小1のスタートラインは幼稚園で変わる?

幼稚園の違い

小1は学習のスタートラインと思われがちですが、幼児教育・早期教育の視点で見るとその時点でかなりの差が付いているように思います。

その差というのはまあ大部分が親によるものになるわけですが、うちの場合、幼稚園の影響も大きかったなあと思います。

うちの幼稚園が良かったのは、こんなところです。

  1. 幼稚園で学習をやってくれる
  2. 幼稚園でしっかり運動を教えてくれる
  3. 睡眠時間が取れた

幼稚園での学習

幼稚園は文字や簡単な算数をやってくれる所とやらない所があります。やってくれる所でも、早期教育ガチ勢にとっては簡単すぎる内容が多かったりするものですが、実はそれでもやらないのとは全然違って、やり続けることで一度得たものが抜けにくかったり、幼稚園でよくできると自信になったり、といった効果があります。

幼稚園での運動

幼稚園では運動に関して、まあやらせない所は無いと思いますが、やらせ方が色々あります。中でも一番大きいと思うのは、「やり方」をちゃんと指導してくれるかどうかです。うちの幼稚園は体操や鉄棒、なわとびなどどれもしっかりやり方を指導してくれたので、一通りできるようになりました。

できると楽しいのでやる気が起きます。小さいころ勉強が出来ても、塾がヘビーになってきたあたりで体力がネックで付いていけなくなるってケースもあると思いますので、運動が好きでいてくれることは重要と考えています。

睡眠時間

幼稚園からの帰りの移動中に寝ることができると、そこから夜までの時間を有意義に使うことができます。そこで寝れないと、幼稚園で疲れた状態で家で勉強しようとしてぐだぐだになったりします。

 

小1のスタートラインと小4のスタートラインで顔ぶれがだいぶ違う気もしますが、まあそれはそれということで。

コメント