Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

公文式

公文式

公文式未来フォーラム招待状!2019年の日程が判明

公文式未来フォーラムとは 公文式では年に1回、進度の早い子供を集めて「未来フォーラム」を開催しています。 昔は「進度上位者の集い」という名前で3学年以上先取りし...
公文式

公文に親が関与するのは割と自然なこと

公文に親が介入するのは 公文式をやってると、親が介入したくなる場面というのがあります。 上の子(小1)は、問題をやってるところを見てほしいみたいで、誰かが見てる...
公文式

公文式の進度上位者が受ける「幼児優秀児認定テスト」とは?問題と攻略法も公開!

公文の幼児優秀児認定テストとは 公文式では、幼稚園の年長さんまでに一定の基準(下図参照)の教材を終えると、幼児優秀児課程テストというのを受けることができます。 ...
公文式

公文式7学年飛び級「幼児優秀児認定テスト」合格!

幼児優秀児認定テストに合格! この記事にはプロモーションが含まれています。(我が家ではチャレンジタッチを実際に3年間ほど使っていました) 年長までに公文の中1範...