、熱意がすごいですね!!
>匿名さん
ありがとうございます!
熱意というか、僕が作るのが楽しくてやってる部分も大きいです。笑
プリントアウトしたくてクリックしましたが開けません涙
申し訳ありません、今は開けると思います。