父親の関わり方

教育者と親の視点の違い

教育者と親の視点の違い 最近、教育者と親の視点の違いに注目しています。 たとえば親が塾の勉強の内容を把握しにくいのと同様に、塾講師も家庭の状況や子供の健康状態は...
中学受験

開成の入試のコロナ対策の裏側が公開

開成の入試のコロナ対策の裏側が公開 開成の教頭先生が今年の入試について、インタビューに答えている動画がありました。 開成の先生が動画で出るのって結構珍しいような...
雑記

受験の選択「受験生本人が主導」9割以上

受験の選択「受験生本人が主導」9割以上 っていう記事があったら結構ビックリしません?あったんですよ。 受験の選択「受験生本人が主導」9割以上 志望校選び、「成績...
中学受験

中学受験の「つるかめ算」で見える開成と麻布の教育の違い?

開成と麻布の教育の違い 全体的にツッコミどころが多い記事でした。 中学受験の「つるかめ算」で見える開成と麻布の教育の違い|日刊ゲンダイDIGITAL 開成では特...
雑記

偏差値を目標にしない方がよい理由

偏差値を目標にしない方がよい理由 「今は偏差値50だけど、55を目指すぞ!」とか、「算数は偏差値60をキープしたい」とか、偏差値を基準に計画を立てたり物事を考え...
雑記

賢い子に関する法則がツイッターで話題に

ツイッターでこんなことを呟いたらバズってました。 「賢い子の部屋は片付いている」と言ってる人と「賢い子の部屋は散らかっている」と言ってる人を見かけてしまい、なる...
中学受験

このブログの意外な人気コーナー

学校公式サイトの更新情報 意外と参照されているのが、学校公式サイトの更新情報。 スマホだと記事の下、PCだと右に表示されます。ご興味ありましたらぜひ。 男女分け...
雑記

タブレット教育注意!文科省から児童の健康配慮に関する啓発

タブレット利用者の健康配慮に関するリーフレット 最近はタブレット教育が浸透してきましたが、それに伴い子供の目の負担が問題になってきています。今回、文科省からタブ...
教え方

同じ間違いを繰り返す子は「仕組み」で対策

同じ間違いで引っかかる 下の子が、同じ間違いを繰り返しています。そういえば上の子もそうだったなーと。 同じ間違いを繰り返す理由は、やってる最中にそれが間違いだと...
中学受験

有名中の学校別対策模試 塾別一覧【サピックス、早稲アカ、四谷大塚、TOMAS、希学園】

有名中の学校別模試 有名中学の入試問題に似せた対策模試というのがあります。 合否を占ううえでは、全員が共通で受けるテストの結果よりも、学校別に問題を似せた模試の...