早稲アカのサマーチャレンジテストとは
早稲アカのサマーチャレンジテストは、中学受験を検討している上位層が多く受ける、低学年向けのテストです。問題の難度もやや難しく、受験者のレベルも高いのが特徴です。
早稲田アカデミーでは年に4回のチャレンジテストが無料で開催されています。外部生も無料です。
サマチャレ テスト結果の閲覧方法
2019年サマーチャレンジテストの結果は、早稲アカの公式ページで8月29日から見られます。
テスト問題の内容と難易度
サマーチャレンジテストは国語と算数の2科目で、テストのすぐ後に解説授業もあります。
- 小1と小2は国語20分、算数20分、解説授業30分
- 小3は国語30分、算数30分、解説授業40分
となっています。
問題の内容は、選択肢から答えを選ぶ問題と記述式の両方があります。記述は問題数は少なめですが、配点がかなり高くなっており、解答が完璧でない子も部分点がもらえるようになっています。
配点は、簡単な問題は低く、難しい問題は高くなっています。平均点は各教科50点~60点台くらいになることが多いようなので、難易度は高めのテストです。
試験範囲は非公開。小学校でやる部分が中心ですが、お子さんによっては学校でまだ習っていない部分も出題されるかもしれません。
解説授業は、テストの中から一部の問題を取り上げて解説します。保護者も参観できるので、外部生の親も早稲アカの授業の様子が少しわかります。帰る時には、解説や類題、解きなおし問題(本番と同じ問題)などがもらえます。
A特待・B特待の内容と基準
早稲アカの特待には「A特待」と「B特待」があります。
成績がとても良い子がA特待で、次に良い子がB特待となります。
- A特待…通常授業が一定期間無料、講習会費用は半額となります。
- B特待…通常授業が一定期間半額、講習会費用も半額となります。
特待の基準(人数・順位・点数)
早稲アカの特待の基準は、テストごとに毎回異なるようです。また、学年によっても違います。1年生から3年生の中では、3年生が一番特待の人数が多いようです。
いっぽう1年生と2年生については、公式には何も書かれていません。人数は非公開となっています。ただ、たまに報告があるので、特待がないわけではなさそうです。
表彰
成績優秀者は、特待とは別に、賞状・メダルがもらえます。こちらも毎回もらえる人数が異なるようで、基準はハッキリしていません。
チャレンジテスト一覧
早稲アカでは毎年、春のチャレンジテスト、キッズチャレンジテスト、サマーチャレンジテスト、冬のチャレンジテストがあります。
春のチャレンジテスト
2019年は3月2日実施。対象は年長・小1・小2(新小1・新小2・新小3)です。
【年長・小1(新小1・新小2)】
- 14:00~14:10 集合/試験準備
- 14:10~14:30 国語テスト
- 14:35~14:55 算数テスト
- 15:00~15:15 国語解説授業
- 15:15~15:30 算数解説授業
【小2(新小3)】
- 09:30~09:40 集合/試験準備
- 09:40~10:10 国語テスト
- 10:15~10:45 算数テスト
- 10:50~11:10 国語解説授業
- 11:10~11:30 算数解説授業
キッズチャレンジテスト
2019年は6月29日実施。
【小1・小2】
14:00~14:10 集合・試験準備
14:10~14:30 国語 テスト
14:35~14:55 算数 テスト
15:00~15:15 国語 解説授業
15:15~15:30 算数 解説授業
サマーチャレンジテスト
2019年は8月24日実施。
【小1・小2】
14:00~14:10 集合/試験準備
14:10~14:30 国語テスト(20分)
14:35~14:55 算数テスト(20分)
15:00~15:15 国語解説授業
15:15~15:30 算数解説授業
【小3】
9:30~09:35 集合/試験準備
9:35~10:05 国語テスト
10:10~10:40 算数テスト
10:50~11:10 国語 解説授業
11:10~11:30 算数 解説授業
冬のチャレンジテスト
2018年は12月1日実施。対象は年長・小1・小2です。
- 【年長・小1】
- 14:10~14:30 国語
- 14:35~14:55 算数
- 15:00~15:30 解説授業
- 【小2】
- 09:40~10:10 国語
- 10:15~10:45 算数
- 10:50~11:30 解説授業
コメント