算数

ひきざん

引き算の文章題を解かせる際に注意したいこと

引き算の文章題の出題方法に注意 下の子が年中~年長の時期に、色んな引き算の文章題を解かせています。 足し算の文章題を解く際は、様々な足し算の問題を解かせます。ま...
キッズBEE

2020年算数オリンピック・キッズBEE申込開始!申込フォームの行き方はどこから?

2020年算数オリンピック・キッズBEE申込開始! コロナに伴い、2020年の算数オリンピック、ジュニア算数オリンピック、キッズBEEは、自宅での受験となりまし...
キッズBEE

2020年の算数オリンピック・キッズBEEは通常開催中止、自宅開催に!

2020年の算数オリンピック・キッズBEEは自宅開催! 2020年の算数オリンピック・キッズBEEは自宅開催となることが決まりました! ・今年はトライアルのみで...
算数検定・数学検定

低年齢で挑む数学検定の注意事項

低年齢で挑む数学検定の注意事項 前に「低学年には5級は辛い」ということを書きました。 その後4級以降の過去問をやってみた&見てみたので、忘れないうちに色々思った...
全国統一小学生テスト

全国統一小学生テスト申込開始/キッズBEEは申込開始が延期

2020年全統小申込開始 2020年4月15日、全国統一小学生テストの申し込みが開始しました。 2020年の予定開催日は5月31日(日)でしたが、コロナウィルス...
かけざん

円周率3.14×○の掛け算を丸暗記させるのが良くないと思う理由

円周率3.14の掛け算 最近、「3.14×○」の計算を丸暗記させているご家庭が中学受験界隈に多いようです。(塾からそういう指導があるのでしょうか?) 3.14×...
算数

低学年特有の「パズルのような算数問題」は解かせるべきかどうか

パズルのような算数問題 最近、小学校低学年向けの難問として、パズルのような算数の問題が増えてきています。 算数オリンピックの低学年版であるキッズBEEや、大手中...
かけざん

早期教育、掛け算と割り算の教え方

下の子(年中)が掛け算と割り算を修得しています。忘れる前にどうやったかやり方をメモしておきます。 九九をマスターする まずはいわゆる「掛け算九九をマスターする」...
算数検定・数学検定

算数・数学思考力検定(算数ラボ)に挑戦した結果!算数検定との違いは?

思考力検定とは 算数検定とちょっと似た名前ですが、もうちょっと考える力に特化した「算数・数学思考力検定」という検定があります。 算数思考力検定は、算数・数学の問...
公文式

公文(くもん)式A教材 引き算の教え方

公文(くもん)算数の引き算の教え方 今回は、下の子(年中)が公文の引き算(A教材)をやった際のやり方についてまとめてみます。 公文を使うのは上の子に続いて2回目...