Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

新型デスクライトMindDuoで学習時間が伸びた

MindDuo 学習用デスクライトの紹介

BenQさんから新型MindDuo学習用デスクライトという電気スタンドを提供いただきましたので紹介します!

子供がめちゃくちゃ気に入っていて、学習時間が明らかに伸びました。その意外な学習効果も紹介します。

新型MindDuo基本性能

まず新型MindDuoの簡単な製品紹介です!

明るさが21段階から調節でき、ライトの色も黄色から白まで細かく選べます。

▲目に優しい黄色から鮮明に見える白まで

さらに「明るすぎる」「暗すぎる」を自動で検知する機能もあります。明るすぎると青ランプ、暗すぎると赤ランプがつきます。普通に使ってると、多少暗すぎても気づかないことが多いので、それを教えてくれるのはありがたいですね。

▲ライト上部に丸いタッチパネルが付いています

ちなみに明るさの調整と色の調整も、この丸いタッチパネルで行います。

 

なお、横95cmの範囲を照らしてくれるとのことです。

 

アームの可動部分が4か所あるので、好きな形で使用することもできます。

(突然登場するうちのしょぼい机)

▲左の方を照らしたり

▲右の方を照らしたり

▲赤丸の部分が動きます

子供が特に気に入った点

実はこのライト、近づくと自動的に点灯するんです。これが面白くて、机に向かうようになりました。下の子なんかは吸い寄せられるように机に寄ってきます。

(この機能はOFFにもできます)

子供ってちょっとした環境1つですぐやる気が変わるんですよね…。うちの場合、新型MindDuo学習用デスクライトの最大の効果はこれだったかも知れません。笑

あと、丸い操作パネルもお気に入りです。子供ってこういうの好きですよね…。笑

▲クルクル回して操作するのが面白い

スタンド型とクランプ型

普通に置くスタンド型の他に、机のふちにガッチリ取り付けるクランプ型もあります。うちはスタンド型にしましたが、クランプ型にすると机の面積が減らないのでさらにすっきり使えると思います。

▲クランプ型は根元がこんな感じ

旧版(BenQ Wit Mindduoとの違い)

ちなみに1世代前のモデルで「BenQ Wit MindDuo 親子デスクライト」というのもあったようですが、本製品「BenQ 新型MindDuo 学習用デスクライト」は旧版よりも

  1. 均一に照らす
  2. 広く明るく照らす
  3. 本来の色を再現する

という改良版になっているそうです。確かにめちゃくちゃ明るくて快適に文字を読めます

ライトの買い替えで学習効果アップ

実は最近部屋の配置替えをしたところ、子供の勉強机がちょっと暗くなってしまっていたのです。

それでとりあえずうちにあった安いスタンドを使っていたのですが、

  • ライトから光が直接目に入ってきてまぶしい
  • タブレットに光が映りこむ

といった問題が発生していました。

MindDuo学習用デスクライトに変えたところ、高さが結構あるため頭上から照らす形になり、ライトが視界に入らず、眼に直接光が入ってこなくなりました。

また、ライトの角度を簡単に変えられるので、タブレットに光が映り込まないようにライトの位置を調整できるようになりました。

まとめ・おすすめポイント

BenQ新型MindDuo学習用デスクライトのおすすめポイント

  1. 光の調整が楽にできる
  2. 明るすぎ・暗すぎを自動検知
  3. アームが自由自在にくねくね曲がる
  4. 自動オンオフや操作パネルが楽しい
  5. 高さがあるので頭上から照らせる

ライトなんてどれも同じかと思っていましたが、最近のライトはすごいですね。多機能でデザインもカッコいいです。子供の学習効率アップも期待でき、これは素晴らしいと思いました。

コメント