2022年 高校別東大合格者数ランキング発表!
2022年の高校別の東大合格者数!2019年からの推移付き【3月10日東大合格発表】
・この東大合格者数ランキングは速報値です。合格者数は後から追加される可能性があります。
3/11 筑附33人→34→37人、洗足17人→19人→20人、久留米附設42人→43人、日比谷62人→63人、浅野35人→36人、国立17人→18人、開成191人→192人
3/12 筑附37→38人
3/14 筑附38→39人、麻布62→64人
3/15 開成192→193人、日比谷63→65人、筑附39→40人
3/16 筑附40→42人
3/18 筑駒 96人
3/22 国立18→19人
3/23 開成192→193人
3/25 旭丘30→31人
3/31 女子学院31人
2022年東大合格者数ランキング
高校名 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|
開成 | 193 | 144人(1位) | 185人(1位) | 186人(1位) |
筑駒 | 96 | 89人(3位) | 93人(2位) | 120人(2位) |
灘 | 92 | 97人(2位) | 79人(4位) | 74人(5位) |
聖光 | 91 | 79人(5位) | 62人(8位) | 93人(4位) |
西大和学園 | 79 | 76人(6位) | 53人(11位) | 42人(14位) |
桜蔭 | 77 | 71人(7位) | 85人(3位) | 66人(7位) |
渋幕 | 74 | 67人(8位) | 74人(5位) | 72人(6位) |
日比谷 | 65 | 63人(9位) | 40人(13位) | 47人(11位) |
麻布 | 64 | 85人(4位) | 65人(6位) | 100人(3位) |
駒場東邦 | 60 | 56人(10位) | 63人(6位) | 61人(8位) |

2021年、開成の東大合格者数が大幅に減った理由
2021年、開成の東大合格者数が大幅に減った理由 2021年の開成の東大合格者数は144人となりました。 東大合格者数ランキングでは開成が40年連続日本一になっ...
2022年東大合格者数11位~
高校名 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|
栄光 | 58 | 47人(13位) | 57人(10位) | 54人(9位) |
海城 | 57 | 47人(13位) | 59人(9位) | 46人(12位) |
横浜翠嵐 | 52 | 50人(11位) | 26人(26位) | 21人 |
久留米附設 | 43 | 36人(16位) | 31人(21位) | 50人(10位) |
筑波大付属 | 42 | 29人(24位) | 36人(15位) | 32人(20位) |
渋渋 | 38 | 33人(17位) | 35人(17位) | 19人 |
ラ・サール | 37 | 32人(19位) | 41人(12位) | 34人(18位) |
浅野 | 36 | 48人(12位) | 39人(14位) | 39人(16位) |
女子学院 | 31 | 22人(30位) | 33人(18位) | 27人 |
旭丘 | 31 | 30人(22位) | 30人(22位) | 26人 |
2022年東大合格者数21位~
高校名 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|
早稲田 | 29 | 33人(18位) | 27人(25位) | 30人(21位) |
県立浦和 | 27 | 46人(15位) | 33人(18位) | 41人(15位) |
西 | 27 | 20人(34位) | 20人(32位) | 19人 |
学芸大附属 | 27 | 30人(23位) | 28人(24位) | 45人(13位) |
東海 | 26 | 29人(24位) | 26人(26位) | 37人(17位) |
東大寺学園 | 25 | 29人(24位) | 36人(15位) | 27人 |
岡山朝日 | 24 | 15人(45位) | 21人(30位) | 13人 |
市川 | 23 | 22人(30位) | 14人 | 16人 |
岡崎 | 20 | 31人(20位) | 19人(36位) | 27人 |
小石川 | 20 | 18人(39位) | 10人 | 16人 |
白陵 | 20 | 14人(47位) | 15人 | 15人 |
湘南 | 20 | |||
洗足学園 | 20 | |||
武蔵 | 19 | 28人(27位) | 21人(30位) | 22人 |
千葉 | 19 | 19人(36位) | 20人(32位) | 19人 |
広島学院 | 19 | |||
熊本 | 18 | 16人(41位) | 18人(37位) | 12人 |
大分上野丘 | 18 | |||
愛光 | 17 | 16人(41位) | 20人(32位) | 13人 |
甲陽学院 | 16 | 31人(20位) | 33人(18位) | 34人(19位) |
国立 | 18 | 19人(36位) | 16人 | 16人 |
大阪星光学院 | 16 | |||
浜松北 | 15 | |||
金沢泉丘 | 15 | |||
水戸第一 | 14 | 23人(29位) | 8人 | 6人 |
土浦第一 | 14 | 22人(30位) | 26人(27位) | 20人 |
豊島岡 | 14 | 21人(33位) | 29人(22位) | 29人(22位) |
宇都宮 | 14 | 19人(36位) | 11人 | 12人 |
四日市 | 14 | |||
栄東 | 14 | |||
北野 | 14 | |||
芝 | 14 | |||
札幌南 | 16人(41位) | 18人(37位) | 19人 |
コメント
私の母校はまだ、明らかにしていないみたい。去年は14人だったかな?
>昔の人さん
学校ごとに対応が様々ですね。その様子からも校風が窺えます。